ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 141503
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

栗駒山

2011年10月12日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:10
距離
10.3km
登り
850m
下り
850m

コースタイム

7:42東栗駒登山口-8:46東栗駒山-9:37栗駒山-10:44昭和湖11:07-12:06栗駒山13:00-13:52中央コース登山口
天候 曇り、時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場 登山口のいわかがみ平に大駐車場が有ります。
レストハウスは外装工事中でしたが、売店やレストランは営業しております。
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト レストハウス入り口横に設置されております。
トイレ   駐車場入り口横とレストハウス内にあります。
      須川コース途中の昭和湖奥に新設されており、無料で使用できました。
コース状況 コース全体危険個所や迷いやすい所は無いと思います。
      東栗駒コース、須川コースは泥寧が続きますのでスパッツ着用が良いかもです。
温泉   ハイルザーム栗駒、新湯温泉などを利用できます。
いわかがみ平駐車場より登山口へ、この時間で駐車約30台ほどです。
2011年10月12日 07:42撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 7:42
いわかがみ平駐車場より登山口へ、この時間で駐車約30台ほどです。
登りは東栗駒登山口より出発します。
スタートから紅葉がお見事っす。
2011年10月12日 07:43撮影 by  RICOH R10 , RICOH
1
10/12 7:43
登りは東栗駒登山口より出発します。
スタートから紅葉がお見事っす。
いや〜な雲が、晴れてくれませんか〜〜〜。
2011年10月12日 07:59撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 7:59
いや〜な雲が、晴れてくれませんか〜〜〜。
こんな素敵な登山道が、でも泥寧がネ。
2011年10月12日 07:53撮影 by  RICOH R10 , RICOH
2
10/12 7:53
こんな素敵な登山道が、でも泥寧がネ。
紅色、すばらし〜。
2011年10月12日 07:54撮影 by  RICOH R10 , RICOH
6
10/12 7:54
紅色、すばらし〜。
泥寧ロード、滑ります。
足下に注意してネ。
2011年10月12日 08:03撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 8:03
泥寧ロード、滑ります。
足下に注意してネ。
黄葉、う〜〜んいい感じ。
2011年10月12日 08:08撮影 by  RICOH R10 , RICOH
3
10/12 8:08
黄葉、う〜〜んいい感じ。
東栗駒方面が開けてきました。
2011年10月12日 08:11撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 8:11
東栗駒方面が開けてきました。
新湯沢徒渉地点に着きました。水量はさほど多くありません。
2011年10月12日 08:25撮影 by  RICOH R10 , RICOH
1
10/12 8:25
新湯沢徒渉地点に着きました。水量はさほど多くありません。
此処から沢を離れ稜線に出ます。
2011年10月12日 08:29撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 8:29
此処から沢を離れ稜線に出ます。
稜線に出ると東栗駒が目に飛び込んできましたヨ〜。
この方面は晴れておりますが〜〜〜〜。
2011年10月12日 08:38撮影 by  RICOH R10 , RICOH
1
10/12 8:38
稜線に出ると東栗駒が目に飛び込んできましたヨ〜。
この方面は晴れておりますが〜〜〜〜。
東栗駒山頂より栗駒山を眺めると一寸雲がかかってます。
2011年10月12日 08:46撮影 by  RICOH R10, RICOH
10/12 8:46
東栗駒山頂より栗駒山を眺めると一寸雲がかかってます。
この丘を越えると笊森避難小屋が見えます。
避難小屋の写真、撮るのを忘れました。
2011年10月12日 08:50撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 8:50
この丘を越えると笊森避難小屋が見えます。
避難小屋の写真、撮るのを忘れました。
栗駒が大分近ずいてきました。
2011年10月12日 08:57撮影 by  RICOH R10 , RICOH
5
10/12 8:57
栗駒が大分近ずいてきました。
裏掛コースは大崩落のため立ち入り禁止です。
裏掛けコースからソロの方が登ってきました。
2011年10月12日 09:10撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 9:10
裏掛コースは大崩落のため立ち入り禁止です。
裏掛けコースからソロの方が登ってきました。
風になびく栗駒草原の草黄葉。
2011年10月12日 09:10撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 9:10
風になびく栗駒草原の草黄葉。
沢の跡が左側、右側に登山道。
2011年10月12日 09:11撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 9:11
沢の跡が左側、右側に登山道。
階段登りが始まり山頂まで続きます。
この階段登り、結構きつぃ登りでした。
2011年10月12日 09:17撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 9:17
階段登りが始まり山頂まで続きます。
この階段登り、結構きつぃ登りでした。
階段の途中から東栗駒方面を眺めます。
と、言いつつ一休み。
2011年10月12日 09:25撮影 by  RICOH R10, RICOH
10/12 9:25
階段の途中から東栗駒方面を眺めます。
と、言いつつ一休み。
此処で中央コースと合流します。
中央コースからは沢山の方が登ってこられました。
2011年10月12日 09:28撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 9:28
此処で中央コースと合流します。
中央コースからは沢山の方が登ってこられました。
間もなく山頂です。もう1頑張り。
2011年10月12日 09:30撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 9:30
間もなく山頂です。もう1頑張り。
雲が切れました。いわかがみ平方面です。
2011年10月12日 09:34撮影 by  RICOH R10 , RICOH
3
10/12 9:34
雲が切れました。いわかがみ平方面です。
山頂到着。(撮っていただきました)
立派な標柱が出迎えてくれました。
写真を撮ったら天狗平を目指し進みましょう。
2011年10月12日 09:37撮影 by  RICOH R10 , RICOH
3
10/12 9:37
山頂到着。(撮っていただきました)
立派な標柱が出迎えてくれました。
写真を撮ったら天狗平を目指し進みましょう。
木道を進みます。
2011年10月12日 09:40撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 9:40
木道を進みます。
山頂方面を振りかえると小さく標柱が見えてます。
2011年10月12日 09:41撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 9:41
山頂方面を振りかえると小さく標柱が見えてます。
天狗平の分岐。ここから表掛けコース、湯浜コース、須川コース、天馬尾根コースに分かれます。
強風と寒さでレインウエアーを上着だけ着こみました。
2011年10月12日 09:51撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 9:51
天狗平の分岐。ここから表掛けコース、湯浜コース、須川コース、天馬尾根コースに分かれます。
強風と寒さでレインウエアーを上着だけ着こみました。
天狗平から虚空蔵山方面、宮城県側は晴れております。
2011年10月12日 09:53撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 9:53
天狗平から虚空蔵山方面、宮城県側は晴れております。
此方を行くと秣岳です。
さ〜昭和湖を目指しましょう。
2011年10月12日 10:05撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 10:05
此方を行くと秣岳です。
さ〜昭和湖を目指しましょう。
天狗岩で〜す。
2011年10月12日 10:12撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 10:12
天狗岩で〜す。
神室の山々の展望を楽しみながらユックリと下山します。
2011年10月12日 10:24撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 10:24
神室の山々の展望を楽しみながらユックリと下山します。
陽が差すと一斉に溜息と歓声が上がります。
2011年10月12日 10:31撮影 by  RICOH R10 , RICOH
1
10/12 10:31
陽が差すと一斉に溜息と歓声が上がります。
此方もきれい〜〜。
2011年10月12日 10:31撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 10:31
此方もきれい〜〜。
山頂方面を振り返るとこんなんで〜す。
2011年10月12日 10:34撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 10:34
山頂方面を振り返るとこんなんで〜す。
渋滞にはまりながら漸く昭和湖に到着しました。
須川温泉からここまでの方や登山の方々が三々五々休んでおられました。
此処で一休み、昭和湖は昭和19年の小爆発によってできた火口湖
だそうです。
2011年10月12日 10:44撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 10:44
渋滞にはまりながら漸く昭和湖に到着しました。
須川温泉からここまでの方や登山の方々が三々五々休んでおられました。
此処で一休み、昭和湖は昭和19年の小爆発によってできた火口湖
だそうです。
お隣に腰掛けておられた秋田の御夫人よりお手製のお菓子を頂き、とても美味しく頂きました。「ごちそうさまでした」。
新装なったトイレを見学し、昭和湖に別れを告げ帰路の登り返しスタートです。
2011年10月12日 11:07撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 11:07
お隣に腰掛けておられた秋田の御夫人よりお手製のお菓子を頂き、とても美味しく頂きました。「ごちそうさまでした」。
新装なったトイレを見学し、昭和湖に別れを告げ帰路の登り返しスタートです。
一瞬の晴れ間に「きれいだ〜〜」。
2011年10月12日 11:24撮影 by  RICOH R10 , RICOH
1
10/12 11:24
一瞬の晴れ間に「きれいだ〜〜」。
此方も素敵ダ〜〜。
2011年10月12日 11:25撮影 by  RICOH R10 , RICOH
4
10/12 11:25
此方も素敵ダ〜〜。
山頂方面も晴れました。
2011年10月12日 11:25撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 11:25
山頂方面も晴れました。
天狗平の方位盤です。
2011年10月12日 11:45撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 11:45
天狗平の方位盤です。
天狗岩、ここまで来れば山頂までもう一息です。
2011年10月12日 11:51撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 11:51
天狗岩、ここまで来れば山頂までもう一息です。
天馬尾根コースと秣岳。
2011年10月12日 11:57撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 11:57
天馬尾根コースと秣岳。
秋田県側は黒い雲が切れません。
2011年10月12日 11:57撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 11:57
秋田県側は黒い雲が切れません。
宮城県側はご覧の通りとても良いお天気で紅葉が映えますネ。
2011年10月12日 11:59撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 11:59
宮城県側はご覧の通りとても良いお天気で紅葉が映えますネ。
前方には山頂が見えてきました。
2011年10月12日 12:01撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 12:01
前方には山頂が見えてきました。
本日、二度目の山頂です。(撮っていただきました)
記念撮影が終わったならランチタイムにいたしましょう。
2011年10月12日 12:08撮影 by  RICOH R10 , RICOH
1
10/12 12:08
本日、二度目の山頂です。(撮っていただきました)
記念撮影が終わったならランチタイムにいたしましょう。
絶景を眺めながらのランチです。
最高の至福の時ですね。
これだから「山」、止められませ〜〜〜ん。
2011年10月12日 12:11撮影 by  RICOH R10 , RICOH
2
10/12 12:11
絶景を眺めながらのランチです。
最高の至福の時ですね。
これだから「山」、止められませ〜〜〜ん。
同じ風景でも微妙に光具合が違いますネ。
2011年10月12日 12:11撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 12:11
同じ風景でも微妙に光具合が違いますネ。
秋田の民放TV局が取材に来ており、夕方放映だそうでした。
2011年10月12日 12:37撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 12:37
秋田の民放TV局が取材に来ており、夕方放映だそうでした。
素晴らしい景色を堪能したら、いよいよ下山します。
山頂直下の階段をゆっくりと下ります。
2011年10月12日 12:37撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 12:37
素晴らしい景色を堪能したら、いよいよ下山します。
山頂直下の階段をゆっくりと下ります。
東栗駒コースからは小学生のグループが元気良く登ってきました。
2011年10月12日 12:45撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 12:45
東栗駒コースからは小学生のグループが元気良く登ってきました。
途中から山頂方面を振り返ります。
2011年10月12日 12:52撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 12:52
途中から山頂方面を振り返ります。
中央コースからの眺めです。
2011年10月12日 12:52撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 12:52
中央コースからの眺めです。
お見事としか言いようが有りません。
2011年10月12日 13:02撮影 by  RICOH R10 , RICOH
4
10/12 13:02
お見事としか言いようが有りません。
此方もお見事〜〜〜。
2011年10月12日 13:02撮影 by  RICOH R10 , RICOH
7
10/12 13:02
此方もお見事〜〜〜。
山頂、大分遠くなりました。
2011年10月12日 13:07撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 13:07
山頂、大分遠くなりました。
東栗駒方面です。
2011年10月12日 13:08撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 13:08
東栗駒方面です。
下山途中の紅葉ロード。
2011年10月12日 13:15撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 13:15
下山途中の紅葉ロード。
2011年10月12日 13:19撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 13:19
2011年10月12日 13:46撮影 by  RICOH R10 , RICOH
2
10/12 13:46
2011年10月12日 13:48撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 13:48
中央コース登山口到着です。
2011年10月12日 13:52撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 13:52
中央コース登山口到着です。
外装工事中のレストハウス、売店やレストランは営業中でした。
2011年10月12日 13:53撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 13:53
外装工事中のレストハウス、売店やレストランは営業中でした。
駐車場は平日にもかかわらず沢山の車が止まっておりました。
2011年10月12日 13:58撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 13:58
駐車場は平日にもかかわらず沢山の車が止まっておりました。
山頂方面は曇ってます。
2011年10月12日 14:08撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 14:08
山頂方面は曇ってます。
栗駒登山の〆は何時も此方のお風呂を頂いて疲れを癒します。
此方の露天風呂はお気に入りの一つです。
2011年10月12日 15:05撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 15:05
栗駒登山の〆は何時も此方のお風呂を頂いて疲れを癒します。
此方の露天風呂はお気に入りの一つです。
行者の滝付近の紅葉はもうちょっとですね。
2011年10月12日 15:25撮影 by  RICOH R10 , RICOH
10/12 15:25
行者の滝付近の紅葉はもうちょっとですね。
撮影機器:

感想

ヤマレコの皆様のレポや、新聞に載った栗駒の紅葉の素晴らしさに、これは行くしか無い。
ということで、今年2度目の栗駒山を歩いてまいりました。

いわかがみ平へ7:30チョイ前に到着したときには駐車場には平日というのにすでに約30台ほどの
車が駐車しており流石に人気のお山ですね。その後も続々と到着しておりました。

登りの東栗駒コースはスタートから泥寧の連続で、スパッツは必要かと思います。
暫く沢と紅葉の樹林帯の中を進み新湯沢渡渉点を越えさらに進むと東栗駒山頂に到着です。
私は此処からの栗駒山を眺めるのが大好きなポイントです。さらに進むと笊森の避難小屋が見えてきます。

尾根道の草黄葉を過ぎ、ここから山頂までの階段登りが始まります。
単調な階段登りですが振り返ると歩いてきた東栗駒の風景が癒してくれます。
階段を上り詰めると中央コースと合流しもうすぐ山頂です。

山頂に到着し須川温泉方面やいわかがみ平方面、周囲の山並を楽しんだ後は強風と寒さでレインウエアー
を着込み昭和湖を目指します。
天狗平からは御室方面の紅葉や秣岳への天馬尾根コースの眺めがとてもすばらしい。
須川コースを下りますが渋滞に何度も立ち止まりようやく昭和湖到着です。
昭和湖の素敵な景色を楽しんだ後は新設されたトイレを使わせて頂き、山頂への登り返しです。

泥寧の登山道と超スローなグループの後方に着いてしまいピッチが上がりません。
紅葉を楽しみ、振り返って昭和湖や神室の山々を楽しみながら進み、やがて山頂に到着です。
強風を避け素晴らしい景色をオカズにランチタイムを楽しみましょう。
残念ながら鳥海山は姿を見せてはくれませんでしたが、大パノラマを楽しんだらいよいよ下山しましょう。

帰路は中央コースをひたすら下りますが、何度も振り返り錦秋の栗駒山を目に焼き付け、紅葉の木々を
楽しみながら中央コース登山口に到着です。
駐車場も流石人気の山で平日にもかかわらずほぼ満車に近い状態でした。

最後の〆は何時もの新湯温泉「くりこま荘」でゆっくりと汗を流し帰途に着きました。
まずまずのお天気の中、今年も栗駒山の紅葉を堪能させて頂いた満足の1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1420人

コメント

間に合いましたね
いい色ですね。目に焼き付いたのではありませんか。

K-HINOさんまで、昭和湖に降りて登り返しですか
最近の流行りでしょうか

くりこま荘の露天風呂前の紅葉はいかがでしたか。もう少しかな
2011/10/14 22:20
綺麗ですね
東北の紅葉って、本当に燃えるような色で綺麗ですねぇ〜
2011/10/14 22:25
素晴らしい紅葉ですね
始めましてレコ見させていただきました。
素晴らしい紅葉ですね!
お気に入りに登録しました
機会がありましたら是非行きたい山ですね!
2011/10/14 22:27
K-HINOさん、こんばんは。
栗駒山の紅葉は丁度見頃ですので、平日でも賑わっておりますね。
お疲れ様でした。
栗駒山は今日もテレビで放送しておりましたよ。
私も東栗駒山から栗駒山を眺めるのが大のお気に入りです。
54枚目のお写真の所へ飛び込みたくなりました。
2011/10/14 23:00
kiyoshiさん おばんです。
目に焼き通付きすぎて今日になっても頭の中が紅葉&黄葉だらけです。

ホントは秣岳ピストンを考えておりましたが、急遽 新設なった昭和湖の
トイレ見物に変更しました。

くりこま荘の露天前のブナはまだ一寸早かったですよ〜〜。
2011/10/15 19:55
東北の秋 真っ盛りですlizhijpさん。
初めまして、おいで頂きありがとうございます。
東北の山は今が紅葉の最盛期です。
機会が有りましたなら是非、東北へお運びくださいませ。
2011/10/15 20:02
gentamaさん こんにちわ。
初めまして、おいで頂きありがとうございます。
今年は福島のお出ででしたね〜。
是非、機会がおありの時は東北の山々を歩いてくださいませ。
2011/10/15 20:13
おばんです yamaya7さん。
紅葉最盛期の栗駒、最高でした。
この時期、人気のお山は渋滞が付きもので追い越しポイントを
探しながらの道行きですね。

山頂では秋田の民放TVが取材に来ておりましたよ。
夕方の番組だそうで当日放送との事でした。
チビっと映ったかな〜。
2011/10/15 20:24
こんばんはK-HINO さん
 最高の『秋の栗駒山』でしたね
羨ましく思います

kajyuki
2011/10/15 22:05
kajyukiさん
お晩です。
この時期にkajyukiさんの山レポ無いの、心にポッカリと穴が開いたようです。
一日も早く岩手の山、歩けるよう祈念しております。
フレ〜フレ〜kajyukiさ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。
2011/10/15 22:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
栗駒山 (東栗駒コース〜中央コース周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら