ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1455888
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

GWの涸沢まで 寒冷渦の影響で稜線は吹雪の模様

2018年05月04日(金) ~ 2018年05月05日(土)
 - 拍手
odavxs その他2人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
29:45
距離
32.7km
登り
1,101m
下り
1,092m
天候 4日雪から5日地吹雪のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
横手は9時出発。
往路は白馬経由だったので、
糸魚川ICで小谷へ向かい白馬17時ごろ通過しから松本経由で沢渡へ。
沢渡バスターミナル第3駐車場。
沢渡着20時頃。
車中泊。
コース状況/
危険箇所等
本谷橋手前から雪道。
本谷橋でアイゼン像着
Sガレ手前からは吹き溜まりとなった新雪で足元がとられる。
沢渡駐車場を6:30に出発
雨が降っている。
時々あられ。
2018年05月04日 06:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/4 6:19
沢渡駐車場を6:30に出発
雨が降っている。
時々あられ。
周りの山の上は雪になっているようだ。
2018年05月04日 06:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/4 6:19
周りの山の上は雪になっているようだ。
相乗りでタクシー。
5人乗車だとバスより安い。
2018年05月04日 06:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/4 6:27
相乗りでタクシー。
5人乗車だとバスより安い。
上高地に入ると雪に変わってきた。
2018年05月04日 06:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/4 6:44
上高地に入ると雪に変わってきた。
上高地バスターミナルは雪が。
2018年05月04日 07:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/4 7:12
上高地バスターミナルは雪が。
うっすら雪景色の河童橋。
岳沢も見えない。
2018年05月04日 07:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/4 7:16
うっすら雪景色の河童橋。
岳沢も見えない。
GWだけどあまり人がいない。
2018年05月04日 07:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/4 7:21
GWだけどあまり人がいない。
梓川と新緑と雪
幻想的な!
2018年05月04日 07:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/4 7:22
梓川と新緑と雪
幻想的な!
小梨平のテントにも雪がうっすらかぶさっている。
2018年05月04日 07:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/4 7:30
小梨平のテントにも雪がうっすらかぶさっている。
明神方向も幻想的。
2018年05月04日 07:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/4 7:53
明神方向も幻想的。
2018年05月04日 08:02撮影 by  SO-02G, Sony
5/4 8:02
明神過ぎるとすぐに徳本峠の分かれ道。
2018年05月04日 08:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/4 8:16
明神過ぎるとすぐに徳本峠の分かれ道。
こちらが徳本方向。
2018年05月04日 08:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/4 8:17
こちらが徳本方向。
ニリンソウの上にも雪がかぶさって。
2018年05月04日 08:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/4 8:28
ニリンソウの上にも雪がかぶさって。
2018年05月04日 08:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/4 8:34
猿が…
ニリンソウ?アザミ?
をムシャムシャと食べていた。
2018年05月04日 08:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/4 8:41
猿が…
ニリンソウ?アザミ?
をムシャムシャと食べていた。
新緑の意雰囲気がいいね。
2018年05月04日 08:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/4 8:58
新緑の意雰囲気がいいね。
2018年05月04日 08:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/4 8:58
徳沢手前の倒れた桜。
咲いていましたよ。
2018年05月04日 09:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/4 9:01
徳沢手前の倒れた桜。
咲いていましたよ。
徳沢テント村
2018年05月04日 09:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/4 9:04
徳沢テント村
2018年05月04日 09:06撮影 by  SO-02G, Sony
1
5/4 9:06
2018年05月04日 09:06撮影 by  SO-02G, Sony
5/4 9:06
これ何の木だっけ?
2018年05月04日 10:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/4 10:11
これ何の木だっけ?
横尾大橋。
長野県警のお二人が登山者に注意を呼びかけていました。
ご苦労様です。
2018年05月04日 10:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/4 10:45
横尾大橋。
長野県警のお二人が登山者に注意を呼びかけていました。
ご苦労様です。
本谷橋ではこれぐらいの積雪。
2018年05月04日 11:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/4 11:48
本谷橋ではこれぐらいの積雪。
急登を登り切って上を見上げると。
青空が・・・
2018年05月04日 12:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/4 12:43
急登を登り切って上を見上げると。
青空が・・・
時々明るくなるものの。
新雪が積もっている。
20cmぐらい。
2018年05月04日 13:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/4 13:03
時々明るくなるものの。
新雪が積もっている。
20cmぐらい。
涸沢手前の行列。
2018年05月04日 13:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/4 13:10
涸沢手前の行列。
左奥に涸沢ヒュッテが見えている。
2018年05月04日 13:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/4 13:26
