ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1425743
全員に公開
講習/トレーニング
奥多摩・高尾

スミレ9種類?Getだぜ!〜高尾山で一人講習会

2018年04月10日(火) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:37
距離
10.1km
登り
638m
下り
679m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:58
休憩
0:40
合計
4:38
距離 10.1km 登り 656m 下り 679m
10:25
32
スタート地点
10:57
92
ウッディハウス愛林
12:29
18
城山
12:47
25
一丁平
13:12
13:20
32
城山
13:52
4
千木良登山口
13:56
14:28
8
天下茶屋
14:36
27
弁天橋
15:03
ゴール地点
10:25 日影バス停
10:57 ウッディハウス愛林
12:13 日影乗鞍
12:29 城山
12:47 一丁平
13:28 峰尾山
13:52 富士見茶屋
13:52 千木良登山口
13:54 千木良バス停
14:26 天下茶屋
14:36 弁天橋
14:47 嵐山登山口(相模ダム側)
15:03 相模湖駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
高尾駅北口から小仏行バスで日影へ。毎時12分発。平日というのに臨時にもう一台出ました。
帰りは相模湖駅から。
その他周辺情報 天下茶屋(弁天島温泉)に入ってみました。¥1080とちょっと高いけど、貸し切りでゆったり入れました。窓の外には桜の木(ただし、この時点で葉桜)。バス通りからずいぶん下りますが、道筋にいろいろな草木が植えられていていい感じです。
No.1 タチツボスミレ まずは定番のタチツボスミレから。
2018年04月10日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
24
4/10 10:30
No.1 タチツボスミレ まずは定番のタチツボスミレから。
No.2 ヒカゲスミレ これは、すぐに見つかりました。
2018年04月10日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
17
4/10 10:33
No.2 ヒカゲスミレ これは、すぐに見つかりました。
No.2 ヒカゲスミレ 葉っぱが緑色なのでヒカゲスミレかと思います。
2018年04月10日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
14
4/10 10:34
No.2 ヒカゲスミレ 葉っぱが緑色なのでヒカゲスミレかと思います。
セントウソウ。由来は銭湯草?戦闘草?…どっちかなーと思ったら先頭草(一番先に咲く)ということでした。銭湯草だたら面白かったのに…。
2018年04月10日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
4/10 10:35
セントウソウ。由来は銭湯草?戦闘草?…どっちかなーと思ったら先頭草(一番先に咲く)ということでした。銭湯草だたら面白かったのに…。
番外 アメリカスミレサイシン すぐに見つかりました。最初は「おっ!アカネスミレ?オカスミレ?」と思ったのですが…。
2018年04月10日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
4/10 10:36
番外 アメリカスミレサイシン すぐに見つかりました。最初は「おっ!アカネスミレ?オカスミレ?」と思ったのですが…。
番外 アメリカスミレサイシン …なんか違いますね。近くのオジさんが「アメリカスミレサイシンだよ…」なんて同行者に話していたのでナットク。
2018年04月10日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
4/10 10:37
番外 アメリカスミレサイシン …なんか違いますね。近くのオジさんが「アメリカスミレサイシンだよ…」なんて同行者に話していたのでナットク。
ヤマエンゴサク?いっぱいありました。
2018年04月10日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
4/10 10:37
ヤマエンゴサク?いっぱいありました。
No.3 エイザンスミレ 間違いありません。これは葉の切れ込みで、誰にでもわかりそうですね。
2018年04月10日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
22
4/10 10:38
No.3 エイザンスミレ 間違いありません。これは葉の切れ込みで、誰にでもわかりそうですね。
No.4 マルバスミレ ナルホド、丸っこいですね。花も丸っこいんです。
2018年04月10日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
21
4/10 10:46
No.4 マルバスミレ ナルホド、丸っこいですね。花も丸っこいんです。
No.5 ツボスミレ 小さなスミレです。
2018年04月10日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
4/10 10:49
No.5 ツボスミレ 小さなスミレです。
No.5 ツボスミレ 花がよく似たフモトスミレとは雰囲気が違うのですぐわかります。こっちの方がダラシナク伸びている感じ?
2018年04月10日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
17
4/10 10:49
No.5 ツボスミレ 花がよく似たフモトスミレとは雰囲気が違うのですぐわかります。こっちの方がダラシナク伸びている感じ?
あたりはニリンソウいっぱい。
2018年04月10日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9
4/10 10:51
あたりはニリンソウいっぱい。
このハコベは花が大きい!
2018年04月10日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
4/10 10:51
このハコベは花が大きい!
…だから、ミヤマハコベだと思います。
2018年04月10日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
4/10 10:53
…だから、ミヤマハコベだと思います。
No.6 タカオスミレ 出ましたねー。今回はこれが目当て?。
2018年04月10日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
24
4/10 10:55
No.6 タカオスミレ 出ましたねー。今回はこれが目当て?。
No.6 タカオスミレ 葉の色ですぐにわかります。
2018年04月10日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
14
4/10 10:55
No.6 タカオスミレ 葉の色ですぐにわかります。
No.6 タカオスミレ けっこうあちこちにありましたが、稜線では見かけませんでした。
2018年04月10日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
4/10 10:55
No.6 タカオスミレ けっこうあちこちにありましたが、稜線では見かけませんでした。
トウゴクサバノオだそうです。「今日はこれを見に来たんだ…」という方がいました。なんでも、実がサバの尾みたいなんだそうですが…。
2018年04月10日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
4/10 10:56
トウゴクサバノオだそうです。「今日はこれを見に来たんだ…」という方がいました。なんでも、実がサバの尾みたいなんだそうですが…。
それにしてもニリンソウが多いです。
2018年04月10日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
4/10 10:59
それにしてもニリンソウが多いです。
No.4 マルバスミレ こりゃーカワイイですね。
2018年04月10日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
21
4/10 11:00
No.4 マルバスミレ こりゃーカワイイですね。
マルバとタチツボ。
2018年04月10日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
4/10 11:01
マルバとタチツボ。
沢の向こう側に、ヤマルリソウの大株が…!
2018年04月10日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
4/10 11:03
沢の向こう側に、ヤマルリソウの大株が…!
3種類のスミレがあります。
2018年04月10日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
4/10 11:04
3種類のスミレがあります。
マルバコンロンソウだと思います。
2018年04月10日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
4/10 11:08
マルバコンロンソウだと思います。
ヤマルリソウ、近くで写せました。
2018年04月10日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
14
4/10 11:12
ヤマルリソウ、近くで写せました。
沢の向こう側、ニリンソウの大群落がありました。
2018年04月10日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
4/10 11:14
沢の向こう側、ニリンソウの大群落がありました。
そこまで、沢を渡って小道が続いています。
2018年04月10日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
4/10 11:16
そこまで、沢を渡って小道が続いています。
緑色のニリンソウですね。写真撮ってる方に教えてもらいました。
2018年04月10日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
15
4/10 11:18
緑色のニリンソウですね。写真撮ってる方に教えてもらいました。
これは、緑と白。
2018年04月10日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
13
4/10 11:20
これは、緑と白。
タカオスミレの群落、あちこちにあります。
2018年04月10日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9
4/10 11:28
タカオスミレの群落、あちこちにあります。
No.2 ヒカゲスミレ このあたりタカオスミレの方が多数派です。
2018年04月10日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12
4/10 11:28
No.2 ヒカゲスミレ このあたりタカオスミレの方が多数派です。
No.3 エイザンスミレ これは稜線でも見られましたが、あんまり群落にはならない感じです。
2018年04月10日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
4/10 11:29
No.3 エイザンスミレ これは稜線でも見られましたが、あんまり群落にはならない感じです。
ニリンソウ、カッコヨク写そうとしたけど…ダメですねー。
2018年04月10日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
4/10 11:32
ニリンソウ、カッコヨク写そうとしたけど…ダメですねー。
No.3 エイザンスミレ 大株です。
2018年04月10日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
4/10 11:34
No.3 エイザンスミレ 大株です。
No.6 タカオスミレ 日陰沢ではタチツボの次に多いかも?
2018年04月10日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
4/10 11:44
No.6 タカオスミレ 日陰沢ではタチツボの次に多いかも?
ヨゴレネコノメの集団!
2018年04月10日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
4/10 11:46
ヨゴレネコノメの集団!
ミヤマキケマン。
2018年04月10日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
4/10 11:47
ミヤマキケマン。
…こんなに!
2018年04月10日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
4/10 11:56
…こんなに!
No.7 オカスミレ 花の色や葉の形からオカスミレだという結論に達したのですが…。…ちょっと自信ありません。
2018年04月10日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
15
4/10 12:03
No.7 オカスミレ 花の色や葉の形からオカスミレだという結論に達したのですが…。…ちょっと自信ありません。
No.7 オカスミレ 花が痛んでいるし、風でうまく撮れない。
2018年04月10日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
4/10 12:03
No.7 オカスミレ 花が痛んでいるし、風でうまく撮れない。
No.8 ニオイタチツボスミレ これが一番わからない。まだ咲き初めで葉っぱもあまり出ていない。
2018年04月10日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
4/10 12:11
No.8 ニオイタチツボスミレ これが一番わからない。まだ咲き初めで葉っぱもあまり出ていない。
No.8 ニオイタチツボスミレ 花の中がよく見えるということ、それと葉の感じがいかにもタチツボ風なので…。さっきのオカスミレの近くにあったのでもしかしたら…?
2018年04月10日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
15
4/10 12:11
No.8 ニオイタチツボスミレ 花の中がよく見えるということ、それと葉の感じがいかにもタチツボ風なので…。さっきのオカスミレの近くにあったのでもしかしたら…?
ここまでずっと下ばっかり向いて歩いてきました。いつのまにか城山の山頂近く。
2018年04月10日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
4/10 12:23
ここまでずっと下ばっかり向いて歩いてきました。いつのまにか城山の山頂近く。
一丁平、タチツボスミレもここまで群生していると圧巻です。
2018年04月10日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
4/10 12:48
一丁平、タチツボスミレもここまで群生していると圧巻です。
もう、新緑なんですねー!
2018年04月10日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
4/10 12:57
もう、新緑なんですねー!
稜線にはイカリソウがあちこちに咲いていました。
2018年04月10日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
4/10 13:00
稜線にはイカリソウがあちこちに咲いていました。
城山の山頂。
2018年04月10日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
4/10 13:10
城山の山頂。
桜まだ残っていました。
2018年04月10日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
4/10 13:17
桜まだ残っていました。
花桃がなかなか見事でした。「さー下ろう!スミレはもうおしまいかな?」…すると。
2018年04月10日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
17
4/10 13:17
花桃がなかなか見事でした。「さー下ろう!スミレはもうおしまいかな?」…すると。
No.9 アケボノスミレ この花の色、葉が巻いている感じ、図鑑通りですね。
2018年04月10日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
24
4/10 13:26
No.9 アケボノスミレ この花の色、葉が巻いている感じ、図鑑通りですね。
No.9 アケボノスミレ 相模湖の道、スミレも少なくってつまらなかったんですが…。
2018年04月10日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
4/10 13:28
No.9 アケボノスミレ 相模湖の道、スミレも少なくってつまらなかったんですが…。
相模湖へ向かいます。
2018年04月10日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
4/10 13:36
相模湖へ向かいます。
弁天島温泉天下茶屋で入浴して、駅へ向かいます。緑の季節です。
2018年04月10日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
4/10 14:38
弁天島温泉天下茶屋で入浴して、駅へ向かいます。緑の季節です。

感想

【毛のあるなしで区別!】
 
 スミレは識別がムズカシイとよく言われます。
 それにしても種類が多い!
 図鑑によると、
「毛が生えているのをアカネスミレ、ないのをオカスミレという…」
 …毛があるなしで名前が違う!?
 よーするに、ワタシみたいな毛のない(少しはあります…!)人間は、「人間じゃーナイ!」ってのと同じこと!?。
 だいたい毛がない人間はオスばっかり!、
「皆オス!」
 オレは絶滅危惧種だったのか?(あのCM、オヤジギャグ以下だなーどうせすぐ…なんて思って見てたけど、意外と長続き…なんと別ヴァージョンも!)

 ややこしいのが「アカネ、アケボノ、アオイ、アリアケ」のアの字グループ。それと「ヒメ、ヒナ、コスミレ」の「小さい、カワイイ」グループ。おまけに「スミレサイシン」なんてわけのわかんないのも…。

 よし、スミレ探しに挑戦!。…ということで、たくさんの種類があるという日影沢へ!。いくつわかるかなー?

【最初は出るわ出るわ…】

 日影のバス停で降りると、すぐにいろいろなスミレ、出るわ出るわ…。最初の30分で6種類くらい発見。バスから降りてきた人、花目当ての人がたくさんいたので、いろいろと教えてもらったり…。…とにかく、この沢沿いの道、スミレいっぱい。でもそれ以上にこの時期ニリンソウがすごいんです。そして、沢を離れるまでずっとニリンソウの道。こんな近くにこんなところがあったんですね。うーん、高尾!すごいです。
 今回はずっと林道辿って城山まで。ずっと、スミレ探しで下ばっかり見ていたので、景色ほとんど見ていません。
 
【最後に見つけたアケボノスミレ】

 稜線に上がると、いきなり人が増えますが、スミレは種類が限られるようです。ほとんどタチツボとマルバとたまーにエイザン。それしか見つかりません。…というか、節穴で見ているので、見落としているのでしょう。
 「こりゃー、今回はこれで終わりかな!。」
 相模湖への道をたどると、さらにタチツボさえも少なくなります。ところが…、ふと足下にきれいな藤色の花。
 「これはアケボノスミレ!」
 たった2輪しか咲いていませんが、この何とも言えない色!。今回のスミレの中で一番好きになりました。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:847人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら