ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1495698
全員に公開
ハイキング
東北

田代山....山友の復帰山行

2018年06月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
men-bou その他4人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:32
距離
7.6km
登り
685m
下り
681m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:53
休憩
1:37
合計
6:30
9:07
3
9:47
9:57
107
11:44
11:46
9
11:55
11:59
11
12:10
13:20
12
13:32
6
13:38
13:42
86
15:08
15:10
6
15:36
1
15:37
ゴール地点
天候 曇り空
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
山道は整備されていました。
倒木が2ヵ所ありましたが問題なく歩行できます。
宿泊施設「森のあかり」に駐車をお願いして登山口に進みます。
2018年06月10日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
7
6/10 9:07
宿泊施設「森のあかり」に駐車をお願いして登山口に進みます。
出湯橋をすぎて直ぐの道からスタートします。
2018年06月10日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
7
6/10 9:10
出湯橋をすぎて直ぐの道からスタートします。
〔ヒメジョオン〕はそろそろ終盤かな?
2018年06月10日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
10
6/10 9:14
〔ヒメジョオン〕はそろそろ終盤かな?
この〔ホタルカズラ〕は元気印でした。
2018年06月10日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
30
6/10 9:20
この〔ホタルカズラ〕は元気印でした。
〔ヤマオダマキ〕もそろそろ終わりのようです。
2018年06月10日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
30
6/10 9:32
〔ヤマオダマキ〕もそろそろ終わりのようです。
賑やかな〔フタリシズカ〕
2018年06月10日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
16
6/10 9:43
賑やかな〔フタリシズカ〕
〔ナルコユリ〕は今年初です。
2018年06月10日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
20
6/10 9:47
〔ナルコユリ〕は今年初です。
綺麗な色合い〔サイハイラン〕も今年初めてです。
2018年06月10日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
17
6/10 10:19
綺麗な色合い〔サイハイラン〕も今年初めてです。
最初の展望は黒森山。
2018年06月10日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
9
6/10 10:38
最初の展望は黒森山。
〔サワハコベ〕
2018年06月10日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
22
6/10 10:46
〔サワハコベ〕
〔スズラン〕同伴者にドイツスズランだと教わりました。
地元の会員が植栽しているみたいです。
2018年06月10日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
27
6/10 11:10
〔スズラン〕同伴者にドイツスズランだと教わりました。
地元の会員が植栽しているみたいです。
〔スミレ〕でよいのかな?
2018年06月10日 11:28撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
21
6/10 11:28
〔スミレ〕でよいのかな?
セミさんは身動きもしない。
2018年06月10日 11:30撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
13
6/10 11:30
セミさんは身動きもしない。
情報どうり〔ササバギンラン〕は多数見られた
2018年06月10日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
11
6/10 11:31
情報どうり〔ササバギンラン〕は多数見られた
同じく〔ササバギンラン〕
2018年06月10日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
18
6/10 11:34
同じく〔ササバギンラン〕
最初のピークからの展望。中央に虹の湖もポツリと
2018年06月10日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
20
6/10 11:44
最初のピークからの展望。中央に虹の湖もポツリと
〔ヤマツツジ〕は今が旬で途切れなく咲いている。
2018年06月10日 11:45撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
13
6/10 11:45
〔ヤマツツジ〕は今が旬で途切れなく咲いている。
〔ウツギ〕?種類が多いし観察不足で正確に同定出来ず。
2018年06月10日 12:05撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
18
6/10 12:05
〔ウツギ〕?種類が多いし観察不足で正確に同定出来ず。
山頂の広場も整備されていました。
ここでのんびり昼食にします。
2018年06月10日 12:09撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
5
6/10 12:09
山頂の広場も整備されていました。
ここでのんびり昼食にします。
山頂の樹木。以前この木に山頂表示板が有ったと思うが見当たらず。
2018年06月10日 12:10撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
7
6/10 12:10
山頂の樹木。以前この木に山頂表示板が有ったと思うが見当たらず。
〔ベニバナイチヤクソウ〕も今年初見です。
2018年06月10日 12:52撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
28
6/10 12:52
〔ベニバナイチヤクソウ〕も今年初見です。
山頂の〔ヤマツツジ〕
2018年06月10日 13:01撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
8
6/10 13:01
山頂の〔ヤマツツジ〕
山頂からの岩木山。今日は白いハチマキ姿です。
2018年06月10日 13:02撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
25
6/10 13:02
山頂からの岩木山。今日は白いハチマキ姿です。
残り僅かな〔ミツバツチグリ〕
2018年06月10日 13:03撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
12
6/10 13:03
残り僅かな〔ミツバツチグリ〕
山頂の〔マイズルソウ〕
2018年06月10日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
11
6/10 13:13
山頂の〔マイズルソウ〕
山頂から南八甲田の展望。右奥は横岳でしょうか。
2018年06月10日 13:14撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
8
6/10 13:14
山頂から南八甲田の展望。右奥は横岳でしょうか。
〔タニウツギ〕も此処では今が旬のようです。
2018年06月10日 13:16撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
16
6/10 13:16
〔タニウツギ〕も此処では今が旬のようです。
もう一度〔ウツギ〕
2018年06月10日 13:23撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
7
6/10 13:23
もう一度〔ウツギ〕
中腹から眼下に虹の湖が。
2018年06月10日 13:54撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
17
6/10 13:54
中腹から眼下に虹の湖が。
〔ハルリンドウ〕今年は未だリンドウを見れてないと呟いた直後に奥さんが見つけてくれた。
2018年06月10日 14:01撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
22
6/10 14:01
〔ハルリンドウ〕今年は未だリンドウを見れてないと呟いた直後に奥さんが見つけてくれた。
ササの花だそうです。
2018年06月10日 14:06撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
12
6/10 14:06
ササの花だそうです。
花はこれからでしょうが〔クルマユリ〕かな。
2018年06月10日 14:33撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
11
6/10 14:33
花はこれからでしょうが〔クルマユリ〕かな。
〔アマニュウ〕でしょうか?大ぶりですが花びらはとても清楚に感じる。
2018年06月10日 14:39撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
7
6/10 14:39
〔アマニュウ〕でしょうか?大ぶりですが花びらはとても清楚に感じる。
〔サイハイラン〕をアップで。
2018年06月10日 14:42撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
12
6/10 14:42
〔サイハイラン〕をアップで。
倒木を迂回して進む。
2018年06月10日 14:49撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
7
6/10 14:49
倒木を迂回して進む。
〔アオキ〕は山中でよく目にするが此処は意外と少ない。
2018年06月10日 15:00撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
6
6/10 15:00
〔アオキ〕は山中でよく目にするが此処は意外と少ない。
出湯橋まで無事に到着。駐車場まであと5分で今日の山行終了。
最後は温湯温泉の「鶴の湯」で汗を流しサッパリと。
2018年06月10日 15:32撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
8
6/10 15:32
出湯橋まで無事に到着。駐車場まであと5分で今日の山行終了。
最後は温湯温泉の「鶴の湯」で汗を流しサッパリと。
番外編〔ムラサキツユクサ〕
2018年06月11日 09:51撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
22
6/11 9:51
番外編〔ムラサキツユクサ〕
番外編〔ムラサキツユクサ〕のシロバナ
2018年06月11日 10:02撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
21
6/11 10:02
番外編〔ムラサキツユクサ〕のシロバナ

感想

山友さんと今日の山行は約束済みでしたがどこの山かは直前まで未定。
秋田県の秋田駒ヶ岳・鳳凰山も候補にあがりましたが今冬除雪作業で胸部を圧迫骨折し静養中の私共山の会会長が参加すると連絡を戴き近場が宜しいかとゆうことで田代山に決定。

会長は先週吉田松陰の道で復帰されたそうで今日は体力にも自信を持って参加の様子。
何時も先頭でメンバーを先導しますが今日は強制的に後方で歩くよう説得しゆっくりと小休憩しながらのハイキングです。
幸い期待以上の山野草に出会い自然に休憩が出来ますし少しながらも山菜も収穫しながら進みます。

お陰で自分も置いてきぼり無く写真撮影でき楽々ハイキングです。
此処ではヤマツツジ・タニウツギは今が旬のようで綺麗な色合いです。
それに想定外のサイハイラン・ウツギ・ベニバナイチヤクソウも多数見れて感動しました。

ここに限ったことではありませんがここも春先・夏の花・秋の紅葉と四季を通じて楽しめることを再確認できた山になりました。
同行者も同じ想いで楽しく充実した一日になり皆さんに感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1095人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
新登山道ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら