高原温泉からの緑岳☆目的達成の大雪山〜ナッキー・クモイリンドウ・クモマユキノシタ
- GPS
- 11:14
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,158m
- 下り
- 1,146m
コースタイム
天候 | 晴れ・曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪渓が少し有り。特に緑岳分岐から小屋の区間 |
その他周辺情報 | 高原温泉 私たちは間に合わず、黒岳の湯へ |
写真
感想
最近はヤマレコサボり気味です・・・
先月、去年歩いた旭岳からの中岳温泉が雨で中止になり、お互いの都合を合わせて
行ってきました。
せっかくこの時期に行くなら、クモイリンドウを見に行こうと提案。
私の好きなクモマユキノシタも見たいとお願いすると、快く
ヤマップ山友のゆっぴー☆さんがOKしてくれました。
コースは以前私が歩いたことのある、銀泉台から黒岳にするか、銀泉台から
銀泉台にするか迷い、銀泉台から銀泉台にしようと、ゆっぴー☆さん。
それなら高原温泉からはどうかと提案。
高原温泉からは私は未踏だし、札幌からなら銀泉台も高原温泉も
あまり距離も変わらず、緑岳手前の岩場はナキウサギの生息地
でもあるし・・・
ということで、高原温泉から行くことに。
コースを決める前に、いつもお世話になっている、「デジカメ持って
野に山に」のtarumae-yamaさんに花の場所、花の状態を事前に聞き、
そのほかヤマップも参考にしておいた。
クモマユキノシタは終わりかかっていると聞いたが、tarumae-yamaさん
のブログのクモイリンドウの写真から、私は勝手に、行く時は
見頃だろうと判断。
いざ出発すると、すぐにネジバナ。
イチヤクソウなど花が!
お花畑も思っていたより、花が咲いていて、なかなか先に進めない。
木道も、青空があれば、もっといいのにな〜と思いつつも、花の写真を
撮るには、朝露も付いていたりして、申し分のない状態。
アオノツガザクラ、コエゾツガザクラ、咲き残っていたチングルマに
エゾコザクラ。
チングルマの綿毛が結構あったので、早めに来たら、裾合平並に圧巻
だっただろうと思った。
緑岳手前の岩場では、ナキウサギの声があちこちでする。
よく見ると、あちこちに出てきて、足が止まって、ここでも
前に進めなくなった。
以前「スナフキンさん」のレコで、緑岳の岩場は、ナキウサギの遭遇率が
高いと書いていた(もし違っていたらごめんなさい)が、本当に見れて
嬉しかった。
欲を言えば、近くに出てきてくれたら嬉しかったけど、岩の上に出てきたり、
顔を覗かせたりで、可愛かった〜
そんなんで山頂についたのは遅くなってしまい、そこから板垣新道を
通って白雲小屋へ。
分岐に行くまでに、お目当ての「クモマユキノシタ」や「クモイリンドウ」
を見つけられて、もう目標達成!!
板垣新道では、もう終わっているだろうと思っていた、「ホソバウルップソウ」
も見つけることができ、ほかにも花を見つけることができて、楽しかった。
小屋までの雪渓は、以前2015年7月に歩いた時より歩きにくく、
転んで尾てい骨を打つ・・・
未だにくしゃみをすると痛い・・・
小屋近くも花が咲いていて、もちろん、クモイリンドウも。
写真を撮り、小屋でご飯を食べようとしていると、降りてきた方が
「zeropo7」さんに似ていて、ゆっぴー☆さんが以前 ご一緒したこと
があるので、zeropo7さんがトイレから出てくるのを待ってそうだったら
声をかけてもらうことに。
するとやはりそうで、他にmasappoさんも一緒で、ご挨拶。
びっくりでした〜
その後は白雲岳に移動。
荷物をデポするか迷ったけど持っていくことに。
以前は分岐から往復1時間で行けたけど、流石に行けなかった(T ^ T)
そしてスライドした方が、どこかで見たことある。
誰だ?と考えていると、向こうからヤマップやっているか聞いてきてくれた。
ヤマップの人?って考えながらもやっていることを伝えると、「なおさん?」って
聞かれ、「そうです」と答えると「mikuri」ですと・・・
mikuriさんでした〜
ヤマレコ忘年会でお隣でお話したので、覚えていてくださって
嬉しかった\(^o^)/
そして小屋でzeropo7さんとmasappoさんに会ったことを伝えてお別れ〜
私たちは山頂を目指して行くと、シマリスが!!そして白雲では
初めて見たナキウサギが!!
そして山頂では、ギリギリ間に合うかと思っていた、ゼブラが
見えて、ラッキーでした。
その後白雲分岐まで行き、赤岳に行くか考えて、時間的に無理と考え
断念し、下山。
一応準備して持っていった、ヘッドライトを準備し、できれば日没前に
到着するために、急いで下山。
私は緑岳の岩場で2回ほど転がり落ちそうになりながらも、無事岩場を降り、
木道へ。
そこから飛ばす飛ばす。
すると、鹿の親子が!!
鈴を鳴らそうが、笛を鳴らそうが、行ってくれない。
しかも走ってこっちに来た。
うわ〜って思って、私たちに向かってきたらやられる〜って
思ったら、登山道を横切って行ってくれて、助かった。
そこからも林間コースを急いで歩き、ギリギリ日没前に下山できた。
赤岳にはいけなかったけど、たくさんの花に恵まれ、ナッキーも見ることができ、
一応ゼブラも見れ、お目当ての花、クモマユキノシタとクモイリンドウも
見れ、未踏の高原温泉からも歩けて、大満足の山行でした。
花に興味を持つと、花を見つけやすくなったのも、最近感じることです。
メインのヤマップの方には会わず、そんなにレコをアップしていない
ヤマレコの方にお会いすることができたのも、楽しかった。
私は数年前から、大雪メインコースを繋ぐのを目標にしていて、次に
歩きたいのは、当麻乗越と裾合平の道と桂月岳。
これでメインルートは繋げます。
忠別岳方面は抜きにして・・・
往復の運転をし、行きも帰りも車の中で寝かせてくれた、
ゆっぴー☆さんに感謝です。
※花の名前、間違っていたら、教えてください。
ナキウサギとシマリスはトリミングしています。
今回は構図を考える余裕がなかった・・・
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは。
白雲岳のレコ思い出してニヤニヤしながら拝見しました。
避難小屋で声をかけて頂いて嬉しかったです。知らないでスルーしてしまう所でした。
同じ日に登っているのに見落としてしまったお花が沢山。
せっかくのお花 もっとしっかり探そうと思いました。
またどこかのお山で再会しましょう。
(*^^*)
こんばんわ。
コメントありがとうございます。
花が意外にもたくさんあって、なかなか前に進めなかったです。
忘年会とは服装も違うので、わからないですよね・・・
しかも私、そんなにヤマレコアップしていないですし・・・
忘年会に参加したので名前も分かり、お会いしてわかったので、よかったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する