左奥に涸沢ヒュッテが見えている。
屏風の頭に青空が見えた。
2018年05月04日 13:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/4 13:29
屏風の頭に青空が見えた。
涸沢テントの皆様が見えてきましたよ。
2018年05月04日 14:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/4 14:04
涸沢テントの皆様が見えてきましたよ。
ようやく涸沢小屋が見えてきましたよ。
2018年05月04日 14:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/4 14:04
ようやく涸沢小屋が見えてきましたよ。
今日の宿。
涸沢小屋営業してます。
2018年05月04日 14:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/4 14:04
今日の宿。
涸沢小屋営業してます。
ザイテン取りつき点では雪上訓練中。
2018年05月04日 14:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/4 14:14
ザイテン取りつき点では雪上訓練中。
2018年05月04日 14:51撮影 by  SO-02G, Sony
5/4 14:51
2018年05月04日 15:30撮影 by  SO-02G, Sony
5/4 15:30
2018年05月04日 17:01撮影 by  SO-02G, Sony
5/4 17:01
2018年05月04日 17:01撮影 by  SO-02G, Sony
5/4 17:01
涸沢小屋で乾杯!
夕食時間が受付では17:00と伺ったが、我々の順番は小屋の手違いで18:00まで待たされることに。
しかし、準備運動が必要ということで練習開始となりました。
この後ワイン1本(五一ワイン赤)を空けて本番に臨んだ。
2018年05月04日 17:05撮影 by  SO-02G, Sony
2
5/4 17:05
涸沢小屋で乾杯!
夕食時間が受付では17:00と伺ったが、我々の順番は小屋の手違いで18:00まで待たされることに。
しかし、準備運動が必要ということで練習開始となりました。
この後ワイン1本(五一ワイン赤)を空けて本番に臨んだ。
夕食はこれだ。
鶏肉のトマト煮
2018年05月04日 17:58撮影 by  SO-02G, Sony
2
5/4 17:58
夕食はこれだ。
鶏肉のトマト煮
前穂北尾根の4峰ぐらいまで見える。
涸沢テント村。
2018年05月04日 18:26撮影 by  SO-02G, Sony
5/4 18:26
前穂北尾根の4峰ぐらいまで見える。
涸沢テント村。
涸沢小屋の朝食。
シャリバテしないようにいっぱい食べよう。
2018年05月05日 05:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/5 5:36
涸沢小屋の朝食。
シャリバテしないようにいっぱい食べよう。
さらば、私は帰ります。
2018年05月05日 06:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 6:51
さらば、私は帰ります。
GWの涸沢はこんな感じなのかぁ!
2018年05月05日 06:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/5 6:51
GWの涸沢はこんな感じなのかぁ!
昨日からの雪で、軽いラッセル状態。
でも下りは楽チン。
2018年05月05日 06:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/5 6:56
昨日からの雪で、軽いラッセル状態。
でも下りは楽チン。
どんどん下る。
2018年05月05日 06:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 6:56
どんどん下る。
本谷橋の上まではすぐに到着。
2018年05月05日 07:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 7:42
本谷橋の上まではすぐに到着。
雪があるとさらに迫力が増してくる。
2018年05月05日 08:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 8:30
雪があるとさらに迫力が増してくる。
新村橋。
去年ようやく「氷壁」を読んだばかり。
う〜ん。あの辺りで落ちたのか?
2018年05月05日 10:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/5 10:00
新村橋。
去年ようやく「氷壁」を読んだばかり。
う〜ん。あの辺りで落ちたのか?
昼近くになると天気回復。
2018年05月05日 10:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/5 10:00
昼近くになると天気回復。
青空がいいね。
2018年05月05日 10:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/5 10:03
青空がいいね。
徳沢小屋に着くころには青空が出てきて、暑いぐらい。
2018年05月05日 10:26撮影 by  SO-02G, Sony
5/5 10:26
徳沢小屋に着くころには青空が出てきて、暑いぐらい。
河童橋まで戻ってきた。
焼岳もきれいに見えているね。
2018年05月05日 12:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/5 12:20
河童橋まで戻ってきた。
焼岳もきれいに見えているね。
観光客がたくさん。
ザック背負っている人の方が珍しいぐらい。
2018年05月05日 12:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/5 12:21
観光客がたくさん。
ザック背負っている人の方が珍しいぐらい。
岳沢もよく見えるね。
2018年05月05日 12:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/5 12:21
岳沢もよく見えるね。
2018年05月05日 12:58撮影 by  SO-02G, Sony
1
5/5 12:58
上高地食堂のかつ丼。1300円
2018年05月05日 12:59撮影 by  SO-02G, Sony
1
5/5 12:59
上高地食堂のかつ丼。1300円
2018年05月05日 13:22撮影 by  SO-02G, Sony
5/5 13:22
帰ってくるとこれだよね。
天気回復。
2018年05月05日 13:22撮影 by  SO-02G, Sony
1
5/5 13:22
帰ってくるとこれだよね。
天気回復。
2018年05月05日 13:28撮影 by  SO-02G, Sony
5/5 13:28
この天気は最高。
稜線は風が強そうだけど。
良く見ると南陵の頭からは雪煙が舞っている。
2018年05月05日 13:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/5 13:29
この天気は最高。
稜線は風が強そうだけど。
良く見ると南陵の頭からは雪煙が舞っている。
新潟の店で。
シノツカさんの店。
「はんなり」
2018年05月05日 20:26撮影 by  SO-02G, Sony
1
5/5 20:26
新潟の店で。
シノツカさんの店。
「はんなり」
2次会も良さげな店をチョイス。
この後〆のラーメン。
お疲れ様でした。
2018年05月05日 23:09撮影 by  SO-02G, Sony
1
5/5 23:09
2次会も良さげな店をチョイス。
この後〆のラーメン。
お疲れ様でした。
撮影機器:

装備

個人装備
ビーコン プローブ ヘルメット 長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

初めてのGW北アルプス。
白馬岳を狙って横手を出発したが…

天気予報は
3日:雨
4日:朝のうち雨〜晴れ ただし強風
5日:晴れ 強風
6日:晴れ
と良さそうだが。強風というのが気になる。
先生によると稜線3000mでは20〜25mの風が吹くという。
これでは稜線歩きは無理だ。

稜線ではなく、谷間で行けるか?
大雪渓ピストンは?
でも雨が雪だったら雪崩が起きるだろう。
方針変更して、先輩が「涸沢」辺りはどうだ?
という。涸沢だったらまあ歩いた気分にもなるだろう。
晴れたら星空か?
ということで、涸沢目指して沢渡まで車を走らせた。

4日
沢渡バスターミナルからタクシーで上高地へ。
上高地では雪が舞っている。初雪のような雪。あまり気分が晴れない。
いつ来ても上高地から横尾までが長い。
小雪の舞う遊歩道を山を眺めたり川を眺めたり新緑を見たり猿を見たりテクテクと歩くと、ようやく横尾。
横尾大橋では長野県警のお巡りさんがこの先の登山者に注意喚起。冬山らしい。
本谷橋から上部はアイゼンが必要とのこと。
本谷橋手前から登山道にも雪が踏み固められる箇所が出てきたが、本谷橋を渡ったところでアイゼン装着する。
Sガレ手前からトラバース気味に涸沢を目指すが吹き溜まりがあり足元がとられる。しかもアイゼンにはプレートが付いていないので「ぼっこ(雪ダンゴ)」がついて足が重い。
難儀して涸沢に到着すると風が強い。涸沢小屋に入るころには地吹雪となっていた。
夜は、少しのビールとワインを飲んだが寒くて蒲団にくるまっていたら寝てしまった。

5日
朝、小屋のライト点灯で目覚めた。
早めの(5:30)朝食を済ませて6:30に小屋出発して下山した。
徳沢辺りから晴れてきて、明神過ぎて小梨平過ぎると西穂の稜線も見えてきた。
上高地BTでのかつ丼を目指して足を引きずりながら歩いた。
食堂は激混みだったがゆっくり待ってかつ丼にありつく。ほかのメンバーも「カツカレー」「かつ定食」ととんかつづくし。
帰りはジャンボタクシーで沢渡へ。
沢渡大橋の温泉の方は横手ゆかりの方のようでした。
温泉で汗を流した後は、今夜の目的地 新潟 を目指す。
新潟では会の重鎮の店でお世話になりました。

6日
新潟から自宅まで一路アクセル全開。
象潟の湯の台温泉となり湯の台食堂で一癖ある肉そばを堪能。

先輩がたお世話になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:512人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら