記録ID: 1468242
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
暴風と寒さの竜ヶ岳(あるいは、公共交通で行く竜ヶ岳)
2018年05月19日(土) [日帰り]
三重県
滋賀県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:56
- 距離
- 24.5km
- 登り
- 1,214m
- 下り
- 1,249m
コースタイム
天候 | 曇り時々小雨、常に暴風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
JRで近江八幡、近江鉄道で八日市、近江バスで永源寺支所、ちょこっとバスで杠葉尾、その後は歩き(一部、車に乗せていただく) |
その他周辺情報 | 道の駅:奥永源寺渓流の里には、鈴鹿10座のコーナーがあり、それぞれの山の案内のチラシがあります。ただし、すべて東近江市(滋賀県側)からのコース案内です。 担当の人に「コミュニティバスで来ました」って言ったら、「よくぞ登りにくい東近江側から登ってくれました、市長が喜びます」なんて言われてしまいました。市長は「京都一周トレイルなみに有名にしたい」んだそうです。 なお、鈴鹿では4月10日にヒルを確認したそうです。 この道の駅、ダムカレーとイワナの天丼が有名らしいです。今回はあまり腹減ってなかったし暖かいものが食べたくて蕎麦にしましたが、次来ることがあればチャレンジしたいです。 |
写真
撮影機器:
装備
備考 | 手袋がないと、冷たさで手が痛い |
---|
感想
最近の皆さんのレコを見てると、竜ヶ岳の羊さんがメッチャ気になる。で、思い切って行ってきました!公共交通機関を使って!
しかし、写真のとおりのガスの中。暴風と寒さの中、とっとと帰りに付きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1269人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
公共手段向きでない竜ヶ岳に自力で行かれるところに好感が持てました。しかし、苦労の中登られたのに眺望が厳しかったですね(>_<)。出来ましたら最高の羊の放牧を堪能して欲しかったです💦。
ikajyuさん、ありがとうございます。
ikajyuさんが、駅から歩いたり、自転車乗ったりして竜ヶ岳に行ってるのを見て、公共交通機関でチャレンジしてみました。羊さんたちがガスの中だったのは残念!強風でシロヤシオはずいぶんと散ってしまったようです。
本日は、昨晩の雨は止みましたが、早朝からは強風。湖西は、一日中で、比良さんも冬の比良下ろし状態でガスの中でした。いまだに強風注意報が出てます。こんな日に山行く人は、よほどの好き者だね〜って思いながら、家でモンモンとしつつ雑用してました。
なんと❗なんと❗・・・、強風銀座の竜ヶ岳に・・、いや〜、もうなんと言うか、頭が下がります。えらいです❗それも公共交通で・・。ホンマに好きですね〜。大変、大変お疲れさまでした。いや〜、ホンマに❗チャレンジャーですね。羊さんは、残念でしたね。
それと、打ち上げのいつもの王将の餃子にビールは、今回は無しなんですかね。残念です〜ぅ。
ありがとうございます。
いやあ、こういうバカな山行、好きなんですよねえ。道の駅で1時間以上時間つぶしたりして、なんか、おもしろかったです。
寒さに凍えてたので、ビールは無しです。
なお、家出るときは、天気予報見て好天を信じていました。国道歩きながら「山にかかっているあのガスも、もうすぐ晴れるんだろうなあ」って思っていました。
湖南では確かに、意外に晴れ間がありました。でも風があって何より寒かったです。下界ですら笑
cryさんらしい公共交通機関でいろいろ楽しまれる山行、羊さえ見れればですね。でも帰りの国道では、綺麗な花咲いてたんですね!普通は車で見れないですし。
私もやはりひと目見たく、月曜に御来光&羊に行って来ようかと。その後 普通に出勤しないといけないので、通勤渋滞が心配ですが。
当初は、日曜(5月20日)に行くつもりだったんですが、土曜も天気良さそうな予報だったので・・・今日(20日)の山はどんな感じでしょうね。
国道歩きは、あまり好きではありません。大型車におびえながら、黙々と歩いていました。花の写真は、国道を離れて山里の旧道に入ってからのものです。(そのへん、わかるように写真を加えました)こういう山里を歩くのは大好きです。
追記です。「今日(20日)の山はどんな感じでしょうね」って書きましたが、20日午前11時25分の時点で、もう20日の竜ヶ岳レコが載ってます。羊さんたち、きれいに見えてますが、もう白くはないようです。
pewaさんが「出勤前に・・・」みたいに書いているのが不思議だったんですが、このレコ見てると、地元の人なら可能なのかな?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する