南八ヶ岳 赤岳の鎖場を堪能 登り真教寺尾根〜下り県界尾根
- GPS
- 09:00
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,448m
- 下り
- 1,447m
コースタイム
美し森駐車場7:00→美し森山7:05→賽の河原8:11→牛首山9:05→扇山9:25→11:15真教寺尾根分岐11:25→11:35赤岳山頂11:45→12:05赤岳天望荘12:30→分岐12:45→大天狗13:30→小天狗14:15→スキー場ゲート15:00→15:20美し森ファーム15:30→15:40美し森山15:50→駐車場16:00
天候 | 朝6時登山開始予定でしたが、雨のため1時間遅く7時出発。 雨→曇り→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
少しでもショートカットしたい場合は、美し森ファームの駐車場からスタートでも良いかと思います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●美し森山 駐車場から登ること10分。富士山、南ア、八ヶ岳、金峰山と展望抜群で観光でも来る価値があります。展望台のソフトクリームはサッパリとして美味(250円也)。 丁度黄葉が見頃で素晴らしかったです。 ●真教寺尾根 美し森山〜賽の河原までは比較的なだらかです。 賽の河原〜牛首山は若干急な登りになりますが、危険箇所はありません。 牛首山〜扇山〜その後暫くはなだらかな尾根歩きで、樹林帯ながら所々展望があり飽きません。 展望が開け始めると左側に天狗尾根を見ながらの急登になります。鎖場が延々と続きますが、ホールド・スタンスしっかりしているため鎖使わずに登ることが出来ました。 分岐まで来ると権現、南アの展望の他に阿弥陀岳が見えてきます。ここまで来ると後10分程度の登りで山頂です。 ●赤岳山頂 山頂は360度の大展望です。山荘頂上山荘がすぐにあります。天望荘への下りは意外に急ですが、危険な箇所はありません。 ●県界尾根 今回は天望荘まで降りて県界尾根の分岐までトラバースルートを使いました。降りてみて県界尾根の核心部が歩けないのに気づき残念でした。 ただ、分岐からも鎖場がしばらく続きます。真教寺尾根よりもスタンスが頼りなく慎重さが必要だと思いました。 樹林帯に入ると長いなだらかな陵線歩きが小天狗まで続きます。真教寺尾根み比べ赤岳の展望がありました。 小天狗からスキー場への登山道は若干急ながらも危なくはないです。 最後スキー場から林道、車道歩きが20分ほどあります。 ●美し森ファーム 車道を下り美し森ファームへ寄りましたが、冷たいお水をいただけました。また、評判のチーズケーキを試食してもらい、美味しかったのでお土産に購入(1500円也)再冷凍可なので家まで5時間ありましたが大丈夫でした。 ●温泉 たかねの湯にて汗を流しました。ちょっと高めの700円也。アルカリ性のなめらかな湯でした。 100円返却式ロッカー、シャンプー、ボディーシャンプー、ドライヤー、サウナ、自販機あります。食堂もありました。 露天風呂はありませんが、ガラス越しに南ア、富士山の大展望を堪能できます。 |
写真
感想
八ヶ岳は何度も訪れていますが赤岳は2回目。駐車場に到着した時には雨が降っており明日の天気を心配しながら仮眠に入りました。今回は鎖場が豊富の真教寺尾根と県界尾根を使います。
天気予報で6時から晴れ予定だったが、早朝雨の勢いは衰えず駐車場で待機していた。すると丁度6時に雨が止み急激に天候が回復していく。様子を見るため1時間出発を遅くし7時に歩き始めた。
8月に美し森山から天女山までハイキングしようとして大雨で断念した悔しい思いがあったが、今回は雨も止み駐車場から歩くこと10分で素晴らしい展望が広がった。丁度紅葉が見頃で眼下に広がる色彩豊かな森は見事。
真教寺尾根は、森林限界を超えるまではハイキングのような道で美濃戸からの登りに比べ人も少なく良いルートだ。最後の数百メートルは鎖場の急登になるが、それほど危険な箇所でもなく楽しみながら登れた。左隣の天狗尾根の岩峰が魅力的に見える。
山頂で念願の大展望を堪能でき、余裕があったので天望荘へ降りる。こちらから見る赤岳はどっしりしていて力強い。と、ここで誤算だったのがトラバースルートで県界尾根に取り付くため一番急下降の部分を体感できなくなってしまったこと。ただ分岐からも随所に鎖場があり、ある意味真教寺尾根より厭らしい箇所が多かったと思う。
鎖場が終わるとなだらかな陵線歩きだ。振り返ると随所で赤岳の勇姿が見え、県界尾根は気に入った。最後の車道歩きが少なければなお良いが、車道でも富士山や金峰山を見ながらの歩きなので良しとしよう。
最高の登山日和だったため、休憩タイムが多かったが思いのほか時間がかからなかった。登山に慣れてきて鎖場を楽しみたいなら一度歩いてみると面白いコースだと思う。
来年はキレット小屋テント泊で、県界尾根から登り、赤岳、権現岳を越え天女山に下るルートを歩いてみたいものだ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する