栗駒山 200名山 東北遠征 須川温泉より産沼周回コース
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 559m
- 下り
- 545m
コースタイム
天候 | 曇り(ガス) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
<須川コース> 整備された登山道で歩きやすい <頂上から産沼まで> 掘れた登山道でハイマツ、熊笹を掻き分けるように進む 今回はガスだったので露でウエアが濡れました気を付けて |
その他周辺情報 | <須川温泉> 内湯、露天別料金 各¥600 内湯には半露天風呂もり http://www.sukawaonsen.jp/ <栗駒仙人水> 須川温泉手前を車で少し下ると水場が有ります 地元の方も汲みに来ている美味しい水です <車中泊> 焼石岳 中沼登山口駐車場 17時ぐらいに到着しました。車中泊車は3台ほど。 明日は、焼石岳です! |
写真
感想
東北遠征3日目、栗駒山です。昨日の神室山で疲れたので短いコースということと、須川温泉は外せないということで、須川コースを選択しました。
登りの須川コースは、整備の行き届いた散策路でした。柵に階段と、危険個所は全くありません。視界も良く楽しく登れました。
下りは、うぶ沼経由の自然観察路を行きました。須川コースのピストンでは物足りないと思い、周回できるこちらのコースを選びましたが、頂上からうぶ沼までは、頭以上の高さのあるハイ松が登山道を覆って、とても歩き難く、視界が良くないので景色を見ながらの下山ができませんでした。ほとんどの人が須川コースピストンでした。須川コースの人混みを避けるのと、秋の紅葉時以外は、須川コースピストンで良かったと思いました。
いわかがみ平からの東栗駒コースで登ってきた人は、残雪で苦労したとのことでしたが、充実している様子。登山を楽しむなら、いわかがみ平からのようですね・・・
登山は物足りませんでしたが、下山後の須川温泉は、最高でした!硫黄の濁り湯のかけ流しで、湯量が半端ないです!内湯と露天と別料金で場所も違うので、時間の少ない登山者はどちらかを選ぶことになります。私は内湯に入りましたが、内湯の浴槽はとても広く、半露天の外湯もありお勧めです。外湯はとても熱かったですが、内湯は熱めのちょうど良い湯温でした。サウナもありましたが、外湯と内湯で充分でした。温泉好きなら、一度は入る価値のある須川温泉です!
東北遠征3日目 栗駒山登山口に着くと震えそうな寒さ、辺りはガスで車中で天候回復を待つが晴れて来そうにないのでガスの中、出発しました。
木道の整備された道で脇には咲初めた高山植物がチラホラ
昭和湖に着くとガスがかかっていて残念ながら全容はみえませんでした
昭和湖からはじわじわ登り、雪渓も少しありました。
頂上はイワカガミ平から登って来た方々と合流、広い頂上で休憩ポイントです。
頂上から産沼まではハイマツを潜るように進みあまり楽しくありません
笊森コース分岐まで来るとお花が沢山出てきて楽しく歩けました
名残ヶ原付近はワタスゲが見頃、タテヤマリンドウは蕾が物凄く沢山あり
これから一面お花畑になりそうでした。
下山後は須川温泉で源泉かけ流しを満喫して満足しました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する