ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1525828
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

【尾高山・奥茶臼山】スズメバチ?!いや違うゾ「アカウシアブ」だ!…大群に襲われ敢え無く退却

2018年07月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:31
距離
2.5km
登り
248m
下り
240m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:26
休憩
0:06
合計
1:32
距離 2.5km 登り 253m 下り 244m
7:15
3
スタート地点
7:18
44
8:02
8:08
35
2044m地点(退却)
8:43
4
8:47
ゴール地点
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
飯田市上村「しらびそ峠」5〜6台は可能。
コース状況/
危険箇所等
7月15日現在、矢筈トンネル出口から「しらびそ峠」への林道は通行止め。先般の大雨で落石が発生したようです。そのため、下栗の里を経由しないと「しらびそ峠」へは入れません。

また、この日は「アカウシアブ」の大群が、しらびそ峠周辺やビューポイントに集結していました。

パッと見、オオスズメバチに似ているため、勘違いすることもあります。かく言う小生も半信半疑でした。目と羽が違っていたので、スズメバチでは無いとは思っていましたが、あとでググったら「アカウシアブ」とのことでした。

このアカウシアブは吸血アブですので、刺されると痛く腫れあがるそうです。今回は山頂目指さず退却し正解だったのうです。
その他周辺情報 お決まりの…
遠山郷「かぐらの湯」@620円
朝7時を回ったころ、上村の「しらびそ峠」に到着。駐車しようと場所を探していると、フロントガラスや窓ガラスに「コツン、コツン」と何かが当たる。隣に乗っているツバキちゃんが「なにぃ?この音…」と怪訝そうな表情を浮かべている。
ノー天気なkarlは、虫が飛んでいるだけだろう!それに見えないし〜ぃwww

「嫌だぁ!飛んでいるの蜂だよ!」と叫ぶ。ここに停めるの止めよう!それでちょっと離れた場所に路駐した。
2018年07月15日 07:18撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
6
7/15 7:18
朝7時を回ったころ、上村の「しらびそ峠」に到着。駐車しようと場所を探していると、フロントガラスや窓ガラスに「コツン、コツン」と何かが当たる。隣に乗っているツバキちゃんが「なにぃ?この音…」と怪訝そうな表情を浮かべている。
ノー天気なkarlは、虫が飛んでいるだけだろう!それに見えないし〜ぃwww

「嫌だぁ!飛んでいるの蜂だよ!」と叫ぶ。ここに停めるの止めよう!それでちょっと離れた場所に路駐した。
登山届を出して出発。
2018年07月15日 07:18撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
7/15 7:18
登山届を出して出発。
登って行くにつれ、ハチらしき昆虫は姿を消した。
2018年07月15日 07:19撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
7/15 7:19
登って行くにつれ、ハチらしき昆虫は姿を消した。
尾根に上がれば隣の池口岳への尾根が見える。
2018年07月15日 07:20撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
8
7/15 7:20
尾根に上がれば隣の池口岳への尾根が見える。
この辺の植生は「トウヒ」が多いが、2000m近くまで登ればシラビソの森へと移り変わる。苔むしたシラビソの森が「南アルプス南部」を醸し出す。
2018年07月15日 07:28撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7
7/15 7:28
この辺の植生は「トウヒ」が多いが、2000m近くまで登ればシラビソの森へと移り変わる。苔むしたシラビソの森が「南アルプス南部」を醸し出す。
前回は、このビューポイントはスルーしたので、今回、立ち寄ってみた。
2018年07月15日 07:50撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
7/15 7:50
前回は、このビューポイントはスルーしたので、今回、立ち寄ってみた。
ビューポイントからは「ハイランドしらびそ」。
眺めていたら、ツバキちゃんが「もう嫌!!!帰る!!!」と叫んでいる。
みれば、なんとスズメバチの大群に囲まれている(この時は、完全にスズメバチと思い込んでいた)

そーっと、払ってやっても、一向に減らない。通常、スズメバチは、そっとしておれば過ぎ去って行くものだ。何か変だゾ。こっちのスズメバチって、こういう習性があるのか?そんな思いでいた。
2018年07月15日 07:52撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
9
7/15 7:52
ビューポイントからは「ハイランドしらびそ」。
眺めていたら、ツバキちゃんが「もう嫌!!!帰る!!!」と叫んでいる。
みれば、なんとスズメバチの大群に囲まれている(この時は、完全にスズメバチと思い込んでいた)

そーっと、払ってやっても、一向に減らない。通常、スズメバチは、そっとしておれば過ぎ去って行くものだ。何か変だゾ。こっちのスズメバチって、こういう習性があるのか?そんな思いでいた。
じゃあ、ここで下りよう!
下り始めても、まだ付いて来る。急いで駆け降りる。
2018年07月15日 08:18撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
6
7/15 8:18
じゃあ、ここで下りよう!
下り始めても、まだ付いて来る。急いで駆け降りる。
登山口上の尾根から深南部。
2018年07月15日 08:40撮影 by  iPhone SE, Apple
4
7/15 8:40
登山口上の尾根から深南部。
まだ纏わり付いている。
2018年07月15日 08:42撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
7/15 8:42
まだ纏わり付いている。
早く飛び乗れ!!!
お陰様で、ハチの一刺しはありませんでした。
2018年07月15日 08:45撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
7/15 8:45
早く飛び乗れ!!!
お陰様で、ハチの一刺しはありませんでした。
南アルプスエコーラインを一気に下栗まで下りてきました。天空の里ビューポイント近くの駐車場でちょっと早いケド「山めしランチ」(^^♪
ツバキちゃん、ビールを美味そうに呑んでいました。karlはノンアルコール(^^;;
2018年07月15日 09:47撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
14
7/15 9:47
南アルプスエコーラインを一気に下栗まで下りてきました。天空の里ビューポイント近くの駐車場でちょっと早いケド「山めしランチ」(^^♪
ツバキちゃん、ビールを美味そうに呑んでいました。karlはノンアルコール(^^;;
今日は、これを炙ります。これって「加賀揚げ」と言うのですね。知らなかった(爆
2018年07月16日 12:55撮影
4
7/16 12:55
今日は、これを炙ります。これって「加賀揚げ」と言うのですね。知らなかった(爆
しし唐も焼きます。
2018年07月15日 10:01撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
7/15 10:01
しし唐も焼きます。
あぁ〜面倒!!一緒に焼いちゃえ(^^)/
なんだかんだで、1時間以上滞在しています。
この間、あのアカウシアブは一匹も来ませんでした。
2018年07月15日 09:58撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
14
7/15 9:58
あぁ〜面倒!!一緒に焼いちゃえ(^^)/
なんだかんだで、1時間以上滞在しています。
この間、あのアカウシアブは一匹も来ませんでした。
じゃあ下栗の里を眺めましょう。
2018年07月15日 10:39撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
7/15 10:39
じゃあ下栗の里を眺めましょう。
日本のチロル…と呼ばれたこともあります。
2018年07月15日 10:54撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
11
7/15 10:54
日本のチロル…と呼ばれたこともあります。
遠くに池口岳への稜線。中央あたりが「黒薙」でしょうかねぇ?
2018年07月15日 10:55撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
5
7/15 10:55
遠くに池口岳への稜線。中央あたりが「黒薙」でしょうかねぇ?
ちょっと早いケド「かぐらの湯」に浸かります(^^♪
2018年07月15日 11:51撮影 by  iPhone SE, Apple
5
7/15 11:51
ちょっと早いケド「かぐらの湯」に浸かります(^^♪
お決まりの「湯上りの一杯」(^^)v
2018年07月15日 12:32撮影 by  iPhone SE, Apple
4
7/15 12:32
お決まりの「湯上りの一杯」(^^)v
【おまけ】纏わりついていたのは、こいつです!
パッと見、オオスズメバチに似ています。
が、
目と羽が違います。


(写真:どなたかのHPから拝借)
2007年10月20日 12:08撮影 by  Canon EOS 20D, Canon
10
10/20 12:08
【おまけ】纏わりついていたのは、こいつです!
パッと見、オオスズメバチに似ています。
が、
目と羽が違います。


(写真:どなたかのHPから拝借)
目と羽は、完全にアブです。
刺されると、腫れあがるそうです。
(写真:どなたかのHPから拝借)
2015年06月23日 08:31撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
7
6/23 8:31
目と羽は、完全にアブです。
刺されると、腫れあがるそうです。
(写真:どなたかのHPから拝借)
これがオオスズメバチ。
目、羽ね…全く違います。

(写真:どなたかのHPから拝借)
2018年07月16日 12:43撮影
7
7/16 12:43
これがオオスズメバチ。
目、羽ね…全く違います。

(写真:どなたかのHPから拝借)
昔、岡崎中央総合公園に居たスズメバチをハエ叩きで一撃を食らわせました。
2017年09月30日 13:13撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
9/30 13:13
昔、岡崎中央総合公園に居たスズメバチをハエ叩きで一撃を食らわせました。
いまにしてみれば可哀想なことをした。
2017年09月30日 13:13撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
9/30 13:13
いまにしてみれば可哀想なことをした。

感想

しらびそ峠に到着した時点で4台が停まっていた。黒いワンボックスの横に停めた途端、ツバキちゃんが「何かが、コツン、コツン当たっている」と言っていた。

目が悪い(老眼ww)karlには見えない。音も聞こえない。聞き流していた。

ぎゃーぎゃー騒ぐツバキちゃんを尻目に出発準備していると、やっと見えてきた。蜂みたい。だれかが、この辺にあった巣でも取ったのか? 呑気に、そう思っていた。

余りにも多いので、別の場所に停めて!とのご要望で、ちょっと離れたところで路駐。ここなら大丈夫だろうw

最初から、少しは飛んでいたが、一番最初にあるビューポイントに差し掛かった途端、大群がツバキちゃんに襲いかかる。足には十数匹が留まっている。振り払っても振り払っても纏わりつく。karlには、それほど寄り付かない。

相当我慢して登って来たのであろう。もう顔が引きづっている。

我慢の限界が来たらしい!

「もう嫌!!!帰る!!!」

下りるにしても、奴等が付いて下りて行く。半べそを描きながらの下山。

車に飛び乗るや否や、一言。

「もう一回、しらびそ峠の駐車場に寄ってみない?」

あの黒いワンボックスに、どれだけ居るか確かめたかったよう。

かぐらの湯でマッタリしている時に、ツバキちゃんググったら…以下の内容が出てきた。

------------------
刺されたら激痛! スズメバチにそっくりなアカウシアブは厄介で危険

アカウシアブは、体長30mmほど近くなる体色が黒と黄色の縞模様になった吸血性の大型のアブで、見た目はスズメバチにそっくりです。
6〜8月が時期であり、刺されると患部が引き裂かれたような激痛をもたらすとっても危険なアブです。

アブは血を吸うわけですから、動物が放つ体温(熱)や二酸化炭素を感知して寄ってくるそうです。車の排気ガスには二酸化炭素が含まれているので、アブは車=大きな動物と思って車に飛んでくるのです。たしかにあの突撃ぶりは間違いなく戦闘モード・・。さらに黒色や赤色を好むという情報もありました。

詳しくは ↓こちらで

http://dangerous-insects.blog.jp/archives/6482359.html/%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%96




おしまい



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:896人

コメント

怖すぎる。
ご無事で何よりでしたな。
2018/7/16 15:30
ゲスト
Re: 怖すぎる。
hamuさん:まいど(^^♪
誰も刺されなかったから「ホッ」としています。
二酸化炭素の排出、そして早く動く動物を標的にするらしいですよ
2018/7/16 17:45
ゲスト
おーこわっ
カールさんわんばんこ😎

以前今くらいの時期に、八ヶ岳の唐沢鉱泉に駐車して下山したら車の周りがアブだらけでワサワサしてました。
ストックでタイヤを叩いたら、ブォア〜ッッと舞い出したので慌てて車に乗り込みダッシュで逃げました。
刺されなくてよかったーー😂
2018/7/18 21:16
ゲスト
Re: おーこわっ
nbちゃん:まいど(^^♪
唐沢鉱泉の駐車場にも、やつら一杯いたの?
こっちのアブは可愛いものですね  子供のころは、つかまえては、羽をちぎってやってましよた
信州のアブは怖いでいかんわ!でも、ヘビよりはマシ
2018/7/19 20:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら