新人山ガールを連れて 御岳山〜大岳山〜鍋割山
- GPS
- 06:09
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,100m
- 下り
- 1,101m
コースタイム
- 山行
- 4:52
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 6:03
天候 | 曇りときどき晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
長袖Tシャツ
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
時計
サングラス
タオル
カメラ
エマジェンシーシート
手袋
|
---|
感想
前回の高尾山で入門、今回は、初級編として奥多摩の御岳山〜大岳山〜鍋割山〜御岳渓谷と、御岳エリア・フルコース。
小雨がパラついていたので、セブンイレブンで買い物して、その前から8:10バスに乗る(バスに乗ったのは初めて)。
8:30ケーブルカーで御岳山駅へ。雨が止んだ。展望台から雲海が見える。
8:40登山開始 武蔵御嶽神社までは舗装路で歩きやすい。あっちこっちから鳥の鳴き声が聞こえる。樹齢1000年の神代のケヤキはいつ見ても巨大さに圧倒される。
9:00 御嶽神社到着。フクロウ、河童、ベンチが面白い。狼の狛犬、犬のお守りがたくさん置いてある。前回の高尾山では高テンションだったのに、まだ上がらない。
長谷川恒男記念碑からの下りでは新人山ガールは2人は悲鳴を上げている。ここの下りはけっこうキツイ(ケーブルカーで登ってきて下るなんて……)。
9:35 滝に打たれたくなるような(なるか!)七代の滝に到着。水の冷たさに感激する新人山ガール。少しテンション上がるが、その後の地獄のような急な鉄ハシゴに泣きが入る。この急登を登り切ると、天狗岩。
天狗岩で、岩登り初挑戦させる。ビビりながらも岩の上に立って満足げである。「天狗岩で鼻高々」(言わなかったけど……)
ロックガーデンへ移動。僕が御岳山エリアで一番気に入ってる場所だ。「ジブリの世界だぁー」。おっロックガーデン、新人山ガールに評判良いぞ。日も出てきて、この時期は緑が濃くて、特に美しい。沢沿いに歩いて行くと、マイナスイオン(怪しげな)を吸って気持ちよい。
10:30綾広の滝。ん!? 滝の前で真っ白のワンピースを着て写真を撮ってる。
新人山ガール「なにあれ? 地下アイドル?」
僕「いや、滝アイドル!」
新人山ガール「なにそれ、打たれ強そう」
というわけで、我々は滝アイドルを目指します。
綾広の滝を過ぎると、大岳山まではずっと登り。気温が上がって、暑い。汗が噴き出してくる。
僕「もうキューピーの耳ぐらいまでは来たから」と励ましつつ進む(大岳山は「キューピーの頭」と言われている)。
大岳山荘跡で小休憩。最後の急登に備える。この辺りがキューピーの生え際(新人山ガール曰く「一番ヤバい所」)になるのか?
大岳山荘跡からは、岩場(鎖が撤去されていた)を体験。飲み込みが早いのか、意外に楽々登っていく。
11:46 大岳山(1266.4m)山頂到着。丹沢方向は見えているが、残念ながら富士山は雲の後ろ。山頂ランチはカップ麺と御嶽駅前で勝ったおにぎり。おにぎりは今日から売り出したと言っていた。奥多摩ワサビ海苔が美味しかった。
新人山ガールは、山頂カップ麺初体験! 「美味しい」連発していた。山で食べるカップ麺は美味い。山のマジックだね。
ランチを食べ終わる頃には、富士山も少〜しだけ顔を出してくれた。
「山は登りよりも下りが難しい」。新人山ガールに岩場の下りやをレクチャーしながら下山。大岳山はちょうど良い難しさ。
そのまま、真っ直ぐ御岳山に帰っても面白くないので、鍋割山へ。
人気のないコースだけど、今登った大岳山山頂が見られる(今の時期は葉が落ちていないのでよく見えないけど)。また、鍋割山の北斜面は、隠れたパワースポットなのだ。
鍋割山からの下りは、意外に急なので、そろそろ疲労もあってヒザが笑い始める。ちょっと大変だったみたい。ヨロヨロになって御嶽神社横まで帰ってきた。
下りはケーブルカーを使わない予定だったのだが、新人山ガールを気遣ってケーブルカーで下山。バスは使わずに、御岳渓谷に寄って帰る。
岩場、急登、沢、滝とかなり盛り沢山、新人にしてはハードだったけど楽しい第2回登山部の活動でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する