ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1457895
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山

船形連峰 船形山「爆風に翻弄される」升沢コース

2018年05月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
manimani その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:53
距離
14.9km
登り
1,034m
下り
1,037m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:33
休憩
1:16
合計
5:49
距離 14.9km 登り 1,034m 下り 1,041m
12:03
11
12:14
12:16
20
12:36
34
13:10
17
13:27
13:28
3
13:31
10
13:41
13:54
30
14:24
9
14:36
15:29
2
15:40
16
15:56
15:58
10
16:08
4
16:12
15
16:27
16:29
1
16:30
16:33
24
16:57
15
17:12
8
17:20
13
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県道147号で旗坂キャンプ場
旗坂キャンプ場跡駐車場40〜50台
コース状況/
危険箇所等
●升沢コース
登山口に30番の標識があり山頂が1番になる
初めは夏道、途中より残雪、升沢小屋までほぼ雪道が続く
升沢小屋から夏道は沢を登るコースだが残雪に覆われている
雪もだいぶ薄くなっていてそろそろ穴が開きそうではあった。
升沢小屋から稜線まで少し急登、傾斜がある残雪トラバースになる。
今回はツボ足で大丈夫ではあった。
滑落しても木々にぶつかって止まりそうではあるが下山時はアイゼンがあった方が安心できる。
蛇ヶ岳からの合流地点からは雪はなく夏道が山頂まで続いた。
升沢登山口駐車場
朝起きてから行き先決めて移動したのでかなり遅い入山になってしまった。
2018年05月05日 11:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/5 11:41
升沢登山口駐車場
朝起きてから行き先決めて移動したのでかなり遅い入山になってしまった。
ポツポツと雨が落ちてくる
新緑がより濃くなったように感じる
2018年05月05日 11:44撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
5/5 11:44
ポツポツと雨が落ちてくる
新緑がより濃くなったように感じる
明るく広い登山道
2018年05月05日 12:14撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
5/5 12:14
明るく広い登山道
天気はめまぐるしく変わる
さっきとは一転、青空が広がる
2018年05月05日 12:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
5/5 12:19
天気はめまぐるしく変わる
さっきとは一転、青空が広がる
残雪が現れる
2018年05月05日 12:32撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
5/5 12:32
残雪が現れる
大きな倒木
テーブルにでも出来そうな立派な樹だ
2018年05月05日 12:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/5 12:35
大きな倒木
テーブルにでも出来そうな立派な樹だ
新緑の芽吹き
2018年05月05日 12:52撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
5/5 12:52
新緑の芽吹き
船形はブナ林が見事
2018年05月05日 13:04撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
5/5 13:04
船形はブナ林が見事
升沢小屋に到着
ここで小休止
2018年05月05日 13:40撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
5/5 13:40
升沢小屋に到着
ここで小休止
升沢小屋から夏道は確かここから沢を登るはずだが
スノーブリッジがあるので対岸へ
2018年05月05日 13:53撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
5/5 13:53
升沢小屋から夏道は確かここから沢を登るはずだが
スノーブリッジがあるので対岸へ
沢は登らず尾根を進む
2018年05月05日 13:53撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
5/5 13:53
沢は登らず尾根を進む
急斜面のトラバース
今回はツボ足で歩いたが結構滑るので不安な人は
軽アイゼンがあったほうが良いかも
2018年05月05日 14:16撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
5/5 14:16
急斜面のトラバース
今回はツボ足で歩いたが結構滑るので不安な人は
軽アイゼンがあったほうが良いかも
蛇ヶ岳からのコースと合流地点
2018年05月05日 14:21撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/5 14:21
蛇ヶ岳からのコースと合流地点
ここから稜線歩きになる
雪はもうない
2018年05月05日 14:21撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
5/5 14:21
ここから稜線歩きになる
雪はもうない
泉ヶ岳へ続く稜線
去年の秋歩いたときは素晴らしい紅葉の絨毯でしたよ
2018年05月05日 14:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
5/5 14:24
泉ヶ岳へ続く稜線
去年の秋歩いたときは素晴らしい紅葉の絨毯でしたよ
船形山(1500.1m)
風が強いとはわかっていたがここまで強いとは…
立っていられず、体を預けても倒れないほどの暴風
風速は20m超えていたかもしれない
2018年05月05日 14:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7
5/5 14:34
船形山(1500.1m)
風が強いとはわかっていたがここまで強いとは…
立っていられず、体を預けても倒れないほどの暴風
風速は20m超えていたかもしれない
あまりの暴風にたまらず小屋に駆けこむ
昨日も食べたけど
またカレーめん
2018年05月05日 14:45撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
5/5 14:45
あまりの暴風にたまらず小屋に駆けこむ
昨日も食べたけど
またカレーめん
船形山山頂小屋
薪ストーブがあり
冬季一度訪れてみたい
2018年05月05日 15:16撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
5/5 15:16
船形山山頂小屋
薪ストーブがあり
冬季一度訪れてみたい
前日降ったのだろうか
新雪が少し積もっている
2018年05月05日 15:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/5 15:22
前日降ったのだろうか
新雪が少し積もっている
山形側、仙台カゴ方向
暴風で写真を撮るのも一苦労する
2018年05月05日 15:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
5/5 15:23
山形側、仙台カゴ方向
暴風で写真を撮るのも一苦労する
山形側、尾花沢方面
荒神山、黒森などが見える
2018年05月05日 15:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
5/5 15:24
山形側、尾花沢方面
荒神山、黒森などが見える
月山、葉山などは残念ながら見えず
2018年05月05日 15:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/5 15:24
月山、葉山などは残念ながら見えず
15時を回り青空が広がって来た
2018年05月05日 15:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
5/5 15:24
15時を回り青空が広がって来た
ゆっくりしたいが時間も遅いので下山開始
2018年05月05日 15:30撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5/5 15:30
ゆっくりしたいが時間も遅いので下山開始
トラバースが滑る滑る
下りはアイゼン着けたほうが良かったかな
2018年05月05日 15:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
5/5 15:42
トラバースが滑る滑る
下りはアイゼン着けたほうが良かったかな
升沢小屋まで下ってくると
風も弱くなり一安心
2018年05月05日 15:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
5/5 15:54
升沢小屋まで下ってくると
風も弱くなり一安心
三光宮に寄ってみた
2018年05月05日 16:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
5/5 16:29
三光宮に寄ってみた
ここは眺望が良いな
北泉ヶ岳
2018年05月05日 16:30撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
5/5 16:30
ここは眺望が良いな
北泉ヶ岳
日が傾いてきた
日が傾くと写真写りが良くなります
2018年05月05日 16:44撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
5/5 16:44
日が傾いてきた
日が傾くと写真写りが良くなります
なんとか暗くなる前に下山できました。
2018年05月05日 17:32撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
5/5 17:32
なんとか暗くなる前に下山できました。
撮影機器:

感想

 急遽決めた船形山行き
向かう時は雨が結構強く降っていたので心配した
登山口に着くと雨は気にならないほどの降り、これぐらいなら問題ないだろう。
すでに時刻は正午前、かなり遅い入山なので急いで歩き始めた。
午前中は雨が降ったのだろう、登山道は泥濘、川になっていた。
 しばらく進むと残雪が現れた、残雪と新緑、青空のコントラストは何度見ても素晴らしい、歩くのも気持ちが良い。
升沢コースは見事なブナ林広がるコースで
残雪と新緑のシーズンが一番オススメだと思う。
自分は秋しか訪れたことがないので今回楽しみにしていたが…
新緑はまだ下の方だけでちょっと早すぎた、やはり五月下旬がベストだったか。
 山頂に着くと強風、いや暴風かな。
まともに歩けないほど、これほど風は久しぶり。たまらず小屋に駆け込んだ。
山頂に小屋があって良かった、小屋で昼食?をとり下山開始。
時刻は15時半、急いで下山しないと暗くなってしまう。
休憩なしで一気に下山、なんとか暗くなる前に下山することができた。
しかし日が長くなりましたなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:994人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら