ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1413437
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

鎌倉のさくらと七口ハイキング

2018年03月28日(水) [日帰り]
 - 拍手
mkatoh その他15人
GPS
--:--
距離
20.4km
登り
548m
下り
538m

コースタイム

日帰り
山行
4:53
休憩
2:04
合計
6:57
10:00
15
10:15
10:25
2
10:27
10:31
20
巨福呂坂切通
10:51
10:55
13
11:08
11:35
3
11:38
4
化粧坂切通し
11:42
32
大仏ハイクコース入口
12:14
12:25
34
12:59
13:07
18
13:25
13:35
34
14:09
14:11
2
まんだら堂
14:13
14:15
10
14:25
14:34
12
14:46
14:55
14
15:09
15:10
20
ハイランド入口
15:30
15:57
60
朝夷奈切通
16:57
0
16:57
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
鎌倉七口を巡りながら、鎌倉の桜を見物するハイキングを行ってきた。鎌倉駅10時集合に時間があったので駅の廻りのお寺を散策した。これは、大巧寺の利休梅である。
2018年03月27日 09:29撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 9:29
鎌倉七口を巡りながら、鎌倉の桜を見物するハイキングを行ってきた。鎌倉駅10時集合に時間があったので駅の廻りのお寺を散策した。これは、大巧寺の利休梅である。
妙本寺の桜である。満開であった。
2018年03月27日 09:35撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 9:35
妙本寺の桜である。満開であった。
ミヤマツツジが、妙本寺の庭で咲いていた。
2018年03月27日 09:35撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 9:35
ミヤマツツジが、妙本寺の庭で咲いていた。
妙本寺の弘法大師像の前の桜である。
2018年03月27日 09:38撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 9:38
妙本寺の弘法大師像の前の桜である。
妙本寺の本堂前の大きな花海棠が花盛りである。
2018年03月27日 09:39撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
3/27 9:39
妙本寺の本堂前の大きな花海棠が花盛りである。
桜は、満開を迎えていた。
2018年03月27日 09:39撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
3/27 9:39
桜は、満開を迎えていた。
妙本寺参道である。
2018年03月27日 09:42撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 9:42
妙本寺参道である。
本覚寺の枝垂桜である。
2018年03月27日 09:47撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 9:47
本覚寺の枝垂桜である。
鎌倉駅から鶴岡八幡宮を経て七口巡りを開始する。段葛の桜が咲いていた。
2018年03月27日 10:16撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 10:16
鎌倉駅から鶴岡八幡宮を経て七口巡りを開始する。段葛の桜が咲いていた。
八幡宮参道は、多くの人が観光、参拝に訪れていて賑わっていた。
2018年03月27日 10:17撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 10:17
八幡宮参道は、多くの人が観光、参拝に訪れていて賑わっていた。
本堂への階段の様子である。
2018年03月27日 10:20撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 10:20
本堂への階段の様子である。
八幡宮の巫女さんが神社脇の道を歩いていた。
2018年03月27日 10:25撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 10:25
八幡宮の巫女さんが神社脇の道を歩いていた。
道路脇に源平枝垂れ桃の花が鮮やかに咲いていた。
2018年03月27日 10:27撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 10:27
道路脇に源平枝垂れ桃の花が鮮やかに咲いていた。
巨福呂坂切通の水道用隧道である。
2018年03月27日 10:27撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 10:27
巨福呂坂切通の水道用隧道である。
巨福呂坂切通は、通り抜け不可である。
2018年03月27日 10:30撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 10:30
巨福呂坂切通は、通り抜け不可である。
巨福呂坂切通の道脇には、薄紫の浜大根のような花が咲いていた。
2018年03月27日 10:31撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 10:31
巨福呂坂切通の道脇には、薄紫の浜大根のような花が咲いていた。
巨福呂坂切通の道脇の道祖神である。昔の人が、この道を通過する時に旅の安全を願ってお祈りしたのであろう。
2018年03月27日 10:31撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 10:31
巨福呂坂切通の道脇の道祖神である。昔の人が、この道を通過する時に旅の安全を願ってお祈りしたのであろう。
巨福呂坂切通しの道から来た道を戻って建長寺を過ぎて左折した細い道が亀ヶ谷坂切通しである。
2018年03月27日 10:52撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 10:52
巨福呂坂切通しの道から来た道を戻って建長寺を過ぎて左折した細い道が亀ヶ谷坂切通しである。
舗装された上り坂を進むと道脇の壁に素朴な六地蔵さまが建っている。
2018年03月27日 10:51撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 10:51
舗装された上り坂を進むと道脇の壁に素朴な六地蔵さまが建っている。
亀ヶ谷坂切通しからJR横須賀線のガード下を越えて海蔵寺へ向かう道がある。その途中の化粧坂切通しへつながる道を左折する。くねくねしたぬかるんだ道を登った先を左折した場所が源氏山公園である。
2018年03月27日 11:38撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 11:38
亀ヶ谷坂切通しからJR横須賀線のガード下を越えて海蔵寺へ向かう道がある。その途中の化粧坂切通しへつながる道を左折する。くねくねしたぬかるんだ道を登った先を左折した場所が源氏山公園である。
源氏山公園内の源頼朝像である。
2018年03月27日 11:08撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 11:08
源氏山公園内の源頼朝像である。
公園に春椿の花が、綺麗に咲いている。
2018年03月27日 11:33撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 11:33
公園に春椿の花が、綺麗に咲いている。
周辺の桜は、それほどたくさん咲いていなかった。公園で昼食を食べて11時35分に公園を出発する。化粧坂切通を下に見て先へ進む。大仏ハイキングコースへ入る。
2018年03月27日 11:36撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 11:36
周辺の桜は、それほどたくさん咲いていなかった。公園で昼食を食べて11時35分に公園を出発する。化粧坂切通を下に見て先へ進む。大仏ハイキングコースへ入る。
大仏ハイキングコースから周辺の山を眺めた様子である。山桜の花や新芽も出始めている。
2018年03月27日 11:36撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 11:36
大仏ハイキングコースから周辺の山を眺めた様子である。山桜の花や新芽も出始めている。
ハイキングコースから相模湾を眺めた景色である。ここはコースのカメラポイントの一つと言われている。春霞で靄が掛かって見える。
2018年03月27日 11:44撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 11:44
ハイキングコースから相模湾を眺めた景色である。ここはコースのカメラポイントの一つと言われている。春霞で靄が掛かって見える。
大仏ハイキングコースにある指導標である。ここから大仏切通へ分岐して進む。
2018年03月27日 12:11撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 12:11
大仏ハイキングコースにある指導標である。ここから大仏切通へ分岐して進む。
階段の登って進むと大仏切通を案内する柱が建っている。道は、狭いが階段、草刈りなど良く整備されている。
2018年03月27日 12:14撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 12:14
階段の登って進むと大仏切通を案内する柱が建っている。道は、狭いが階段、草刈りなど良く整備されている。
両側に崖が迫り、道に大きな石が出てくる坂道である。道を下り切った場所が鎌倉大仏方向の道へでる。新大仏トンネルを越えてしばらく歩いた先に大仏のある高徳院がある。
2018年03月27日 12:19撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 12:19
両側に崖が迫り、道に大きな石が出てくる坂道である。道を下り切った場所が鎌倉大仏方向の道へでる。新大仏トンネルを越えてしばらく歩いた先に大仏のある高徳院がある。
新大仏トンネルの手前からガソリンスタンドを右折して坂道を登って極楽寺方面へ進んで行く。坂道の脇に山桜が茶色の葉っぱと共に咲いていた。
2018年03月27日 12:35撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 12:35
新大仏トンネルの手前からガソリンスタンドを右折して坂道を登って極楽寺方面へ進んで行く。坂道の脇に山桜が茶色の葉っぱと共に咲いていた。
民家の庭に花桃の赤い花が鮮やかに咲いている。
2018年03月27日 12:35撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 12:35
民家の庭に花桃の赤い花が鮮やかに咲いている。
レンギョウの黄色花と薄ムラサキの木蓮の花である。たくさんの花が咲き、春たけなわと言った感じがする。
2018年03月27日 12:36撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 12:36
レンギョウの黄色花と薄ムラサキの木蓮の花である。たくさんの花が咲き、春たけなわと言った感じがする。
坂から遠くの丘の斜面にマンションとエスカレータの建物が見える。花曇りで気温は初夏の気温で歩いていると汗ばむ。坂道を登り切ってから極楽寺側へ細い階段を下った場所へ出る。
2018年03月27日 12:39撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 12:39
坂から遠くの丘の斜面にマンションとエスカレータの建物が見える。花曇りで気温は初夏の気温で歩いていると汗ばむ。坂道を登り切ってから極楽寺側へ細い階段を下った場所へ出る。
出た先は、トンネルの出口、極楽寺四丁目である。そこから極楽寺方面へ住宅地の中を下って行く。途中の付近の低山は、山桜が斜面で咲き誇っていた。
2018年03月27日 12:50撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 12:50
出た先は、トンネルの出口、極楽寺四丁目である。そこから極楽寺方面へ住宅地の中を下って行く。途中の付近の低山は、山桜が斜面で咲き誇っていた。
道脇の民家の庭に真っ赤なボケの花が咲いていた。
2018年03月27日 12:52撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 12:52
道脇の民家の庭に真っ赤なボケの花が咲いていた。
青空に山の桜が綺麗であった。山桜、ソメイヨシノも咲いている。道は、稲村ケ崎小学校脇を通りながら江ノ電が走る極楽寺脇へ出る。
2018年03月27日 12:57撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 12:57
青空に山の桜が綺麗であった。山桜、ソメイヨシノも咲いている。道は、稲村ケ崎小学校脇を通りながら江ノ電が走る極楽寺脇へ出る。
極楽寺坂切通を和服姿のお嬢さんが歩いて行く。極楽寺坂切通は、広い舗装道路で昔の面影なほとんどない。両側の山を開いた崖が辛うじて雰囲気を残している。
2018年03月27日 12:59撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 12:59
極楽寺坂切通を和服姿のお嬢さんが歩いて行く。極楽寺坂切通は、広い舗装道路で昔の面影なほとんどない。両側の山を開いた崖が辛うじて雰囲気を残している。
極楽寺坂切通の道標である。気が付かないと見過ごしてしまう。
2018年03月27日 13:05撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 13:05
極楽寺坂切通の道標である。気が付かないと見過ごしてしまう。
極楽寺坂切通にある成就院の石像様である。
2018年03月27日 13:06撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
3/27 13:06
極楽寺坂切通にある成就院の石像様である。
極楽寺坂切通脇にある虚空蔵堂である。幟旗が立っている。極楽寺坂切通から由比ガ浜海岸方面へ進む。
2018年03月27日 13:07撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 13:07
極楽寺坂切通脇にある虚空蔵堂である。幟旗が立っている。極楽寺坂切通から由比ガ浜海岸方面へ進む。
鶴岡八幡宮から由比ガ浜海岸へでる滑川の交差点である。海は、春の光が溢れていた。横須賀線の近くにある長勝寺を目指して海岸道を左折する。
2018年03月27日 13:30撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 13:30
鶴岡八幡宮から由比ガ浜海岸へでる滑川の交差点である。海は、春の光が溢れていた。横須賀線の近くにある長勝寺を目指して海岸道を左折する。
途中の民家の庭に木蓮が満開であった。鎌倉は、お寺の他に民家の庭にたくさん花が植えられていて楽しむことができる。
2018年03月27日 13:44撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 13:44
途中の民家の庭に木蓮が満開であった。鎌倉は、お寺の他に民家の庭にたくさん花が植えられていて楽しむことができる。
長勝寺の先をJR横須賀線脇の坂道を登った先に名越切通しがある。坂道脇には大きな桜が木が満開であった。その脇を横須賀線が通っている。
2018年03月27日 14:02撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 14:02
長勝寺の先をJR横須賀線脇の坂道を登った先に名越切通しがある。坂道脇には大きな桜が木が満開であった。その脇を横須賀線が通っている。
道は、山中の道に入る。入ってしばらく行くとまんだら堂、名越切通へ案内する道標が現れる。
2018年03月27日 14:04撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 14:04
道は、山中の道に入る。入ってしばらく行くとまんだら堂、名越切通へ案内する道標が現れる。
さらに進むと名越切通の柱が現れる。
2018年03月27日 14:07撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 14:07
さらに進むと名越切通の柱が現れる。
名越切通の手前にまんだら堂やぐら群がある。昔の人の墓地跡でこの時期は開放されていなかった。
2018年03月27日 14:09撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 14:09
名越切通の手前にまんだら堂やぐら群がある。昔の人の墓地跡でこの時期は開放されていなかった。
金網越しに眺めてみると崖にいくつもの穴が掘られてるのが見える。昔の人の墓地で遺骨を埋葬したり石像が建てられていたようである。
2018年03月27日 14:10撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 14:10
金網越しに眺めてみると崖にいくつもの穴が掘られてるのが見える。昔の人の墓地で遺骨を埋葬したり石像が建てられていたようである。
まんだら堂の少し先に名越切通がある。狭い崖の間を道が坂道になって下っている。
2018年03月27日 14:13撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 14:13
まんだら堂の少し先に名越切通がある。狭い崖の間を道が坂道になって下っている。
名越切通を下の方から眺めた写真である。名越切通を見学してそこからまんだら堂の方へ戻って行く。
2018年03月27日 14:14撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 14:14
名越切通を下の方から眺めた写真である。名越切通を見学してそこからまんだら堂の方へ戻って行く。
まんだら堂、名越切通と亀が丘団地方向を示す案内標である。亀が丘団地方向へ進む。
2018年03月27日 14:15撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 14:15
まんだら堂、名越切通と亀が丘団地方向を示す案内標である。亀が丘団地方向へ進む。
道脇に石の大きな石造物が建てられている。昔の切通し道を想像させてくれる。
2018年03月27日 14:23撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 14:23
道脇に石の大きな石造物が建てられている。昔の切通し道を想像させてくれる。
さらに進むと展望が開けた広い場所へである。お猿畠の大切岸の説明板がある。切通の整備と防壁の役割に使われたと説明している。
2018年03月27日 14:27撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 14:27
さらに進むと展望が開けた広い場所へである。お猿畠の大切岸の説明板がある。切通の整備と防壁の役割に使われたと説明している。
ここから逗子の街、山が見渡せる。名越の切通は逗子市にあり、この近くに鎌倉市と逗子市の境界がある。
2018年03月27日 14:25撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 14:25
ここから逗子の街、山が見渡せる。名越の切通は逗子市にあり、この近くに鎌倉市と逗子市の境界がある。
近くにある法性寺の奥の院である。狭い小高い山の上に立っている。
2018年03月27日 14:26撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 14:26
近くにある法性寺の奥の院である。狭い小高い山の上に立っている。
お猿畠の大切岸の石を切出した崖の跡である。岩は、柔らかそうで細工がし易かったようである。
2018年03月27日 14:34撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 14:34
お猿畠の大切岸の石を切出した崖の跡である。岩は、柔らかそうで細工がし易かったようである。
道は、やがて逗子鎌倉ハイランド住宅地の脇を進んで行く。途中、衣張山ハイキングコースの入口を経由して富士山の見える夕陽台公園へ至る。
2018年03月27日 14:54撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 14:54
道は、やがて逗子鎌倉ハイランド住宅地の脇を進んで行く。途中、衣張山ハイキングコースの入口を経由して富士山の見える夕陽台公園へ至る。
夕陽台公園から見えた鎌倉天園の景色である。
2018年03月27日 14:35撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 14:35
夕陽台公園から見えた鎌倉天園の景色である。
ソメイヨシノが、満開である。
2018年03月27日 14:44撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 14:44
ソメイヨシノが、満開である。
周辺の山は、山桜が満開である。
2018年03月27日 14:54撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 14:54
周辺の山は、山桜が満開である。
夕陽台公園から順礼古道へ行く道も案内されている。
2018年03月27日 14:56撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 14:56
夕陽台公園から順礼古道へ行く道も案内されている。
周辺は、山桜が咲き、木々の新芽が出ていて色付き、山笑うと言う様子である。
2018年03月27日 14:59撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 14:59
周辺は、山桜が咲き、木々の新芽が出ていて色付き、山笑うと言う様子である。
鎌倉逗子ハイランドのさくら道の桜並木は、満開であった。
2018年03月27日 15:07撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 15:07
鎌倉逗子ハイランドのさくら道の桜並木は、満開であった。
さくら道には黄色の山吹の花も鮮やかに咲いていた。ハイランドのさくら道を下り切ると十二所、朝夷奈切通方面へ行く道に出会う。T字路の信号を右折する。
2018年03月27日 15:08撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 15:08
さくら道には黄色の山吹の花も鮮やかに咲いていた。ハイランドのさくら道を下り切ると十二所、朝夷奈切通方面へ行く道に出会う。T字路の信号を右折する。
朝夷奈切通へ案内する道標がある。右折して約400m先が朝比奈切通である。
2018年03月27日 15:24撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 15:24
朝夷奈切通へ案内する道標がある。右折して約400m先が朝比奈切通である。
途中の道脇の満開のソメイヨシノである。青空に薄いピンクが綺麗である。
2018年03月27日 15:25撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 15:25
途中の道脇の満開のソメイヨシノである。青空に薄いピンクが綺麗である。
朝夷奈切通の案内標識である。
2018年03月27日 15:31撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 15:31
朝夷奈切通の案内標識である。
朝夷奈切通入口の説明板である。
2018年03月27日 15:31撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 15:31
朝夷奈切通入口の説明板である。
入る口の小さな滝の様子である。
2018年03月27日 15:32撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 15:32
入る口の小さな滝の様子である。
朝夷奈は、山を切り開いた沢が流れる登り道である。
2018年03月27日 15:32撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 15:32
朝夷奈は、山を切り開いた沢が流れる登り道である。
まだ、昔の切通の面影が残っている。
2018年03月27日 15:37撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 15:37
まだ、昔の切通の面影が残っている。
道脇の石像である。
2018年03月27日 15:38撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 15:38
道脇の石像である。
磨崖仏も彫ら得ている。切通しは、ここ等辺りから下り坂になっている。
2018年03月27日 15:43撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
3/27 15:43
磨崖仏も彫ら得ている。切通しは、ここ等辺りから下り坂になっている。
杉林の中を下って行く。横浜ー横須賀高速道の下を潜った先に原宿六浦線へでる。そこから金沢八景駅まで道路沿いを金沢八景駅まで歩いて帰って来た。
2018年03月27日 15:50撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3/27 15:50
杉林の中を下って行く。横浜ー横須賀高速道の下を潜った先に原宿六浦線へでる。そこから金沢八景駅まで道路沿いを金沢八景駅まで歩いて帰って来た。
撮影機器:

感想

 鎌倉七口を歩き、満開の桜を満喫して歩いてきた。この日は、晴れて花曇りのひで気温は20℃を超えて汗ばむような日であった。桜、山吹、花桃などこの時期ならはでの、花三昧の楽しいハイキングができた。

 七口は、鎌倉八幡宮から巨福呂坂切通、亀ヶ谷坂切通、化粧坂切通、大仏切通、極楽寺坂切通、名越切通、朝夷奈切通の順で歩いた。

 七口は、昔の面影が残っているのは大仏切通、名越切通、朝夷奈切通で他は開発が進んで通過できない場所もあった。

 ハイキングのコースとしては、極楽寺坂から名越切通間、名越切通から朝比奈切通間は街の中や住宅地の中を歩く。暑い夏の時期は、お勧めできないコースである。朝夷奈切通から京急金沢八景駅へ帰って来た。バスで大船、鎌倉、金沢八景駅へ帰ることもできる。バスの本数も比較的あるようである。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:465人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら