記録ID: 1471735
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
谷川岳 新緑と花山歩
2018年05月21日(月) [日帰り]
群馬県
新潟県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:17
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 1,570m
- 下り
- 993m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:28
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 7:11
距離 10.0km
登り 1,570m
下り 1,005m
13:16
天候 | |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ロープウェイ料金はHP参照 http://www.tanigawadake-rw.com/price/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
西黒尾根は上級者コースです。 気楽に登っているように見えますが、慎重に歩いています。 まだ残雪期、ピッケルと軽アイゼンは装備していました。 ※初心者の方は体力と経験を積んでからチャレンジしてください。 |
その他周辺情報 | 今回利用した温泉 湯テルメ谷川 http://www12.wind.ne.jp/tanigawa-onsen/yuterume.htm 焼きカレー カフェレストラン亜詩麻(アシマ) http://www.asima.jp/ 永井食堂 http://www.cm-tokyo.com/nagai/ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ピッケル
軽アイゼン
カメラ
|
---|
感想
先週のリベンジに谷川岳に行って来ました^^
3月に行った甲斐駒の下りで攣った右足太もも裏、
4月に行った丹沢で攣った右足太腿前。
右足だけに負担がかかり、膝に違和感を覚えます。
丹沢から帰ってきた時はすぐにアイシングし、
赤城から帰った後もアイシングしたのですがストレッチが足りなかったのかな?
右膝の様子を見ながら山行きです。
可愛い花が沢山咲きだし、新録のブナの原生林
写真を撮りながらゆっくりと西黒尾根を登ります。
オキノ耳でのんびりとし、天神尾根で下山。
撮った写真は254枚、かずうちゃ当たるです^^
そのおかげで、膝の痛みもなくのんびりと山歩が出来ました^^
下山後、駐車場でアイシング
温泉入ったら少し違和感が出てきてしまいましたが
膝周りの筋肉に熱は無いのでストレッチを入念にすれば直るでしょう。
テレビで見た、アボガドが軟骨に良い働きをすると聞いたので
今週はストレッチしてアボガド食べます^^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1605人
irohaさん、お久しぶりです。
昨日すれ違いましたよね?
僕は、青いコンプレッションウェアに赤いベストを着て、黒のロングパンツを履き、サングラスをかけ、赤いザックを背負っていました。
その場では、確信が持てなかったので、話しかけるのをやめてしまいましたが、なんとももったいないことをしました
久しぶりに直接お話ししたかったです。
また、どこかでお会いしましょう!
usofuyuくん お久しぶりです^^
実は全然気づかずusofuyuくんのレコ見てびっくりです
まさか天神尾根ですれ違っていたとは
ビデオテープ並みの記憶媒体の脳みそをフル回転し、
usofuyuくんのコメントをヒントにコマ送りして
やっと天神ザンゲ岩付近ですれ違った映像がよみがえりました
いやぁ〜気付けばガッチリ握手したかったね
南アルプスの未踏の山へ行く時はusofuyuくんのレコを参考にさせてもらいますね
こんばんは、irohaさん。
少し早かったですが、先に行ってました。
必ずいらっしゃるだろうと思って、山頂から西黒尾根を眺めて待っていましたよ。
登山後のアイシングは、筋肉がむくみ張りがあるときに必ずしています。運動直後の入浴は逆効果です。入るならアイシングして軽くマッサージしてからです。熱く腫れている筋繊維がさらに傷んでしまいます。ここ5年は毎日継続しているトレーニングの影響で痛みや疲れはあまり出ませんね。赤岳で痛めた右股関節がネックです。
オジカ沢の頭で水をラッパ飲みする私に、コーヒーで乾杯して頂きありがとうございました。お会いできず無念です。
growmonoくん こんばんは^^
絶対来てると思ったから、パジェロ落書きしようと
慰霊碑を覗き込んでからRW駐車場へ向かいました。
パジェロは白毛門駐車場でしたか
元々左股関節の脱臼癖がありるんので、
開脚のストレッチをあまりしていなかったの原因かなと思っています。
今度はバッタリしてコーヒーで乾杯しよう
irohaさんおはようございます、コメント失礼いたします。
お花でほころぶ谷川、いいですね♪
たくさんの方々が行かれていたようで…。
うらやましいです。
葉っぱはウスバサイシンに似ているようですが、
何でしょうね?
お膝大事になさってください(o^・^o)
shilokoさん こんばんは^^
今年はどこも花が咲くのが早いですね
西黒尾根も沢山咲き始めています、これからが楽しみですね
葉っぱだけだと種類は分りにくいですね(^^;
下山の天神尾根は平日なのに沢山の方が山頂を目指していました。
主脈縦走に備え、膝をいたわります。
ありがとうございます
初めまして。
〔行けるとこまで白毛門〕の solosolokunです。
花はほとんどわからなくて(?)付きです。
黄色いスミレは【ナエバキスミレ】
木に咲いた白い花は【タムシバ】
なんですね。
訂正します。
ありがとうございました。
solosolokunさん はじめまして^^
実は花の名前は良く分かりません
多くのレコ友や、山友に助けられています。
特にスミレは分りませんよね
自分はみなスミレで済ませています
irohaさん、こんばんは!
月曜日も天候が良かったので絶対西黒尾根へ訪問していると思いました。
谷川連峰も例年より花の開花が早くて綺麗に咲いていましたね(^^)
初夏の高山植物時期が楽しみになります。
高倉山からの水芭蕉のベストポジションはとっても素敵
irohaさんのレコを見ていたらまた行きたくなっちゃいました(笑)
私も数年前左膝の靭帯を痛めてギブス生活をした時があります。
何時もザックには腰痛用のランバーガードWG 1と、
バンテリン膝サポーターを保険の為常備しています。
irohaさんの膝大事になさって下さいね
ゆうやけさん こんばんは^^
自分もゆうやけさんは日曜に谷川へ行っていと思っていました。
三人登山部のkijimunaくんが去年、
谷川岳を普通に登山したレコを見て自分も普通に歩きたいと行って来ました
今年はほんとに花に開花が早く、綺麗に咲く花を楽しました^^
去年の残雪山歩で、高倉山のゲレンデに一面咲くカタクリを見て
早く行きたいと思っていましたが、残念ながら終わっていました
その代わりにピンポイントで水芭蕉が咲いていました
膝の事を心配して下さり、ありがとうございます。
最近ストレッチをおろそかにしていたのが原因かと(^^;
夏のロングに備え、ストレッチは痛いけど頑張ります
irohaさんこんばんは!
思っいた以上のレコでした(^^v
シャクナゲと谷川岳。水芭蕉とのコンビ。最高ですね(^^)
自分も行くつもりだったので、すっかり行った気分にさせていただきました!
ゆうやけさんの言う通り、みんなが元気になる谷川岳ですね(^^)
風邪はすっかり治ったのですが、今度の月曜日は・・・雨(^^;
kazumくん こんばんは^^
シャクナゲと谷川岳の写真は登山道から腕をめ〜いっぱい伸ばし
プルプルブレながら感で撮りました^^
水芭蕉と谷川岳は、片膝付くと水分多く膝が濡れてしまいました(^^;
風邪でも谷川岳を歩けば元気になったんじゃない^^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する