ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1416197
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

四阿山〜いまごろ今年度初雪山!…花桃、エドヒガン満開…って、支離滅裂!

2018年03月31日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 群馬県 長野県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:30
距離
10.7km
登り
911m
下り
901m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:02
休憩
0:26
合計
5:28
距離 10.7km 登り 911m 下り 908m
8:25
82
9:47
11
10:20
10:45
16
11:01
11:02
6
11:08
34
11:42
48
12:30
ゴール地点
7:01 あずまや山登山口駐車場
8:25 里宮分岐
9:47 長池分岐
9:58 四阿山・根子岳分岐
10:20 四阿山
天候 晴れです。
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
あずまや高原ホテルの下の駐車場。朝は余裕、下山したら6〜7割くらい埋まってました。途中の道や駐車場に雪はありません。
コース状況/
危険箇所等
・登山口にポストありますが、用紙などはありません。
・最初のうちは雪、ありません。牧場からは雪の上を歩きます。朝のうちは締まった雪でしたが、帰りはグズグズです。
・2000mを越えるあたりから、夏道が出ていたりします。夏道から雪の上に乗ったりするところ、わかりにくかったりします。危険なところもないし、けっこうみなさん、大まかに歩いたりしているようです。心配な方はピンクリボンを頼りにするといいです。
・頂上近くなると再び雪の上。頂上直下、急坂に見えたので、アイゼン着けましたが、それほどでもなかったです。ほとんどツボ足で登っている人が多かったです。
その他周辺情報 あずまや高原ホテルの露天風呂、浅間山見ながら入れます。¥950。
あずまや高原ホテル下の駐車場です。
もう、ここまでの道路も雪ありません。
2018年03月31日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
3/31 7:06
あずまや高原ホテル下の駐車場です。
もう、ここまでの道路も雪ありません。
ホテルの横の登山口です。
2018年03月31日 07:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
3/31 7:07
ホテルの横の登山口です。
しばらくはこんな樹林の道です。
2018年03月31日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
3/31 7:25
しばらくはこんな樹林の道です。
牧場に出ました。
2018年03月31日 07:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
3/31 7:41
牧場に出ました。
いきなり、この眺め!
もう、ここだけで十分?!
2018年03月31日 07:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12
3/31 7:41
いきなり、この眺め!
もう、ここだけで十分?!
ここからは雪の上を歩きます。
まだ、雪質、締まっていて歩きやすいです。
2018年03月31日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
3/31 7:49
ここからは雪の上を歩きます。
まだ、雪質、締まっていて歩きやすいです。
右手に浅間山、見えてきました。
2018年03月31日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9
3/31 7:51
右手に浅間山、見えてきました。
ずーっと、一直線。緩やかな登りです。
2018年03月31日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
3/31 8:07
ずーっと、一直線。緩やかな登りです。
樹林の中に入っていきます。
シラカバ林ですね。
2018年03月31日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
3/31 8:25
樹林の中に入っていきます。
シラカバ林ですね。
ここが里宮分岐?
左方向にはトレースありません。
2018年03月31日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
3/31 8:29
ここが里宮分岐?
左方向にはトレースありません。
この樹林の道が長いっ!
2018年03月31日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
3/31 8:36
この樹林の道が長いっ!
再び眺めは開けてきました。
ちょっと急坂になってきたので、アイゼン着けてみたら…、
2018年03月31日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
3/31 8:56
再び眺めは開けてきました。
ちょっと急坂になってきたので、アイゼン着けてみたら…、
こんなになってしまったのでアイゼン外します。
こういう夏道から再び雪の上になるところ、道わかりにくいです。ピンクリボンが頼りです。
まあ、どう登っても危険なところはなさそうだし、上へさえ登れば尾根の踏み跡に行けるみたいです。
2018年03月31日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
3/31 9:18
こんなになってしまったのでアイゼン外します。
こういう夏道から再び雪の上になるところ、道わかりにくいです。ピンクリボンが頼りです。
まあ、どう登っても危険なところはなさそうだし、上へさえ登れば尾根の踏み跡に行けるみたいです。
ずいぶん登ってきました。
それにしても、すごいですね。北アルプス、ズラーッ!
2018年03月31日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12
3/31 9:30
ずいぶん登ってきました。
それにしても、すごいですね。北アルプス、ズラーッ!
富士山まで見える!
2018年03月31日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
24
3/31 9:43
富士山まで見える!
さっきまで見えなかった八ヶ岳や中央アルプスが見えてきました。
2018年03月31日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
3/31 9:44
さっきまで見えなかった八ヶ岳や中央アルプスが見えてきました。
あれが山頂ですね。
2018年03月31日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
3/31 9:48
あれが山頂ですね。
根子岳への分岐のあたりから再び雪道。
2018年03月31日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
3/31 10:00
根子岳への分岐のあたりから再び雪道。
最後のあのあたり急みたい。
またアイゼン着けましたが、それほどでもなかったです。
2018年03月31日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
3/31 10:06
最後のあのあたり急みたい。
またアイゼン着けましたが、それほどでもなかったです。
山頂。けっこう、長かった!遠かった!
2018年03月31日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
27
3/31 10:22
山頂。けっこう、長かった!遠かった!
おとなりの、根子岳。
笹原がずいぶん出ていますね。
2018年03月31日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12
3/31 10:23
おとなりの、根子岳。
笹原がずいぶん出ていますね。
高妻、黒姫、妙高。奥は火打、焼山。
2018年03月31日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
15
3/31 10:23
高妻、黒姫、妙高。奥は火打、焼山。
アップ。妙高、火打、焼山。
2018年03月31日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
29
3/31 10:38
アップ。妙高、火打、焼山。
手前は斑尾、その向こうが信越トレイルの山脈。
そして、佐渡が見えています。
2018年03月31日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
3/31 10:24
手前は斑尾、その向こうが信越トレイルの山脈。
そして、佐渡が見えています。
上信越国境の山々。
2018年03月31日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
3/31 10:34
上信越国境の山々。
左が岩菅、中央が横手、右が白根。
2018年03月31日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
3/31 10:34
左が岩菅、中央が横手、右が白根。
さらに右手、左が至仏、中央が平ヶ岳、右が燧ケ岳。
2018年03月31日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
3/31 10:34
さらに右手、左が至仏、中央が平ヶ岳、右が燧ケ岳。
今度は南の方向。浅間山。
2018年03月31日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
3/31 10:36
今度は南の方向。浅間山。
八ヶ岳とそれに重なる南アルプス。
2018年03月31日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
14
3/31 10:36
八ヶ岳とそれに重なる南アルプス。
ここまで見えるとは!
2018年03月31日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
15
3/31 10:36
ここまで見えるとは!
中央アルプスから御岳の方向です。
2018年03月31日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
3/31 10:37
中央アルプスから御岳の方向です。
中央アルプス。
2018年03月31日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12
3/31 10:37
中央アルプス。
そして、御岳。
2018年03月31日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9
3/31 10:37
そして、御岳。
はい。お待たせ。北アルプス。こっちは南部です。
2018年03月31日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9
3/31 10:40
はい。お待たせ。北アルプス。こっちは南部です。
乗鞍ですね。
2018年03月31日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9
3/31 10:40
乗鞍ですね。
穂高連峰です。
2018年03月31日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
25
3/31 10:40
穂高連峰です。
槍、わかりますか?。
2018年03月31日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
24
3/31 10:41
槍、わかりますか?。
槍から穂高。
2018年03月31日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
3/31 10:41
槍から穂高。
北アルプス。真ん中のあたりです。
2018年03月31日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9
3/31 10:41
北アルプス。真ん中のあたりです。
目立つのは鹿島槍。その左ナント、剣ですね。…ということは、立山見えているはずですが、アップにするの忘れました。
2018年03月31日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
21
3/31 10:41
目立つのは鹿島槍。その左ナント、剣ですね。…ということは、立山見えているはずですが、アップにするの忘れました。
五竜と唐松。
2018年03月31日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
19
3/31 10:41
五竜と唐松。
一番北のあたり。
2018年03月31日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
3/31 10:42
一番北のあたり。
白馬三山です。
2018年03月31日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
16
3/31 10:42
白馬三山です。
こんなの見ながら下るのサイコーです。
2018年03月31日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
3/31 10:46
こんなの見ながら下るのサイコーです。
樹林ごしに見るのもいいですね。
2018年03月31日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
3/31 11:00
樹林ごしに見るのもいいですね。
一番オイシイ鹿島槍と剣あたりです。
2018年03月31日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
3/31 11:01
一番オイシイ鹿島槍と剣あたりです。
雪、緩くなってきました。
2018年03月31日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
3/31 11:07
雪、緩くなってきました。
最後まで眺め、楽しませてくれました
2018年03月31日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
3/31 11:58
最後まで眺め、楽しませてくれました
これで、もうオシマイ。見えなくなります。
2018年03月31日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
3/31 12:16
これで、もうオシマイ。見えなくなります。
林道のところから山頂が見えました。すっかり春!
2018年03月31日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
3/31 13:41
林道のところから山頂が見えました。すっかり春!
ここからはオマケ。前日寄り道した花桃の里です。
2018年03月29日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
3/29 10:30
ここからはオマケ。前日寄り道した花桃の里です。
満開ですね。
2018年03月29日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
14
3/29 10:32
満開ですね。
白いのも花桃なのかな?
2018年03月29日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
16
3/29 10:35
白いのも花桃なのかな?
桜も咲いています。
2018年03月29日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9
3/29 10:38
桜も咲いています。
一斉に咲いて…って感じです。
2018年03月29日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
3/29 10:43
一斉に咲いて…って感じです。
こういう、のどかな山村です。
2018年03月29日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
3/29 10:46
こういう、のどかな山村です。
黄色、レンギョウかと思ったら他にもありそうですね。
2018年03月29日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
3/29 10:46
黄色、レンギョウかと思ったら他にもありそうですね。
今回はポンズもいっしょです。
2018年03月29日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
27
3/29 10:46
今回はポンズもいっしょです。
何を見ている?
2018年03月29日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
3/29 10:59
何を見ている?
駐車場が狭く道も細いので週末はどうなる?
2018年03月29日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
3/29 11:02
駐車場が狭く道も細いので週末はどうなる?
こういう舗装路を周回するようになっているけれど、歩いた方がいいでしょうね。
2018年03月29日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
3/29 11:02
こういう舗装路を周回するようになっているけれど、歩いた方がいいでしょうね。
いいときにあたりましたね。
2018年03月29日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
3/29 11:03
いいときにあたりましたね。
ついでに寄った、鉢形城跡のエドヒガン。
2018年03月29日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
3/29 11:26
ついでに寄った、鉢形城跡のエドヒガン。
あたりにいろいろ咲いているんです。これはタチツボスミレ。
2018年03月29日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
3/29 11:26
あたりにいろいろ咲いているんです。これはタチツボスミレ。
なんとカタクリ!
2018年03月29日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
3/29 11:27
なんとカタクリ!
もうそろそろこれは終盤。この時点で少し散りかけています。ソメイヨシノより少し早いそうですから…。
2018年03月29日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
3/29 11:30
もうそろそろこれは終盤。この時点で少し散りかけています。ソメイヨシノより少し早いそうですから…。
川遊び大好きです。
2018年03月29日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
21
3/29 11:40
川遊び大好きです。
近くにはこんなのも咲いています。ヤマエンゴサク?
2018年03月29日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
3/29 11:43
近くにはこんなのも咲いています。ヤマエンゴサク?
ニリンソウも…!。
2018年03月29日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
3/29 11:43
ニリンソウも…!。

