ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1492651
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

高尾山→陣馬山→八王子城山 約27kmの山歩き

2018年06月09日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:58
距離
27.1km
登り
1,666m
下り
1,623m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:13
休憩
1:45
合計
10:58
距離 27.1km 登り 1,667m 下り 1,628m
6:16
4
6:35
21
6:56
24
7:20
7:33
11
7:44
20
8:04
8:11
24
8:35
8:37
23
9:00
28
9:28
9:52
44
10:36
12
10:48
10:49
10
10:59
11:00
12
11:12
11:13
7
11:20
11:21
15
11:36
12:15
16
12:31
11
12:42
12:43
9
12:52
6
12:58
12:59
13
13:12
13:13
29
13:42
13:43
6
13:49
18
14:07
15
14:22
14:23
8
14:31
14:32
32
15:04
10
15:14
7
15:21
15:22
15
15:37
15
15:57
16:03
14
16:44
16:47
26
17:14
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
高尾山口駅までは電車。
下山後は八王子城跡バス停から高尾駅までバスを利用。(10分程度ですぐに着きます)
コース状況/
危険箇所等
危険な道はありませんでした。
その他周辺情報 下山後は京王高尾山温泉へ。
http://www.takaosan-onsen.jp/
高尾山口駅からスタートです。
2018年06月09日 06:14撮影
1
6/9 6:14
高尾山口駅からスタートです。
ケーブルカーの駅に到着。6号路から登ります。
2018年06月09日 06:19撮影
6/9 6:19
ケーブルカーの駅に到着。6号路から登ります。
ガクウツギがたくさん咲いていました。
2018年06月09日 06:38撮影
1
6/9 6:38
ガクウツギがたくさん咲いていました。
ガクウツギをアップで。
2018年06月09日 06:38撮影
1
6/9 6:38
ガクウツギをアップで。
ヤマグワ。
2018年06月09日 06:39撮影
1
6/9 6:39
ヤマグワ。
カタツムリがいました。久しぶりに見ました。
2018年06月09日 06:41撮影
2
6/9 6:41
カタツムリがいました。久しぶりに見ました。
アオキ。
2018年06月09日 06:43撮影
1
6/9 6:43
アオキ。
6号路は緑が綺麗です。
2018年06月09日 06:50撮影
1
6/9 6:50
6号路は緑が綺麗です。
朝日を浴びる緑。
2018年06月09日 06:50撮影
1
6/9 6:50
朝日を浴びる緑。
山頂へ続く階段は辛いですが、上を見ると素晴らしい緑が。
2018年06月09日 07:17撮影
2
6/9 7:17
山頂へ続く階段は辛いですが、上を見ると素晴らしい緑が。
高尾山山頂。
2018年06月09日 07:23撮影
4
6/9 7:23
高尾山山頂。
富士山には雲が少し被っていますが、これも一味違った魅力があります。
2018年06月09日 07:25撮影
4
6/9 7:25
富士山には雲が少し被っていますが、これも一味違った魅力があります。
肉眼だとこれくらいで見えてました。雲が良い感じです。
2018年06月09日 07:30撮影
2
6/9 7:30
肉眼だとこれくらいで見えてました。雲が良い感じです。
陣馬山方面に向けて出発。
2018年06月09日 07:43撮影
6/9 7:43
陣馬山方面に向けて出発。
ニガイチゴ。
2018年06月09日 07:44撮影
2
6/9 7:44
ニガイチゴ。
木漏れ日が綺麗な道です。
2018年06月09日 07:48撮影
2
6/9 7:48
木漏れ日が綺麗な道です。
気持ちの良い森林歩き。
2018年06月09日 07:48撮影
6/9 7:48
気持ちの良い森林歩き。
コバノタツナミ。
2018年06月09日 07:56撮影
1
6/9 7:56
コバノタツナミ。
ニガナ。
2018年06月09日 08:02撮影
1
6/9 8:02
ニガナ。
ナワシロイチゴ。
2018年06月09日 08:03撮影
1
6/9 8:03
ナワシロイチゴ。
ヤマボウシがたくさん咲いているエリアがありました。この辺り一帯はヤマボウシだらけでした。
2018年06月09日 08:04撮影
2
6/9 8:04
ヤマボウシがたくさん咲いているエリアがありました。この辺り一帯はヤマボウシだらけでした。
ヤマボウシ。
2018年06月09日 08:07撮影
4
6/9 8:07
ヤマボウシ。
ヤマボウシが凄い密度で咲いています。白い中に幾つかピンク色の花もあります。
2018年06月09日 08:08撮影
1
6/9 8:08
ヤマボウシが凄い密度で咲いています。白い中に幾つかピンク色の花もあります。
色の異なるヤマボウシを撮影。
2018年06月09日 08:08撮影
3
6/9 8:08
色の異なるヤマボウシを撮影。
木に近づくと、たくさんいました。
2018年06月09日 08:09撮影
1
6/9 8:09
木に近づくと、たくさんいました。
緑との組み合わせが綺麗なヤマボウシでした。
2018年06月09日 08:09撮影
1
6/9 8:09
緑との組み合わせが綺麗なヤマボウシでした。
ヤマボウシのエリアを抜けると再び綺麗な緑が。
2018年06月09日 08:11撮影
6/9 8:11
ヤマボウシのエリアを抜けると再び綺麗な緑が。
一丁平からの景色。観覧車も見えます。
2018年06月09日 08:14撮影
6/9 8:14
一丁平からの景色。観覧車も見えます。
一丁平の展望デッキ。
2018年06月09日 08:17撮影
2
6/9 8:17
一丁平の展望デッキ。
中央の木だけ雰囲気が違ったので撮影。とても目立つ。
2018年06月09日 08:20撮影
6/9 8:20
中央の木だけ雰囲気が違ったので撮影。とても目立つ。
ヤマグワ。
2018年06月09日 08:21撮影
1
6/9 8:21
ヤマグワ。
ヤマグワがたくさん。
2018年06月09日 08:22撮影
6/9 8:22
ヤマグワがたくさん。
ノアザミ。
2018年06月09日 08:34撮影
1
6/9 8:34
ノアザミ。
濡れたツツジが綺麗。
2018年06月09日 08:35撮影
1
6/9 8:35
濡れたツツジが綺麗。
カントウタンポポ。
2018年06月09日 08:35撮影
1
6/9 8:35
カントウタンポポ。
城山茶屋に到着。飲み物や軽食を頂けるようです。
2018年06月09日 08:36撮影
2
6/9 8:36
城山茶屋に到着。飲み物や軽食を頂けるようです。
小仏城山。
2018年06月09日 08:37撮影
3
6/9 8:37
小仏城山。
木彫りの天狗が。
2018年06月09日 08:38撮影
5
6/9 8:38
木彫りの天狗が。
再び森林の中を歩き始めます。
2018年06月09日 08:44撮影
6/9 8:44
再び森林の中を歩き始めます。
背の高い木の中、見上げるとこんな景色が。
2018年06月09日 08:44撮影
2
6/9 8:44
背の高い木の中、見上げるとこんな景色が。
下を見ると綺麗な緑が。どこを見ても良い景色で歩いていて楽しいです。
2018年06月09日 08:45撮影
6/9 8:45
下を見ると綺麗な緑が。どこを見ても良い景色で歩いていて楽しいです。
大きな緑の葉の間から見える太陽の光。
2018年06月09日 08:50撮影
1
6/9 8:50
大きな緑の葉の間から見える太陽の光。
この辺は緑が多めでした。
2018年06月09日 08:50撮影
6/9 8:50
この辺は緑が多めでした。
低い所と高い所で緑が違う。
2018年06月09日 08:52撮影
1
6/9 8:52
低い所と高い所で緑が違う。
緑が更に多くなってきました。
2018年06月09日 08:52撮影
6/9 8:52
緑が更に多くなってきました。
緑が多くて少し暗くなるほどでした。
2018年06月09日 08:54撮影
6/9 8:54
緑が多くて少し暗くなるほどでした。
大きな木。この木だけで緑で一杯です。
2018年06月09日 08:55撮影
1
6/9 8:55
大きな木。この木だけで緑で一杯です。
小仏峠からの景色。これは相模湖かな?
2018年06月09日 08:56撮影
1
6/9 8:56
小仏峠からの景色。これは相模湖かな?
紫陽花が咲いていました。
2018年06月09日 08:56撮影
1
6/9 8:56
紫陽花が咲いていました。
小仏峠付近での緑。素晴らしく綺麗でした。
2018年06月09日 08:57撮影
6/9 8:57
小仏峠付近での緑。素晴らしく綺麗でした。
この緑を見てるだけで癒されます。
2018年06月09日 08:57撮影
6/9 8:57
この緑を見てるだけで癒されます。
明治天皇小佛峠御小休所阯及御野立所。
2018年06月09日 09:00撮影
1
6/9 9:00
明治天皇小佛峠御小休所阯及御野立所。
真っ直ぐな道が続きます。
2018年06月09日 09:12撮影
1
6/9 9:12
真っ直ぐな道が続きます。
ここでも日の光で綺麗な緑を見れました。
2018年06月09日 09:12撮影
6/9 9:12
ここでも日の光で綺麗な緑を見れました。
景信山の茶屋周辺にはツツジが。
2018年06月09日 09:26撮影
6/9 9:26
景信山の茶屋周辺にはツツジが。
景信山からの景色。
2018年06月09日 09:27撮影
1
6/9 9:27
景信山からの景色。
景信山山頂にある茶屋です。
2018年06月09日 09:28撮影
6/9 9:28
景信山山頂にある茶屋です。
犬が居ました。
2018年06月09日 09:30撮影
1
6/9 9:30
犬が居ました。
暑かったのでかき氷を頂きました。もの凄い氷の量に驚きました。
2018年06月09日 09:33撮影
6
6/9 9:33
暑かったのでかき氷を頂きました。もの凄い氷の量に驚きました。
ヤマアジサイ。
2018年06月09日 09:47撮影
6/9 9:47
ヤマアジサイ。
ヤマアジサイ。
2018年06月09日 09:47撮影
1
6/9 9:47
ヤマアジサイ。
これは何の花か分からず。クズに似ている?
2018年06月09日 09:49撮影
1
6/9 9:49
これは何の花か分からず。クズに似ている?
景信山山頂。
2018年06月09日 09:52撮影
1
6/9 9:52
景信山山頂。
ヤマボウシがここでも咲いていました。
2018年06月09日 09:52撮影
6/9 9:52
ヤマボウシがここでも咲いていました。
景信山は緑も綺麗でした。
2018年06月09日 10:02撮影
1
6/9 10:02
景信山は緑も綺麗でした。
景信山から更に先に進みます。穏やかな道が続きます。
2018年06月09日 10:02撮影
1
6/9 10:02
景信山から更に先に進みます。穏やかな道が続きます。
この中を登っていきます。
2018年06月09日 10:04撮影
1
6/9 10:04
この中を登っていきます。
綺麗な緑に出会う度に立ち止まって見てしまう。
2018年06月09日 10:05撮影
1
6/9 10:05
綺麗な緑に出会う度に立ち止まって見てしまう。
穏やかな道が続きます。
2018年06月09日 10:06撮影
6/9 10:06
穏やかな道が続きます。
更に緑が綺麗な所がありました。
2018年06月09日 10:14撮影
1
6/9 10:14
更に緑が綺麗な所がありました。
ここは綺麗な緑に囲まれています。
2018年06月09日 10:28撮影
1
6/9 10:28
ここは綺麗な緑に囲まれています。
緑のトンネル。
2018年06月09日 10:46撮影
6/9 10:46
緑のトンネル。
ずっと見ていたいほど綺麗でした。
2018年06月09日 10:46撮影
6/9 10:46
ずっと見ていたいほど綺麗でした。
斜めに立っている木、倒れないのだろうか。
2018年06月09日 10:47撮影
1
6/9 10:47
斜めに立っている木、倒れないのだろうか。
明王峠に到着。
2018年06月09日 11:00撮影
1
6/9 11:00
明王峠に到着。
一見、緑の写真ですが、花が咲いてます。
2018年06月09日 11:04撮影
6/9 11:04
一見、緑の写真ですが、花が咲いてます。
白いのは光ではなく、花でした。とても綺麗。
2018年06月09日 11:05撮影
1
6/9 11:05
白いのは光ではなく、花でした。とても綺麗。
モミジイチゴ。
2018年06月09日 11:09撮影
1
6/9 11:09
モミジイチゴ。
もの凄く枝分かれしている木。
2018年06月09日 11:26撮影
1
6/9 11:26
もの凄く枝分かれしている木。
陣馬山山頂に向けた最後の道。
2018年06月09日 11:30撮影
1
6/9 11:30
陣馬山山頂に向けた最後の道。
陣馬山山頂のオブジェクト。
2018年06月09日 11:36撮影
3
6/9 11:36
陣馬山山頂のオブジェクト。
陣馬山山頂です。
2018年06月09日 11:37撮影
4
6/9 11:37
陣馬山山頂です。
山頂の茶屋で水分補給です。山頂でのビールはうまい。
2018年06月09日 11:42撮影
5
6/9 11:42
山頂の茶屋で水分補給です。山頂でのビールはうまい。
ビールのお供におでんを頂きました。
2018年06月09日 11:42撮影
4
6/9 11:42
ビールのお供におでんを頂きました。
この景色を見ながらの食事は最高でした。
2018年06月09日 12:07撮影
2
6/9 12:07
この景色を見ながらの食事は最高でした。
山頂にいた猫。
2018年06月09日 12:08撮影
3
6/9 12:08
山頂にいた猫。
コバノタツナミソウ。
2018年06月09日 12:13撮影
6/9 12:13
コバノタツナミソウ。
陣馬山山頂付近にはニガナが結構咲いていました。
2018年06月09日 12:21撮影
6/9 12:21
陣馬山山頂付近にはニガナが結構咲いていました。
モミジイチゴ。
2018年06月09日 12:29撮影
1
6/9 12:29
モミジイチゴ。
ニガイチゴ。
2018年06月09日 12:30撮影
1
6/9 12:30
ニガイチゴ。
下山途中にも足を止めてしまう。
2018年06月09日 12:42撮影
1
6/9 12:42
下山途中にも足を止めてしまう。
緑が一杯で最高の景色でした。
2018年06月09日 12:46撮影
6/9 12:46
緑が一杯で最高の景色でした。
明王峠の茶屋。無人でした。
2018年06月09日 12:50撮影
1
6/9 12:50
明王峠の茶屋。無人でした。
オカトラノオ。まだ咲いていないようです。
2018年06月09日 13:02撮影
1
6/9 13:02
オカトラノオ。まだ咲いていないようです。
堂所山。
2018年06月09日 13:13撮影
3
6/9 13:13
堂所山。
大きな葉でした。たぶん、今回の登山で一番大きな葉だったと思います。
2018年06月09日 13:18撮影
1
6/9 13:18
大きな葉でした。たぶん、今回の登山で一番大きな葉だったと思います。
このような道に大きな葉があったので、目立ってました。
2018年06月09日 13:18撮影
1
6/9 13:18
このような道に大きな葉があったので、目立ってました。
コアジサイがたくさん咲いていました。
2018年06月09日 13:21撮影
1
6/9 13:21
コアジサイがたくさん咲いていました。
コアジサイ。雪の結晶みたいで綺麗。
2018年06月09日 13:21撮影
1
6/9 13:21
コアジサイ。雪の結晶みたいで綺麗。
これは咲く前のコアジサイ(だと思う)
2018年06月09日 13:21撮影
6/9 13:21
これは咲く前のコアジサイ(だと思う)
ヤマボウシはここにも。
2018年06月09日 13:32撮影
6/9 13:32
ヤマボウシはここにも。
下山ルートは北高尾山陵を歩きました。かなり緑の多い道が続きます。
2018年06月09日 13:32撮影
6/9 13:32
下山ルートは北高尾山陵を歩きました。かなり緑の多い道が続きます。
下山ルートでも緑が綺麗。
2018年06月09日 13:44撮影
6/9 13:44
下山ルートでも緑が綺麗。
少し日が落ちてくると色も変わります。
2018年06月09日 13:53撮影
6/9 13:53
少し日が落ちてくると色も変わります。
長時間の山歩きを癒してくれる緑。
2018年06月09日 13:54撮影
1
6/9 13:54
長時間の山歩きを癒してくれる緑。
クサイチゴ。
2018年06月09日 14:33撮影
2
6/9 14:33
クサイチゴ。
疲れてきていたので、穏やかな道になるとホッとしていました。
2018年06月09日 14:39撮影
6/9 14:39
疲れてきていたので、穏やかな道になるとホッとしていました。
また日の光で緑の色が変わってきています。
2018年06月09日 14:46撮影
6/9 14:46
また日の光で緑の色が変わってきています。
ヤマアジサイに遭遇。
2018年06月09日 14:56撮影
1
6/9 14:56
ヤマアジサイに遭遇。
ヤマアジサイ。これはピンク色で綺麗でした。
2018年06月09日 14:56撮影
1
6/9 14:56
ヤマアジサイ。これはピンク色で綺麗でした。
オカトラノオ。ここで見かけたのは咲き始めていました。日当たりの良い所でした。
2018年06月09日 14:58撮影
6/9 14:58
オカトラノオ。ここで見かけたのは咲き始めていました。日当たりの良い所でした。
オカトラノオ。近くで撮影。
2018年06月09日 14:58撮影
1
6/9 14:58
オカトラノオ。近くで撮影。
アオキ。
2018年06月09日 15:03撮影
1
6/9 15:03
アオキ。
日が落ちてきて、また雰囲気が変わる緑の道。
2018年06月09日 15:18撮影
6/9 15:18
日が落ちてきて、また雰囲気が変わる緑の道。
光の差で色々な緑を見れて楽しいです。
2018年06月09日 16:15撮影
6/9 16:15
光の差で色々な緑を見れて楽しいです。
ものすごく横に生えている木。歩いてたら落ちてこないだろうか。
2018年06月09日 16:26撮影
6/9 16:26
ものすごく横に生えている木。歩いてたら落ちてこないだろうか。
この時間になるとかなり日も傾いてきて、色が明らかに変化しています。
2018年06月09日 16:29撮影
6/9 16:29
この時間になるとかなり日も傾いてきて、色が明らかに変化しています。
北高尾山陵はアップダウンを繰り返す道でした。
2018年06月09日 16:29撮影
6/9 16:29
北高尾山陵はアップダウンを繰り返す道でした。
井戸がありました。ちゃんと水が出てきます。冷たかった。
2018年06月09日 16:33撮影
2
6/9 16:33
井戸がありました。ちゃんと水が出てきます。冷たかった。
八王子城山にはこのようなものがドーンと。
2018年06月09日 16:35撮影
1
6/9 16:35
八王子城山にはこのようなものがドーンと。
前の写真と共に同じようなものが2つありました。
2018年06月09日 16:35撮影
6/9 16:35
前の写真と共に同じようなものが2つありました。
八王子神社付近の建物。
2018年06月09日 16:42撮影
1
6/9 16:42
八王子神社付近の建物。
八王子神社付近の建物。
2018年06月09日 16:42撮影
1
6/9 16:42
八王子神社付近の建物。
八王子神社。
2018年06月09日 16:42撮影
1
6/9 16:42
八王子神社。
八王子神社付近から見える街並み。
2018年06月09日 16:45撮影
2
6/9 16:45
八王子神社付近から見える街並み。
ここからはもう穏やかな道が続きます。
2018年06月09日 16:46撮影
6/9 16:46
ここからはもう穏やかな道が続きます。
最後にユキノシタの群落に遭遇。
2018年06月09日 16:48撮影
1
6/9 16:48
最後にユキノシタの群落に遭遇。
ユキノシタ。
2018年06月09日 16:49撮影
1
6/9 16:49
ユキノシタ。
この付近はユキノシタだらけでした。凄かった。
2018年06月09日 16:49撮影
2
6/9 16:49
この付近はユキノシタだらけでした。凄かった。
ユキノシタは高尾で見た花で一番好きかも。
2018年06月09日 16:49撮影
2
6/9 16:49
ユキノシタは高尾で見た花で一番好きかも。
最後にもう一枚ユキノシタを撮影。
2018年06月09日 16:50撮影
1
6/9 16:50
最後にもう一枚ユキノシタを撮影。
下山。八王子神社への入り口です。
2018年06月09日 17:04撮影
4
6/9 17:04
下山。八王子神社への入り口です。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) 予備電池 GPS 筆記用具 常備薬 保険証 携帯 タオル カメラ 時計

感想

夏の登山本番に向けたトレーニングも兼ねて、長距離を歩いてみました。
高尾山の先には進んだことが無かったので、気持ちの良い景色や、ここで初めて出会う花を楽しみながら歩けました。
下山ルートとして歩いた北高尾山陵はアップダウンが多めで、少しキツいと感じました。
水や食料はもう少し持っていくべきだと感じました。低山とはいえ、この距離を歩くのはかなりの水分とエネルギーを消費します。
また季節を変えて歩きに来たいなと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:545人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
霊園前BS〜八王子城山〜北高尾山稜〜底沢峠〜相模湖駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら