ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1534908
全員に公開
ハイキング
白山

白山*四塚山はコザクラ&イチゲ&チングルマ天国でした

2018年07月23日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:36
距離
20.6km
登り
1,799m
下り
1,813m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:56
休憩
1:36
合計
10:32
4:00
37
4:37
4:41
32
5:13
5:14
25
5:39
5:48
16
6:04
6:05
34
6:39
6:41
8
7:01
7:05
33
8:08
8:16
0
8:16
8:21
11
8:49
8:58
15
9:13
20
9:33
9:37
21
9:58
10:01
12
10:13
10:44
19
11:03
11:05
20
11:28
42
12:10
12:11
9
13:10
13
13:23
19
13:42
13:43
21
14:04
14:06
26
14:32
天候 晴れ(よいガースー付)
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■別当出合P
白山市・白峰交差点から約20km
250台ほど駐車可
※週末はマイカー規制のため、手前の市ノ瀬Pにマイカーを停めてシャトルバス利用
コース状況/
危険箇所等
■危険箇所ありません
おはようございます。3時半の白峰交差点。見知らぬ人々が3台連なって別当アプローチという初めての体験。いつものダケカンバで朝焼け。
2018年07月23日 04:53撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/23 4:53
おはようございます。3時半の白峰交差点。見知らぬ人々が3台連なって別当アプローチという初めての体験。いつものダケカンバで朝焼け。
甚之助で小休止。尺取り虫さんおはようございます。
2018年07月23日 05:37撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 5:37
甚之助で小休止。尺取り虫さんおはようございます。
南竜分岐の棒サマが一層寝そうだ〜。
2018年07月23日 05:56撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 5:56
南竜分岐の棒サマが一層寝そうだ〜。
以降お花まつりですが、特にオタカラコウが目立つ!別山は早々にこんな感じですが、今回は特に用事はないのでokです♪
2018年07月23日 06:25撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 6:25
以降お花まつりですが、特にオタカラコウが目立つ!別山は早々にこんな感じですが、今回は特に用事はないのでokです♪
延命水の管から小さなナメ〇ジみたいなのが…自動給水される方はご注意を。
2018年07月23日 06:25撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 6:25
延命水の管から小さなナメ〇ジみたいなのが…自動給水される方はご注意を。
黒ボコから御前を見ると、すごい速度で左から右へとガスが流れています。こりゃー上は強風だなー…。
2018年07月23日 06:32撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 6:32
黒ボコから御前を見ると、すごい速度で左から右へとガスが流れています。こりゃー上は強風だなー…。
誰もいないので岩にも乗り放題!やっほー♪
2018年07月23日 06:33撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/23 6:33
誰もいないので岩にも乗り放題!やっほー♪
五葉坂から弥陀ヶ原。朝の景色は清々しくて良いね!
2018年07月23日 06:50撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 6:50
五葉坂から弥陀ヶ原。朝の景色は清々しくて良いね!
でも室堂へ着くと真っ白ー。でもなんせ風の流れが速いので…
2018年07月23日 06:53撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 6:53
でも室堂へ着くと真っ白ー。でもなんせ風の流れが速いので…
御開帳♪ころころ変わる景色を楽しめそうだ♪
2018年07月23日 06:58撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 6:58
御開帳♪ころころ変わる景色を楽しめそうだ♪
ショートカットでまずは大汝へ。こちらものっけからハクサンコザクラが良く咲いています!
2018年07月23日 07:05撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 7:05
ショートカットでまずは大汝へ。こちらものっけからハクサンコザクラが良く咲いています!
クロユリはもうおしまい。
2018年07月23日 07:11撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 7:11
クロユリはもうおしまい。
そしてガースー突入〜。前回までの暑さが何だったんだろうというくらいの涼しさ。一枚羽織ります。
2018年07月23日 07:13撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 7:13
そしてガースー突入〜。前回までの暑さが何だったんだろうというくらいの涼しさ。一枚羽織ります。
足下にコザクラちゃん。揺れる〜。
2018年07月23日 07:16撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 7:16
足下にコザクラちゃん。揺れる〜。
メインストリート側はガースー劇場!ちっとも目が離せません。
2018年07月23日 07:21撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 7:21
メインストリート側はガースー劇場!ちっとも目が離せません。
前回より増えてる♪
2018年07月23日 07:24撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/23 7:24
前回より増えてる♪
千蛇ヶ池へ来るとまたガスガス〜ですが、光と絡まってなんとも素晴らしい景色です!
2018年07月23日 07:31撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 7:31
千蛇ヶ池へ来るとまたガスガス〜ですが、光と絡まってなんとも素晴らしい景色です!
チングルマの綿毛。この交代感がたまりません。
2018年07月23日 07:32撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/23 7:32
チングルマの綿毛。この交代感がたまりません。
大汝方面は相変わらず白い。
2018年07月23日 07:33撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 7:33
大汝方面は相変わらず白い。
だ・け・ど♪
2018年07月23日 07:37撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 7:37
だ・け・ど♪
振り向けばバチーンと御宝庫!
2018年07月23日 07:38撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 7:38
振り向けばバチーンと御宝庫!
ここから見る△大汝が好きなんだなぁ。毎回撮ってしまう。
2018年07月23日 07:44撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/23 7:44
ここから見る△大汝が好きなんだなぁ。毎回撮ってしまう。
えっさほいさと登ってお参り。しめ縄かかってた。
2018年07月23日 08:00撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 8:00
えっさほいさと登ってお参り。しめ縄かかってた。
裏手へまわるとこんなんで
2018年07月23日 08:03撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/23 8:03
裏手へまわるとこんなんで
3分後こんなん!大汝劇場もしっかり堪能できました。
2018年07月23日 08:06撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/23 8:06
3分後こんなん!大汝劇場もしっかり堪能できました。
記念撮影・・。
2018年07月23日 08:11撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/23 8:11
記念撮影・・。
山頭部をてけてけ
2018年07月23日 08:17撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 8:17
山頭部をてけてけ
この青いのなんだ?!と思ったらイワカガミですか?こんな色になっているところは初めて見た。
2018年07月23日 08:21撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/23 8:21
この青いのなんだ?!と思ったらイワカガミですか?こんな色になっているところは初めて見た。
北の巻道分岐。上は青いのは分かっているのだ!晴れておくれ〜
2018年07月23日 08:24撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 8:24
北の巻道分岐。上は青いのは分かっているのだ!晴れておくれ〜
とりあえずハイマツの海を泳いでゆきます。
2018年07月23日 08:26撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 8:26
とりあえずハイマツの海を泳いでゆきます。
御手水鉢がなんとか見えた。
2018年07月23日 08:40撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 8:40
御手水鉢がなんとか見えた。
火の御子峰はガスが退かない。。
2018年07月23日 08:42撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 8:42
火の御子峰はガスが退かない。。
ここで、楽々で新岩間まで縦走するという埼玉から来たお父さんと談笑している間に・・・わ♪
2018年07月23日 08:43撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 8:43
ここで、楽々で新岩間まで縦走するという埼玉から来たお父さんと談笑している間に・・・わ♪
短いですが、七倉の辻までご一緒しました♪
2018年07月23日 08:46撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 8:46
短いですが、七倉の辻までご一緒しました♪
足下にはごっそりイワツメクサの花束。
2018年07月23日 08:47撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 8:47
足下にはごっそりイワツメクサの花束。
御手水鉢の水は一年通して涸れません。
2018年07月23日 08:49撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 8:49
御手水鉢の水は一年通して涸れません。
ここからお花畑。ハクサンフウロが特にたくさん。
2018年07月23日 08:53撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/23 8:53
ここからお花畑。ハクサンフウロが特にたくさん。
七倉の辻までの道が気持ち良くてお気に入りです。
2018年07月23日 09:00撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 9:00
七倉の辻までの道が気持ち良くてお気に入りです。
ハクサンイチゲもたくさん。
2018年07月23日 09:02撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 9:02
ハクサンイチゲもたくさん。
斜面にいっぱい咲いています。
2018年07月23日 09:02撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 9:02
斜面にいっぱい咲いています。
七倉の辻。まだまだ残雪アリマス。
2018年07月23日 09:05撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 9:05
七倉の辻。まだまだ残雪アリマス。
ここで岩間方面のお父さんとはお別れ。温泉楽しんで帰るそうです。いいなぁ♪ここにもコバイケイソウがたくさん。
2018年07月23日 09:09撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/23 9:09
ここで岩間方面のお父さんとはお別れ。温泉楽しんで帰るそうです。いいなぁ♪ここにもコバイケイソウがたくさん。
良い雰囲気の木道を通って
2018年07月23日 09:10撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 9:10
良い雰囲気の木道を通って
登り返せば存在意義がイマイチ分からない棒サマ。
2018年07月23日 09:13撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 9:13
登り返せば存在意義がイマイチ分からない棒サマ。
ここからがお楽しみ!想像通りの小桜天国でした!あああ〜晴れて欲しい〜
2018年07月23日 09:14撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/23 9:14
ここからがお楽しみ!想像通りの小桜天国でした!あああ〜晴れて欲しい〜
おや?!ひょっとしてー!
2018年07月23日 09:16撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/23 9:16
おや?!ひょっとしてー!
青空×光、頂きました!いつ消えてもおかしくないので一気に撮ります。やっぱりここは天国!
2018年07月23日 09:17撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
7/23 9:17
青空×光、頂きました!いつ消えてもおかしくないので一気に撮ります。やっぱりここは天国!
さらに先へ。もうイチゲがもりもり。
2018年07月23日 09:20撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/23 9:20
さらに先へ。もうイチゲがもりもり。
そして塚のあるところへ来ましたがなにこれー!チングルマばっかり!前回も多いなぁという印象でしたが、やはりここはすごい!
2018年07月23日 09:21撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/23 9:21
そして塚のあるところへ来ましたがなにこれー!チングルマばっかり!前回も多いなぁという印象でしたが、やはりここはすごい!
この一枚で100個は下らないね〜。
2018年07月23日 09:22撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/23 9:22
この一枚で100個は下らないね〜。
雪解け直後なのでバイカオウレンも。
2018年07月23日 09:25撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/23 9:25
雪解け直後なのでバイカオウレンも。
その先の加賀禅定道が見える(はずの)場所へ。今回、未踏である四塚〜天池間は日帰りはムリなのだと実感。室堂泊の縦走しかありません。再考しましょう。。
2018年07月23日 09:27撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 9:27
その先の加賀禅定道が見える(はずの)場所へ。今回、未踏である四塚〜天池間は日帰りはムリなのだと実感。室堂泊の縦走しかありません。再考しましょう。。
かわゆいな♪♪
2018年07月23日 09:30撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 9:30
かわゆいな♪♪
四塚の塚までの登山道は基本的に川です。
2018年07月23日 09:31撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 9:31
四塚の塚までの登山道は基本的に川です。
なんだこれかわいいな。
2018年07月23日 09:32撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/23 9:32
なんだこれかわいいな。
うーん、やはり内股なのか。
2018年07月23日 09:36撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 9:36
うーん、やはり内股なのか。
帰る前にしばしお花撮影を楽しみます。
2018年07月23日 09:39撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/23 9:39
帰る前にしばしお花撮影を楽しみます。
イチゲとチングルマが一緒になって咲いている〜。
2018年07月23日 09:39撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/23 9:39
イチゲとチングルマが一緒になって咲いている〜。
コバイケイソウ姉妹。
2018年07月23日 09:42撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 9:42
コバイケイソウ姉妹。
七倉の辻。
2018年07月23日 09:50撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 9:50
七倉の辻。
ちなみに釈迦新道は通れません。当分無理そうですね。。
2018年07月23日 09:51撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 9:51
ちなみに釈迦新道は通れません。当分無理そうですね。。
なんちゃらリンドウ。ミヤマかな?
2018年07月23日 09:56撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 9:56
なんちゃらリンドウ。ミヤマかな?
お腹すきすぎて辛いので御手水鉢でラーメンタイム。まことに美味しかった〜。
2018年07月23日 10:09撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 10:09
お腹すきすぎて辛いので御手水鉢でラーメンタイム。まことに美味しかった〜。
今回お会いしたのは先般のお父さんとこちらの自然解説員のお姉さん、巻道手前でお兄さん、の3名でした。
2018年07月23日 10:23撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 10:23
今回お会いしたのは先般のお父さんとこちらの自然解説員のお姉さん、巻道手前でお兄さん、の3名でした。
そしてここでキンキンに冷えたコーラ!美味しい〜。冷え冷えゼリーも食べちゃうよ〜
2018年07月23日 10:26撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 10:26
そしてここでキンキンに冷えたコーラ!美味しい〜。冷え冷えゼリーも食べちゃうよ〜
帰りもガスの下だぁ〜と思った直後、なんと出てきてくれました!奇跡!
2018年07月23日 10:38撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 10:38
帰りもガスの下だぁ〜と思った直後、なんと出てきてくれました!奇跡!
クロクモソウ。初めて見たかも!
2018年07月23日 10:44撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 10:44
クロクモソウ。初めて見たかも!
スッキリ!
2018年07月23日 10:46撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 10:46
スッキリ!
ここに来て突如無風に。室堂まで暑かった〜。
2018年07月23日 10:50撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 10:50
ここに来て突如無風に。室堂まで暑かった〜。
また来るね!
2018年07月23日 11:00撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 11:00
また来るね!
巻道ゆるゆる楽しい〜。別山が見えていればもっと楽しい道です。
2018年07月23日 11:03撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 11:03
巻道ゆるゆる楽しい〜。別山が見えていればもっと楽しい道です。
五色池から〜
2018年07月23日 11:24撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/23 11:24
五色池から〜
百姓池。随分水量減ったね。
2018年07月23日 11:25撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 11:25
百姓池。随分水量減ったね。
お池めぐり(大回り)にいるコザクラたちは濃いぃ色をしています。
2018年07月23日 11:37撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 11:37
お池めぐり(大回り)にいるコザクラたちは濃いぃ色をしています。
水屋尻手前でクロユリ。
2018年07月23日 11:49撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 11:49
水屋尻手前でクロユリ。
雪渓手前のクロユリは概ね咲いています。
2018年07月23日 11:50撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 11:50
雪渓手前のクロユリは概ね咲いています。
前回めちゃくちゃコザクラ天国だった場所はただの天国になっていました。
2018年07月23日 11:51撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 11:51
前回めちゃくちゃコザクラ天国だった場所はただの天国になっていました。
室堂見えて来ました。
2018年07月23日 11:55撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 11:55
室堂見えて来ました。
雪渓を越えたところにあるクロユリ畑は準備万端!1週間後かな?ここはすごそう〜。
2018年07月23日 11:55撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 11:55
雪渓を越えたところにあるクロユリ畑は準備万端!1週間後かな?ここはすごそう〜。
室堂戻れば御前スッキリ。
2018年07月23日 12:03撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 12:03
室堂戻れば御前スッキリ。
帰りはエコーから。ガスのおかげでとっても涼しいです。
2018年07月23日 12:21撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 12:21
帰りはエコーから。ガスのおかげでとっても涼しいです。
この子初めて撮れた!嬉しい!でも名前が思い出せない…
2018年07月23日 13:00撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 13:00
この子初めて撮れた!嬉しい!でも名前が思い出せない…
南竜水平道はお花たくさんだけれど撮る元気ない。
2018年07月23日 13:00撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 13:00
南竜水平道はお花たくさんだけれど撮る元気ない。
ここの崩れ地点の崩壊がさらに進行…というかさらに滑りやすくなっていて、個人的にマル危マークを付けておきます。
2018年07月23日 13:02撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 13:02
ここの崩れ地点の崩壊がさらに進行…というかさらに滑りやすくなっていて、個人的にマル危マークを付けておきます。
別山一瞬〜
2018年07月23日 13:16撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 13:16
別山一瞬〜
そして見たかった子♪ウメガサソウgetで終了〜。
2018年07月23日 14:01撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/23 14:01
そして見たかった子♪ウメガサソウgetで終了〜。

感想

迷っていました。この時期このタイミング。
行きたい場所がありすぎます。

仝てみたいお花が今咲いていると知った三ノ峰+キスゲ最終っぽい別山平。
△花爆発、南竜〜別山。
そして・・・小桜天国になっているであろう四塚山。

最後まで迷った結果、初志貫徹で四塚山に決定。
行って良かったです。天国ひとりじめでした。
大汝より先でお会いしたのは3名。とても静かな時間を楽しめました。

【砂防新道〜室堂】
ご存知白山のメインルート砂防新道。平日夜明け前なので渋滞知らず。
特に危険な場所もありません。水場、トイレいっぱい安心安全。
南竜分岐から十二曲がりはお花まつりです。ピンクや紫のお花も参戦してお花畑は華やかさを増しております。

【室堂〜大汝峰】
室堂からはお池めぐりショートカットコースを利用。最短で四塚を目指します。
いつもの私なら、せっかく来たんだからとつい御前をくっつけてしまいがちなのですが、今回は目的に向かって一直線です。
黒ボコから見た御前にはものすごい速度のガスが流れていました。この日はかなり風が強く、室堂より先は軒並み強風でした。でも暴風とまではいきません。最近の白山はなんせ暑すぎ・・・なので薄手の上着を着てちょうど良かったです。それよりもその強風のおかげでころころ変わるダイナミックな風景を楽しむことが出来ました。さらに光が絡み合った日にはーーーファンタスティック以外の何物でもありません。ピーカンでは味わえない醍醐味の一つです。
コザクラが良く咲いています。クロユリも最終。他、イワツメクサやイワギキョウ、ミヤマキンバイ、アオノツガザクラ、チングルマ、イワカガミ、ミヤマダイコンソウ、オンタデなど。

【大汝峰〜七倉の辻】
大汝峰を四塚方面へ進みますが、北の巻道分岐から先で一気に登山道が狭くなります。ハイマツの間をすり抜けて行くような格好で、足下は岩がゴロゴロしております。あまり展望はありません。それでも御手水鉢が見える辺りから見える四塚・七倉の山塊はとても大きく、ワクワクさせてくれます。大迫力の地獄尾根と火の御子峰も近くで見ることができます。
御手水鉢を過ぎると七倉の辻まではお花畑!ハクサンフウロを始め、オンタデ、ハクサンイチゲ、シナノキンバイ、クルマユリ、アキノキリンソウ、ヤマハハコ、ハクサンシャクナゲ、イブキトラノオ、クロトウヒレン、ミヤマリンドウ、オタカラコウ、ミヤマコウゾリナ、シナノオトギリ、クロクモソウ…書ききれません。

【七倉の辻〜四塚山】
真っすぐ行くと加賀禅定道、左は釈迦新道(現在通行止)、右は岩間道(楽々新道)。四塚山は加賀禅定道なのでまっすぐ進みます。一旦下ってまた登り返す系です。。雰囲気の良い木道ゾーンがあります。ちいさな池塘が有った記憶があるのですが、涸れていました。左右をコバイケイソウが彩っています。
登り切るとハクサンコザクラがどーんとお迎えしてくれます。今年はいろんなところでコザクラも爆咲ですが、ここのコザクラは一味違う気がします。なんというか雰囲気込みで。
塚周辺は何と言ってもチングルマ!もうこれでもかというくらい咲いています。ハクサンイチゲもかなり咲いていますが、チングルマの圧倒的迫力に押され気味…。
四塚の登山道は人一人がやっと通れる幅で、しかも川になっていますので注意です。間違っても左右に避けてお花を踏むようなことなどなきようお願いします。

【エコーライン】
弥陀ヶ原はコザクラが遠目に絨毯化しています。手の届くところに咲いてはいるものの、群生はしていませんでした。木道が終わってしばらくでチングルマのお花畑です。後半、キスゲも咲いていますが観光新道とは比較になりません。。コバイケイソウは1週間前に比べるとかなり増えています。

※目の周辺を虫に刺されてお岩になってしまいました。ご注意を〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1639人

コメント

お岩さん!
ワタシも先週右目の上4か所集中攻撃されて3日間お岩さんでした。笑
2018/7/26 12:36
Re: お岩さん!
miyamamurasakiちゃん♪

あれ?それ以前にもお岩になってなかったけ?気のせいかな
私もようやくお岩脱出できた!!
顔を刺されているのになぜか気がつかないもんなんだよね。。
2018/7/27 17:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら