ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1556843
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

前泊して乗り込んだ甲斐駒ヶ岳は雨でした

2018年08月15日(水) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:29
距離
9.0km
登り
1,170m
下り
1,154m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:36
休憩
0:50
合計
9:26
距離 9.0km 登り 1,170m 下り 1,173m
5:09
5:10
35
5:45
5:48
82
7:10
7:17
38
7:55
53
8:48
8:50
7
8:57
9:13
12
9:25
9:28
51
10:19
10:22
32
10:54
11:04
51
11:55
11:57
9
12:06
94
13:40
13:41
4
13:45
13:46
5
13:58
ゴール地点
盆休み後半14−16日は槍ヶ岳に行く予定だったのですが、16日が悪天候との予想。雨風が強い中あんな岩場に登る度胸はないので、以前から考えていた甲斐駒ケ岳・仙丈ヶ岳に変更(てんくらの予報だと15日は晴れだった)。

去年より3キロほど体重が増え、その分登頂速度が遅くなっているので、余裕を見て出発。六方石まではいい天気でしたが、その時点ですでに仙丈ヶ岳は雲の中。直登ルートとの分岐を超えるあたりから甲斐駒ケ岳山頂にも雲がかかり始め、山頂でついに雨、その後はずっとガスが晴れることはありませんでした。レインウェア大活躍です。

CT通りなら12時半には着く予定だったのですが、結局だいぶ遅れて長衛小屋に戻り、天候が回復しそうになかったので仙丈ヶ岳は諦め、16時のバスで下山しました。
天候 晴れのち雨
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
甲府駅からバスで広河原に入り、乗り継いで北沢峠へ。長衛小屋のテント場に前泊。
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
広河原のインフォメーションセンターで天気予報を確認
2018年08月14日 14:19撮影 by  P008, asus
1
8/14 14:19
広河原のインフォメーションセンターで天気予報を確認
雨時々雷との予報。
2018年08月14日 14:19撮影 by  P008, asus
1
8/14 14:19
雨時々雷との予報。
2018年08月14日 14:20撮影 by  P008, asus
8/14 14:20
2018年08月14日 14:20撮影 by  P008, asus
8/14 14:20
B運行なので、できれば13:30に帰ってきたい。2年前に仙丈ケ岳に登った時は16時の最終ギリギリになったので余裕を持って行動したいところです。
2018年08月14日 15:28撮影 by  P008, asus
1
8/14 15:28
B運行なので、できれば13:30に帰ってきたい。2年前に仙丈ケ岳に登った時は16時の最終ギリギリになったので余裕を持って行動したいところです。
長衛小屋。登山バッチ500円を購入。
2018年08月14日 16:24撮影 by  P008, asus
2
8/14 16:24
長衛小屋。登山バッチ500円を購入。
連休中なのでたくさんテントが張られていますが、場所には余裕がありました。
2018年08月14日 16:25撮影 by  P008, asus
8/14 16:25
連休中なのでたくさんテントが張られていますが、場所には余裕がありました。
水も豊富。
2018年08月14日 16:26撮影 by  P008, asus
1
8/14 16:26
水も豊富。
2018年08月14日 16:26撮影 by  P008, asus
8/14 16:26
テン場横を流れる沢で飲み物を冷やしておきました。
2018年08月14日 16:30撮影 by  P008, asus
1
8/14 16:30
テン場横を流れる沢で飲み物を冷やしておきました。
長衛さんのレリーフ。
2018年08月14日 16:31撮影 by  P008, asus
1
8/14 16:31
長衛さんのレリーフ。
明日はこの橋を渡って仙水峠を目指します。
2018年08月14日 16:32撮影 by  P008, asus
1
8/14 16:32
明日はこの橋を渡って仙水峠を目指します。
2018年08月14日 16:32撮影 by  P008, asus
8/14 16:32
夕食はカレーラーメン。
2018年08月14日 17:14撮影 by  P008, asus
1
8/14 17:14
夕食はカレーラーメン。
5時に仙水小屋到着。
2018年08月15日 05:08撮影 by  P008, asus
8/15 5:08
5時に仙水小屋到着。
小屋を出るとすぐに露岩帯が見えて来ます。
2018年08月15日 05:18撮影 by  P008, asus
1
8/15 5:18
小屋を出るとすぐに露岩帯が見えて来ます。
仙水峠到着。朝日が眩しく、サングラスを持ってくるんだったと後悔します。
2018年08月15日 05:43撮影 by  P008, asus
8/15 5:43
仙水峠到着。朝日が眩しく、サングラスを持ってくるんだったと後悔します。
好天に摩利支天と甲斐駒ケ岳が美しいです。この時は。
2018年08月15日 05:48撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
8/15 5:48
好天に摩利支天と甲斐駒ケ岳が美しいです。この時は。
花崗岩が露出しているので真っ白です。
2018年08月15日 05:48撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
8/15 5:48
花崗岩が露出しているので真っ白です。
2018年08月15日 05:48撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
8/15 5:48
2018年08月15日 06:40撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
8/15 6:40
2018年08月15日 06:40撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
8/15 6:40
2018年08月15日 06:41撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
8/15 6:41
駒津峰に到着。風が強くてゴアテックスの防寒具を着込んで休憩します。出発からそろそろ2時間半なので、ここで行動食のバナナをたべます。最近バナナがお気に入りです。
2018年08月15日 07:12撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/15 7:12
駒津峰に到着。風が強くてゴアテックスの防寒具を着込んで休憩します。出発からそろそろ2時間半なので、ここで行動食のバナナをたべます。最近バナナがお気に入りです。
2018年08月15日 07:12撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/15 7:12
絶景です。
2018年08月15日 07:13撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
8/15 7:13
絶景です。
2018年08月15日 07:20撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
8/15 7:20
2018年08月15日 07:20撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
8/15 7:20
2018年08月15日 07:20撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
8/15 7:20
天気が悪そうだったので断念した槍ヶ岳が見えます。
2018年08月15日 07:20撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
8/15 7:20
天気が悪そうだったので断念した槍ヶ岳が見えます。
2018年08月15日 07:20撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/15 7:20
2018年08月15日 07:21撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/15 7:21
2018年08月15日 07:42撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
8/15 7:42
六方岩。駒津尾根からは痩せ尾根越え、甲斐駒山頂からは下りが終わる場所なので、いい休憩ポイントになってます。
2018年08月15日 08:05撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
8/15 8:05
六方岩。駒津尾根からは痩せ尾根越え、甲斐駒山頂からは下りが終わる場所なので、いい休憩ポイントになってます。
甲斐駒ケ岳山頂。巻道を登っている途中からガスがかかり始め、ここからはほぼずっと雨となりました。あんなにいい天気だったのに、山の天気は怖いですね。
2018年08月15日 09:11撮影 by  P008, asus
1
8/15 9:11
甲斐駒ケ岳山頂。巻道を登っている途中からガスがかかり始め、ここからはほぼずっと雨となりました。あんなにいい天気だったのに、山の天気は怖いですね。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ 携帯トイレ

感想

2年前に仙丈ヶ岳に登った時はバスの時間ギリギリで最後に走るはめになったので、今回は13時半のバスを目標に計画。まだ暗い4時半スタートとしました。(それでも全然間に合わなかったんですが)

仙水峠までは比較的楽なルート。幾つもの堰堤が続く北沢沿いを歩き、仙水小屋を横目に見つつシャクナゲが目立つ樹林帯を超えると岩石帯に出ます。岩場を東に向かって進むと仙水峠に出ます。早く出た積りでしたが、結構な人数が同方向に登っており、仙水峠で6-7人はいたでしょうか。ここでは摩利支天が眼前に広がって素晴らしい眺望でした。駒津峰までは樹林帯の中急登が続きますが、ハイマツに変わるとすぐに山頂に出ます。対面の仙丈ヶ岳はもちろん、北アルプスまでを一望に収めることができました!この辺りから仙丈ヶ岳の方から雲が湧き始め、不安が胸をよぎります。

仙水峠から六方石までは岩がちな痩せ尾根を越えますが、ちょっと怖いです。六方石から少し登ると直登と巻道の分岐。ここは迷わず巻道へ。白い砂場が広がって異世界感がありますね。摩利支天分岐の手前あたりでガスがだいぶ出て来て、ようやくたどり着いた山頂では視界ゼロ。山梨限定の巨峰&白桃ランチパックでお昼にして早々に移動を始めますが、今度は強目の雨が降り始め、慌ててレインウェアを着込みます。とても摩利支天に挑戦どころではありません。(そもそも分岐を見つけられませんでした)

帰路は駒津峰から双児山を抜けるルートを選択しましたが、雨の中淡々と降り続けるだけでしんどい道行になりました。特に双児山からの下りは予想外に長く、結局コースタイムを1時間半も超過してのゴールとなりました。やれやれ。

今度は摩利支天にも挑戦したいです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1235人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら