記録ID: 1390027
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
飯能三山の龍崖山
2018年02月25日(日) [日帰り]
埼玉県
yamasky72
その他11人
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 222m
- 下り
- 165m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:37
- 休憩
- 2:43
- 合計
- 5:20
9:25
5分
スタート地点永田大杉バス停
9:30
9:43
15分
大里屋本店
9:58
0:00
12分
吾妻峡ドレミファ橋
10:13
0:00
22分
登山口
10:35
0:00
15分
マンガン採掘跡
10:50
12:05
0分
龍崖山山頂
11:10
0:00
20分
富士見台
11:30
12:15
20分
燧山(昼食・休憩)
13:05
13:25
25分
釜久米菓
13:50
ゴール地点美杉台バス停
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
武蔵浦和・西浦和ー新秋津・秋津ー飯能ー(バス)ー永田大杉 (復路) 美杉台ー(バス)−飯能ー秋津・新秋津ー西浦和・武蔵浦和 |
コース状況/ 危険箇所等 |
龍崖山を愛する80人衆と称する人たちによって登山道、道標等よく整備され楽しく登れました。 |
その他周辺情報 | 登山開始前に大里屋本店で評判の四里(尻)餅を購入、山頂でおいしく戴きました。下山地では釜久米菓(製造直売所)にて久助他お土産購入 |
写真
撮影機器:
感想
飯能市にある飯能三山(天覧山、柏木山)ともう一つの龍崖山に向かいました。天候が今一でしたが風もなく比較的暖かい山行でした。バス停の近くに山食に恰好の四里餅 大里屋本店があり山頂での楽しみに購入し出発しました。
吾妻峡をドレミファ橋で渡り八耳堂へ、入口の案内板を確認し次の登山口から山道へ入ります。すぐに龍崖山を愛する80人衆と称する人たちの親切な山道整備、ユゥーモアあふれる案内板、男阪、女坂、杖まで常備されています。女性が多い我がグループは当然女坂選択。こちらでもジグザグの登りがありますがロープ完備で助かります。途中マンガン採掘抗跡を過ぎると山頂は直ぐでした。
小広い龍崖山山頂は大河原城址で見晴抜群、竹メガネ、木彫りの巡礼乙女は何を見ているのか? 小憩後燧山目指し先へ進みます。降って登り返すと富士山の好展望地、額縁まで用意されていますがあいにくの天気で残念です。目の前直ぐは工場団地群でその裏山風でした。
適度なアップダウンの後燧岳ならぬ燧山234m到着。直下は尾瀬ヶ原ではなく大河原展望地。ベンチ完備の此方で昼食休憩、尻(四里)餅もおいしく戴きました。昼食後龍崖山公園目指して下山開始、一等足で降り付きました。公園入口へは長い階段登りが待っていました。広い工業団地群の中を進み美杉台バスターミナルへ、こちらで本日の山行終了としました。
行程 距離 4.36km 歩数 11,300歩
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1020人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する