浅間連山 黒斑山(中コース〜山頂〜表コース)
- GPS
- 02:41
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 515m
- 下り
- 511m
コースタイム
-11:40 黒斑山山頂・蛇骨岳方面150m・黒斑山11:58
-12:14 避難小屋上(表コース) -13:25車坂峠
天候 | 晴れ。富士山から北アルプスまでの眺望あり。 四阿山から草津白根・北部方面は雲の中でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
○駐車場もビジターセンターに50台。高峰高原ホテル側にもありますが、宿泊の方が優先だそうです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ビジターセンターが冬季閉館になったそうです。 (あれ?昨年は冬季やってませんでしたか?) トイレは高峰高原ホテルをお借りしました。 快く受け入れていただいたので、自販で飲み物を調達しました。 自販は観光地料金ですが、仕方ありませんね。 昨晩から今朝にかけての積雪は1・2cm程。中コースは誰も踏み跡がありません。 危険個所はありません。ただし、トーミの頭〜黒斑山までは、 樹林に着いた氷が大きな塊となって落下していて冬山気分いっぱいです。 倒木も多く、コースの寸断が2箇所ほどあり、樹林帯を迂回しました。 |
写真
感想
昨日は職場旅行があって帰宅も遅く今日の山行は天候判断で行くか行かないか・・?
以前から計画のあった山行も、前日までの日程があてにならず、
当日判断ということでは迷惑をかけるので、キャンセルしてしまったので、
お天気と体調判断で当日決行でした。
昨日の雨は空気の汚れを落とし、浅間山には4度目の積雪をもたらし、
空はピーカン。。。。行くしかないでしょう。
waka様&sakusaku様のビックネームが今日は車坂峠から黒斑山へ行かれるとか?
それならお会いできるかと??期待しつつ車坂峠へ出向きます。
青空いっぱいなのですが風があまりにも強かったのと、
中コース登山口には踏み跡ひとつないので、こちらを選択。
雪か霧氷の残る山頂方面へひたすら登ります。
意外に早く表コースとの分岐点に到着です。
トーミの頭前で、一人すれ違い。浅間山(前掛山)の積雪がきれいです。
更に、黒斑山頂へ・・・。三名の方とすれ違います。
あれ?今のもしかしてwaka様&sakusaku様?????
う〜ん道の状況が悪すぎて、声をかける状況ではありませんでした。残念。
さて、黒斑山到着。今日は富士山もすっきり見え、写真にもしっかり収められます。
されど、団体さんか?ビューポイントは一杯でしたので、
蛇骨岳方面へ行って裏コースを降りようかと進みます。
前におられた2名の方に追いついて、裏コースで帰られるのですか?と聞いたのですが、
こちらの方も山頂の混み具合を配慮してこちらへ移動したとのこと。
結局荒れていると噂のある裏コースは我慢して、来た道を帰ります。
トーミの頭辺りに出たら、先ほどすれ違ったwaka様&sakusaku様方々が、
避難小屋の上あたりの小ピークで休憩を取られていたようなので、
急いで進み、お声をかけました。やっぱりその通りでした。!!!興奮気味です。
その後、ご一緒させていただき、二言三言、会話に混ざらせていただきました。
sakusaku様は風邪気味で、ベストコンディションではなかったようですが、
waka様といろいろな話をされておりました。上小山の会も50周年を迎えるとか
更にwaka様は1000回以上の登山を重ねているとか・・。
さすがに私にとってビッグネームのお二人だけのことはあります。
あっ!でも、あそこが「花・鳥・岳・人」では車坂山と記されておりました。
帰りの高峰高原ホテル前で、写真をと勧められましたが恐れ多くて、
次回の楽しみに残しておきました。
waka様にヤマレコのバッジをザックに着けているという話を聞き、
私も何か?ヤマレコのタグのようなものを作り縫い付けようかな???
と、考えたところです。
今日はいつになく楽しい山行となりました。ありがとうございました。
今日はお声をかけていただき、下りの行程もお付き合いいただきありがとうございました。また、何処かでよろしく。
aonuma1000様、昨日は「車坂峠で待て」で本当に来て下さって
感激です。
でもでも、私は風邪気味で、
朝不参加にしようかどうしようか
迷っていたのです。
登りではもう苦しくて
下りでもあちこち節々が痛くなってきて
あの休憩場所ではへたり込んでいたのです。
下りもこちらののんびりペースに付き合っていただき
すみませんでした。
waka様 こんばんは。
昨日コメントお返ししたつもりになっていました。
スミマセン。
ああやって、ヤマレコメンバーにお会いできるって
嬉しいものです。
ザックについていたヤマレコ缶バッジ。いいですね。
私も手作りのヤマレコステッカーを作って
軽トラに貼っておこうかと考えています。
また、ご同行できる日を楽しみにしております。
ありがとうございました。
sakusaku様 こんばんは。
体調不良では大変だったことでしょう。
風も思いの外強かったので、体温低下もあったのではないですか?
waka様とのお話をお伺いしながら
お疲れの様子を察しました。
お元気の時にまた、山行ご一緒出来ればと思います。
一人でさっさと歩くのもいいのですが、
ああやってお話しながらのんびり山にいるのも
お得感を感じました。
まずは、ご自愛ください。
Aoさんの名調子の書き口に乗せられて、レポを楽しんでいます。
一人の山、二人の山、仲間との山、出会いの山、それぞれいいものですね。WAKA様のことは今回始めて知りましたが、山に1000回ですか。それはすごいですね。
すごい方々とご一緒されたようで、いい山でしたね。
こんばんは、hagure1945様
本来なら復帰登山だったところ、こちらも都合がつかずすみません。
前日のバイキングやアルコールで摂取したエネルギーを
消費しなければと、天気に誘われて行って参りました。
樹氷と突風のために登山道は氷の塊や倒木が多くてビックリでした。
いくら青空だからだといって、冬山をなめてはいけませんね。
オーバーパンツやウインドブレーカーも満足なものがなく、少々寒かったです。
されど、雨に洗われて青空は最高でした。
天気見てからの山行は地元の特権ですね。
これからも、仲間の登山にご同行させてください。
ところで、jinさんは伊那富士に行かれたのでしょうか?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する