南岳新道、奥丸山、槍平小屋ベースに周遊
- GPS
- 56:00
- 距離
- 29.2km
- 登り
- 2,724m
- 下り
- 2,730m
コースタイム
- 山行
- 3:17
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 3:30
- 山行
- 6:33
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 7:08
- 山行
- 4:16
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 4:28
天候 | 13日雨 14日晴れのち曇り午後は雨 15日晴れ下山後午後は雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
新穂高センター前の1泊1000円の駐車場も8割駐車されていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
南岳新道は一部、ハシゴや木道が老朽化していましたが、特に問題はありません。 急登なので下りに使うには止めた方が良いと槍平小屋の人に言われました。 奥丸山道は藪漕ぎが多く倒木もありました。 私は槍平小屋から登りわさび平に下山しましたが、逆コースは登りたくないですね。 |
その他周辺情報 | 下山後には日帰り温泉がいっぱいあります。 私は槍見館に一度入りかったので槍見館(500円)に入りました。 汗を流すだけの露天風呂でした。 |
予約できる山小屋 |
槍平小屋
|
写真
感想
今回は当面の目標の3000m越えの山を登りに単独で行って来ました。
13日の3時30分に自宅を出て豊田東ICから東海環状自動車道に乗りました。
これで、深夜割引になります。
高山清見ICで有料道路を下りて高山西IC出口にある道の駅で休憩を取り鍋平登山者駐車場に着きました。
準備を済ませ登山口まで歩き、登山指導センターで登山届を出しトイレに行き、小雨が降っていたので雨具を着て出発しました。
3時間30分程で今宵の宿の槍平小屋に着きました。
宿泊手続きをして着替えをして濡れた物を乾燥室に乾して、ビールを飲みながらマッタリしました。
13日も天気が悪く、16日は元々天気が悪い予報でしたので、奥穂山荘から新穂高に下山するルートの白出沢が増水すると下山できないので計画の変更のため小屋の人に
南岳新道の事を尋ねたところ、少し荒れていますが登りなら大丈夫との事で14日は南岳新道を歩く事にしました。
2日目(14日)は5:30に朝食を食べ、支度を済ませ南岳新道で南岳、中岳、大喰岳、槍ヶ岳を歩きに出発しました。
小屋の人に南沢のルートだけ注意して下さいとの事でしたので南沢では注意しました。
登山道も老朽化している橋やハシゴがありましたが、注意して歩けば問題はありませんでした。標高2900mからの大キレット、北穂高岳の眺望も良かったです。
お花の方もヨツバシオガマ、チングルマ、ミヤマダイコンソウ、ウサギギクなどが咲いていました。
3時間程で南岳小屋に着き、宿泊予約をキャンセルして大キレットを見に行きました。
初めて近くで見る大キレットはかなり凄い物でした。
南岳小屋で休憩を取っていて、槍ヶ岳山荘から来た人に話を聞いたら昨日は布団1枚で2名との事でした。
槍ヶ岳山頂に行くのも1時間以上待ちがあったとの事でした。
混雑小屋は嫌なので、南岳、中岳、大喰岳を歩き飛騨乗越から槍平小屋に下山する事にしました。
南岳から中岳に行く登山道で今年初めて雷鳥を見ることが出来ました。
槍平小屋まで30分程の所で雨が降って来ましたが、そのまま小屋まで行きました。
宿泊手続きをして連泊と告げると500円引きになりました。
その後雨の中登って来た人や前日一緒にマッタリした人達と本日もビールを飲みマッタリしました。
夕食も連泊という事でおかずは違っていました。
3日目(15日)6:00に出発して下山しても日帰り温泉は10:00からで入れないため
談話室に貼ってあった眺望の良いとされる奥丸山に行く事にしました。
距離約1.5kmで標高差450mでしたが結構急登でした。
1時間程で奥丸山山頂に着きました。眺望は360度のパノラマで双六岳、西鎌尾根、槍ヶ岳、大喰岳、中岳、南岳、大キレット、北穂高岳、涸沢岳、奥穂高岳、西穂高岳
焼岳、乗鞍岳、笠ヶ岳など北アルプスが近くに見えました。
登山道は藪漕ぎと倒木で少し苦労しましたが、楽しめました。
途中でわさび平方面から登って来られる方4名とすれ違いました。
10:35頃登山指導センターに無事下山して鍋平登山者駐車場まで登り、槍見館で汗を流して帰路しました。
今回の山旅は計画変更で大変でしたが、楽しむ事が出来ました。
今回は穂高でしたね。天気が悪くコース変更ですか? 残念でしたね。当初の予定はキレット超えですかね? 天候に応じてルートを変更するのは、勇気のいることですが、非常に大切なことだと思います。死んだら終わりですからね。私は山小屋の混雑が嫌いなので、お盆休みに穂高に行くことはありませんが
ひとつの布団で何人も寝るなんて、私の辞書にはありません。また天気の良い日に再チャレンジできるといいですね。では、また〜。
haru33さんコメントありがとうございます。
3000mの山4座登ってキレット越えて3000mの山3座の予定でした。
北穂、涸沢岳が残ってしまいました。
どうも、大キレットには嫌われているようです。
私も混雑小屋は苦手なので、槍平小屋に連泊となりました。
その結果、奥丸山で楽しめました。
では、またね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する