記録ID: 1385983
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
美濃戸口より赤岳(赤岳鉱泉泊で文三郎尾根ピストン)
2018年02月17日(土) ~
2018年02月18日(日)
- GPS
- 29:13
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 1,554m
- 下り
- 1,549m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:17
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 3:28
距離 7.4km
登り 762m
下り 37m
天候 | 2/17 晴れ 八ヶ岳周辺は曇り 美濃戸口-3℃ 赤岳鉱泉-10℃ 2/18 晴天! 微風 赤岳鉱泉-16℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
500円/1日 路面は凸凹だが、美濃戸口までは2駆スタッドレスで全く問題なし |
コース状況/ 危険箇所等 |
トレース付きまくりです。 ただし冬季VRで歩く人用のトレースも在りまくりなので、そちらに迷いこまないよう注意です。 赤岳山頂手前が岩と雪のミックス。 アイゼンを脚にひっかけないよう注意して歩きました。 |
その他周辺情報 | ☆立寄り湯☆ 八ヶ岳周辺に来たら? 縄文の湯 600円/1名 http://www.city.chino.lg.jp/www/contents/1000000763000/ ただしこの日は周辺のスキー・スノボ客で混込みでした。 |
写真
感想
冬季赤岳は冬山初級にとって憧れですよね。
経験者の助けもありので行ってきました。
文三郎尾根の急登、赤岳への最後の岩場。
この2つが正念場でしたけど慎重に慎重に。
久々で冬靴の重さとアイゼンの着脱に戸惑いましたが(^^;
自分的には良い感触で登れたとおもいます。
そして赤岳を下るころには徐々に慣れてそれほど怖くなかったと記しておきます。
次は赤岳地蔵尾根ですかね?
阿弥陀岳も面白そう?
最高の天気で風もそれほど強くなく感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1040人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ukkysuzさん、こんばんわ
私も一度は行ってみたいと考えている雪山赤岳に登られたのですね。しかも天気が素晴らしくてとっても羨ましいです。さすがに私はほぼ単独なので、森林限界を超えた雪山は危険すぎて自重しています。本当に羨ましいです。
また赤岳鉱泉の夕飯も食べてみたいですね。とってもおいしそう。
美濃戸まではなんとかFFスタッドレスで行けるんですね。その先は4駆で無いとダメですかぁ。。。最近車の買い替え検討中で、フォレスタの4駆にしたいと思っていましたが、、、結局、値段を考えコンパクトカーに落ち着きそうです
こんにちはaottyさん、コメントありがとうございます。
晴天&風も強くないという条件なら難易度はかなり下がると思いますよ?
久々の雪山である自分でも登れたので(^^;
さらに赤岳鉱泉で泊まる事で時間の余裕も生まれたのもありますが
(実は体調がイマイチでありましたが…)
夕食のステーキ、100人は間違いなく超えてる宿泊数ですが準備するのも大変ですよね〜
山小屋でステーキを食すなんて贅沢です。
aottyさんフォレスターを狙ってると( ..)φメモメモ
是非頑張って購入を目指してください
さすれば車で行ける場所増えそうですよね〜
美濃戸口まではほぼ雪がありませんでした、FFスタッドレスで問題無です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する