感想

【今さら、初雪山だと…!?】
 
 何を考えてるんでしょうね、このジジイは…。みなさんが「今シーズン最後の雪山…」って、そんな時期に…。
 あのなー、雪山ってのはもっと厳しいもんだぜ!。氷点下何度とか何メートルの強風に耐えて登ったぜ!ってのが雪山登山の醍醐味じゃーない?。花粉症の鼻水ススリながら、白く連なる北アルプスや佐渡から富士まで見える景色の中を、暑い暑いって…、もう一枚脱ごうか…って、そんなの邪道だぜ…って…!
 今さら雪山!?、この時期は花を見に行くのがハヤリだぜ!、花の名前よく知らない?、スミレとチューリップとくらいわかればいいんだから…。「きれいなお花」で済ましゃーいいんだって…!。

 …うーん。だって、今年の冬、寒かったんだもん…。それに、この時期、道路もすっかり雪が解けて、運転していても心配がないのがいいですね。
 それで、「春はいいなー」って、ジジイもやっと目覚めました。
 そう、そんな、山登り、好きなんです。汗かいて登る白い山…って…。 

【支離滅裂です】

 そうそう、行ってきましたよー、花見に…。今ハヤリの花桃の里とか鉢形城址公園とか…。ついでにレコしちゃってるから、タイトル変になっちゃってる…。しかし、いっぱいあるんですねー。いろんな花が咲くんですねー。スミレとサクラとチューリップだけじゃーないんですねー。
 ここんところ、急に暑くなったりして…。花の時期もすぐ終わっちゃいそうなのが心配です。

【それにしても、すごい!】
 
 登山口から、樹林の中を登っていくと、牧場に出ます。それで、一気に大展望が広がる!。すごいですねー。北アルプスが全部!…ですね。よーく見ると、後立山だけじゃーない!。剣とかも見えているんです。
 「これだけでもいい」なんて、おっしゃってた方いました。そう、山登らないで、あそこで、ワイン飲みながら一日過ごすなんて…。すぐそんなこと考えてしまいす。
 その眺め、樹林に隠れることもあるんですが、ずーっと山頂まで。おまけに、登るにつれて、富士山だの八ヶ岳だの…。北アルプス、ズラーって、昨年の秋登った岩菅山もこんな感じでした。

【実は3回目…】

 …なんです。(若いころ一度行っているので4回目。でもそのころのことよく覚えていません)
 最初は10月。それと昨年の8月。どっちも、眺めはぜんぜんダメ。10月に登った時はなんと霧氷が…。3度目の正直だったんです。

 それと、よく考えてみると(別によく考えなくっても…)若い頃も含めて、全部、別のコースから登ってるんです。

・若いころ…多分、峰の原から登って、鳥居峠下山。信越線の夜行で上田まで行って、バスで…。帰りの鳥居峠、バスが通っていた。
・数年前の10月…菅平牧場からのお決まりの周遊コース。
・昨年の8月…パルコール嬬恋のゴンドラ往復。ワンコ連れて。
・それで、今回のあずまや高原から。

 いろいろなコースが取れるんですね。今度はのんびり根子岳だけ…ってのもいいかな?

 北アルプスの大パノラマ、動画作りました。



 musicはマケドニアの「ルヴォイエ」(なかなか歌が出てこない!まあ、半分主役はクラリネットだからいいか!)。大好きになりました。「春です!」って感じ、しません?。この人、意外とたくましいオバチャンでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:770人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら