金勝山〜官ノ倉山〜石尊山 ゆるゆるハイク♪
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 557m
- 下り
- 578m
コースタイム
9:35 登山道入り口
10:00 金勝山山頂
10:10 裏金勝山山頂
10:20 小川げんきプラザ
10:25 西金勝山山頂
〜道迷い〜
10:55 小川げんきプラザ正門
11:25 重要文化財「吉田家住宅」
12:00 天王沼
(ランチタイム)
13:15 官ノ倉山山頂
13:30 石尊山山頂
13:55 北向不動尊
15:00頃 小川町駅
〜花和楽の湯〜
天候 | 晴れ〜 日中の気温6℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:小川町駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・危険箇所ありません。 ・低山ですが、登山ポスト完備。すばらしい! <参考> 吉田家住宅 http://yoshidake.okoshi-yasu.net/ 花和楽の湯 http://www.kawarano-yu.com/ |
写真
感想
今週は私(masataro)セレクトの低山ハイクです。
一緒に行くclioneさんの体調が微妙なため、“登る”ではなく“歩く”を中心に探
してしてみました。
ヤマレコで参考にさせていただいたユーザーさん、ありがとうございました。
それにしても、今朝は寒かった〜
行きの電車で丹沢が白くなっているのが見えました。
ある程度標高がある山では雪が積もっていたようです。
さて、私たちが今日行く山は…?
◆金勝山、2度道を間違える。
東武東上線寄居行き。
電車内には多くのおじさま、おばさまがハイキングの装いでにぎわっていました。
しかし、いざ東武竹沢駅に着くと…ホームに降り立ったのは私たちと男性一人。
あれ?そうなの?ほとんどの方は寄居まで行くようです。
でもいいんです。いつものことですから…
さて、金勝山の道標に従い、線路をくぐって反対の道路へ。
道は二手。
するとclioneさん、
「げんきプラザへ行くんだからこっちよ」
とすたすたと左へ歩き出しました。
しばらく歩くと踏切が…
「あれ、踏切渡るんだっけ?」と私。
どうも地図と違うようなので、あらためてよく調べてみると逆方向に歩いているじ
ゃないですか〜
clioneさん、自信満々で道を間違えるのは勘弁してくださいよ〜(汗)
そういえば過去にも似たようなことがあったな…
金勝山は標高246m。入口から25分で山頂到着でした。
当然積雪はありません(笑)
でも、道は歩きやすくて気持ちいい山歩きができます。巨大シメジもすごかった〜
しかも、山頂の景色はアップした写真のとおり。
日光連山、特に雪化粧の男体山を見られたのは私としてはポイントアップです!!
この金勝山、実は地元のオリエンテーリングなどでよく利用されているようでし
て、コースの分岐がけっこうあるのです。お気楽適当に歩いていた私たち、気付い
たら再び進む道が間違っていることに気づきました。でもそれでも慌てなくて済む
のが低山のいいところ。そのまま先を進んだら、予定と違う小川げんきプラザの車
道入り口に下りてしまったのでした。
ま、いいか(苦笑)
◆吉田家住宅で。
しばらく車道をあるいて吉田家住宅へ。
吉田家住宅は山とは関係ありませんが、トイレを拝借するために立ち寄りました。
県内最古の住宅で重要文化財なんだそうです。
軒下に干し柿や大根があって、とてもいい雰囲気の家でした。
こちらで働いているおばちゃんにお茶をいただき、少しお話をしました。
「官ノ倉山の山頂からこのお家が見えるからね」
とおばちゃん。はい、登ったら見てみますとお約束して出発。
◆天王池で…カワセミとの遭遇
しばらく、のどかな里山を歩いて行くと、天王池に到着。
ちょうどお昼の時間だったので天王池のほとりでランチです。
カワセミが生息しているということは、手持ちの資料で知っていたのですが…
ランチを終えて片付けている最中、2人で池を眺めていると、何かが池のほとりから
飛んできて、池の水面に飛び込んだのち、ほとりの木の枝にとまったのです。
「!?」
二人して顔を見合わせました。
距離があったので小さくしか見えなかったのですが、枝にとまるその鳥は、お腹が
茶色のような黄色のような。
そして次の瞬間、また飛び立ったかと思うとこちらに背をむけて再び水面に飛び込
んだのです。その時の背中の色は間違いなく青色でした。
その後、ホバリングして再び水面に飛び込むと、森の方へと消えて行ったのでし
た。
「あれ、カワセミだよね。」
しばらく呆然と池を見つめる私たち。
二人して、初めて見るカワセミに感激して、あやうく山のことを忘れてしまうとこ
ろでした。
◆官ノ倉山と石尊山
天王池から30分足らずで官ノ倉山山頂に立てます。結構登りますが、所要時間が短
いのでclioneさんも問題なし。こちらも低山のわりに良い眺めでした。
そうそう、絶対見なくてはと思っていた吉田家住宅は…確かに見えましたよ♪
続いて石尊山へ。
こちらもあっという間ですが、道は自然林に囲まれ、落ち葉が楽しめる良い道で
す。
石尊山からはスカイツリーが見られるという話だったのですが、午後に入って少々
都心方向がガスってしまい見られませんでした。
「残念だね〜。まあ、僕は先週丹沢から見られたのでいいけど。」
つい言ってしまったあとのclioneさんのキツイ視線。冗談ですよ〜clioneさん(汗)
その後はサクッと下山し、ふるさと歩道を小川町駅まで歩きました。
歩道なので、舗装された道をたんたんと歩きます。これは人によると思いますが、
無理に道路を歩きたくない方は東武竹沢駅へ戻った方がいいと思います。
というわけで、山にこだわらない何でもありの山行でした〜
たまにはこんなのもいいかもね。
おしまい♪
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
masataroさん、clioneさん、こんにちは。
お二人でのんびりいいですね〜。
先日の単独丹沢も素晴らしい天気に恵まれ良かったですね
他の方もおっしゃってましたが是非、神奈川最高峰の蛭
にも行ってみて下さい
自身満々で道間違え・・・
私もたまにあります・・・そしてかみさんにつっこまれ(汗)。
良く間違う人はしっかりした方が歩きはじめてから行った方が
よいですよ(笑)
カワセミ・・・見たいと思っているので今度参考にさせて
頂き行ってみようかな〜
fall
fallさん毎度どうもです。
私は野生の勘で動くのですが、よくハズレます
カワセミさん 私たちはとてもラッキーだったのでしょうか?
ぜひ、見に行ってください。
…ただヘルメット・テント持ってのフル装備で行くと浮きますよ〜
なんたって300m級の山なんで
蛭行きは私が大倉尾根を登ることにかかっているようです…だいじょうぶ登りますよ
masataroさん また寒いところにお出掛けしました
fallさん、お久しぶりのような気がしますね
蛭はお楽しみでとっておいてあるのですよ~♪
今の私は丹沢山だけでも十分楽しいのです
まあ、clioneさんがその気になったのなら、行ってもいいですかね。
clioneさんは野生の勘で動いてたのか
そりゃダメだ
写真にあるように、天王池はあまりきれいに見えない池なのですよ。
魚もいないんじゃないの~などと話していた矢先の出来事でした
望遠レンズは必須ですよ
fallさんは今年のハントは終わりですか?
私たちの山行はまだまだ続きます
低山ハイク、いいですね。自分も新しい発見とかあって、こういうハイク、大好きです きつい登山だと、歩くだけでいっぱいになってしまいますからね
clioneさんの新ジャケット、モンベルですかぁ?いや、自分が前、登山用品店で見てかっこいいと思ったジャケットに似てまして・・(違っていたらごめんなさい)
山頂から見えた白い山はおそらく、浅間山だと思います(これも違っていたらごめんなさい)
最後に花和楽の湯、前に行ったことがあります つるつるの泉質ですよね。この記録を見て、これからの時期、行こうかなと思いました。
noronoroさん あたりです
私もひとめぼれしました
あの山は浅間山ですか…そうかもしれませんね。
そういえば翌々日、masataroさんは浅間山見ながらお出掛け したんだっけ
技術も体力もない私は、冬は雪が深くない低山が多くなります。
来春に向けてがんばりたいと思います
どこかいいお山があったら教えてくださいね
あっ!谷川岳 本当にごくろうさまでした。
毎週楽しい レコですね
ところで・・
clioneさん、遅くなりましたが。。
お誕生日おめでとうございます。
経堂でのお食事ブログ 美味しそうですね
寒いので、お身体に気をつけて。。
早く体調 ばっちりになるといいですね
pikachanさん こんばんは★
何歳になっても誕生日はうれしいもんですね
ただ…実年齢と精神年齢のギャップに戸惑いもあり…
楽しく日々過ごしていこうと思います…
捻挫の具合はいかがでしょ?
早く元気なpikachanが復帰する日がくるといいですね。
お大事に…
今晩は、お世話になりました
元気はつらつでお山楽しんでいられますね
官ノ倉山は以前家内と外秩父七峰縦走に参加しましたが
堂平山でリタイアしました
とても42舛亙發韻泙擦鵝△任發いし亳海鬚靴泙靴
ハイキングのつもりで参加されてはどうですか
長旅から戻りました。
今更ですが…
noronoroさん、
この日のルートはまさに”大人の遠足 ”でした。
ちょっとした山に登って、古民家を見学して、池のほとりでランチして…
おやつは500円までですよ〜みたいな
あの山は浅間山ですか〜
月曜日にも近くでバッチリ拝ませてもらいました
pikachanさん
コメントありがとうございます。
リハビリの際はclioneさんをお貸ししますので、遠慮なくお申し付けください
suikou3さん
私ははじめましてでしょうか。
高川山レコではsuikou3さんのお役に立ててうれしいかぎりです。
外秩父七峰縦走の42キロは長いですねぇ
そのうち、チャレンジする機会があれば考えてみます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する