ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1572748
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳〜赤岳鉱泉で呑んべいキャンプ〜

2018年08月30日(木) ~ 2018年08月31日(金)
情報量の目安: B
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
yurippe_3b26 その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
27:17
距離
19.4km
登り
1,679m
下り
1,672m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:07
休憩
1:55
合計
9:02
距離 14.6km 登り 1,662m 下り 1,114m
6:13
3
6:16
6:20
6
6:26
6:26
38
7:04
7:05
50
7:55
8:49
3
8:56
8:57
55
9:51
10:00
18
10:18
10:18
14
10:33
10:48
23
11:11
11:11
27
11:39
11:39
5
11:44
11:44
6
11:50
11:50
9
11:59
12:01
1
12:02
12:05
2
12:08
12:10
10
12:20
12:20
11
12:31
12:31
3
12:34
12:37
25
13:02
13:03
12
13:14
13:15
3
13:18
13:34
3
13:37
13:39
2
13:41
13:41
0
13:42
13:43
13
13:57
13:57
39
14:35
14:35
17
14:52
14:53
6
14:59
15:00
19
15:19
2日目
山行
1:17
休憩
0:02
合計
1:19
距離 4.8km 登り 12m 下り 548m
15:19
40
8:49
8:49
32
9:21
9:23
4
9:27
9:27
1
9:28
ゴール地点
天候 8/30 くもり(稜線は強風とガス)
8/31 ガス→晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸口から悪路を進み、やまのこ村の駐車場に駐車。1000円/日。
私の車はコンパクトの2WD。
インディージョーンズみたいに揺れながら悪路を進みました。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありませんでした。
赤岳直下は岩場ですが注意して進めば問題ありません。
その他周辺情報 美濃戸口にある日帰り温泉にて入浴@500円。
温泉ではありませんが、気持ちよかったです。
赤岳鉱泉にもお風呂ありますが、入りませんでした。
まずは赤岳鉱泉でテントを張りました。
手前が友人のおニューテント。
奥が私の馴染みのテント。
MSRやはりかっこいい。
2018年08月30日 09:06撮影 by  E-P1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/30 9:06
まずは赤岳鉱泉でテントを張りました。
手前が友人のおニューテント。
奥が私の馴染みのテント。
MSRやはりかっこいい。
テントに荷物を置き、身軽になった状態で硫黄岳を目指します。
2018年08月30日 09:36撮影 by  E-P1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 9:36
テントに荷物を置き、身軽になった状態で硫黄岳を目指します。
赤岩の頭に到着。
ガスで何も見えなかったはずが、一瞬稜線を見せてくれました。
2018年08月30日 10:15撮影 by  E-P1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 10:15
赤岩の頭に到着。
ガスで何も見えなかったはずが、一瞬稜線を見せてくれました。
暴風の中稜線を進みます。
2018年08月30日 10:31撮影 by  E-P1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 10:31
暴風の中稜線を進みます。
硫黄岳の小屋に立ち寄りました。
なんと、水洗トイレ!しかもウォッシュレット付!!!
お世話になりました。
2018年08月30日 10:56撮影 by  E-P1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 10:56
硫黄岳の小屋に立ち寄りました。
なんと、水洗トイレ!しかもウォッシュレット付!!!
お世話になりました。
基本はガスだらけでしたが、たまに姿を見せてくれます。
2018年08月30日 11:34撮影 by  E-P1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/30 11:34
基本はガスだらけでしたが、たまに姿を見せてくれます。
横岳あたりの稜線にて。
風がすごくて笑える~
6
横岳あたりの稜線にて。
風がすごくて笑える~
横岳に到着!
ガス!
2018年08月30日 11:55撮影 by  E-P1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/30 11:55
横岳に到着!
ガス!
横岳から赤岳へ!
2018年08月30日 12:31撮影 by  E-P1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 12:31
横岳から赤岳へ!
稜線の東側は穏やかです。
2018年08月30日 12:31撮影 by  E-P1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 12:31
稜線の東側は穏やかです。
地蔵ノ頭に到着!
風的にいけそうなので、赤岳を目指します。
2018年08月30日 12:48撮影 by  E-P1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 12:48
地蔵ノ頭に到着!
風的にいけそうなので、赤岳を目指します。
時々姿を表すたびに、それを逃さぬよう必死でシャッターをきりました。
2018年08月30日 12:56撮影 by  E-P1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 12:56
時々姿を表すたびに、それを逃さぬよう必死でシャッターをきりました。
赤岳に向かう途中、梯子が数カ所。
赤岳に向かう途中、梯子が数カ所。
赤岳直下は岩場!
2018年08月30日 13:07撮影 by  E-P1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/30 13:07
赤岳直下は岩場!
赤岳にアタック中、一瞬の晴れ間が!
赤岳展望荘を見下ろします。
2018年08月30日 13:17撮影 by  E-P1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 13:17
赤岳にアタック中、一瞬の晴れ間が!
赤岳展望荘を見下ろします。
着いた!

真っ白!
2018年08月30日 13:34撮影 by  E-P1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
8/30 13:34
着いた!

真っ白!
赤岳から下山中、行者小屋が見えました。
2018年08月30日 14:36撮影 by  E-P1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 14:36
赤岳から下山中、行者小屋が見えました。
ひたすら降ります。
2018年08月30日 14:42撮影 by  E-P1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 14:42
ひたすら降ります。
きのこ
2018年08月30日 14:55撮影 by  E-P1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/30 14:55
きのこ
きのこ
2018年08月30日 15:19撮影 by  E-P1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/30 15:19
きのこ
赤岳鉱泉で晩御飯。
2018年08月30日 16:05撮影 by  E-P1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/30 16:05
赤岳鉱泉で晩御飯。
というより、つまみばかり。w
2018年08月30日 16:22撮影 by  E-P1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/30 16:22
というより、つまみばかり。w
砂肝
2018年08月30日 16:34撮影 by  E-P1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/30 16:34
砂肝
夕日を拝みます。
2018年08月30日 18:17撮影 by  E-P1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/30 18:17
夕日を拝みます。
下山後のハンバーグ!
2018年08月31日 11:21撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/31 11:21
下山後のハンバーグ!
レストランには、わんちゃんがいました。
2018年08月31日 11:45撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/31 11:45
レストランには、わんちゃんがいました。
美濃戸くちにあるレストラン。
こんな家に住みたい…
2018年08月31日 11:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/31 11:46
美濃戸くちにあるレストラン。
こんな家に住みたい…

感想

火打山と妙高山への登山を計画するも、雨のため行き先を八ヶ岳に変更して挑んだ今回。
3年前に両神山山頂で知り合った彼女と、3回目の登山を決行。

山での貴重な出会いに感謝です。

本当は稜線でテント泊をしたかったけど、あいにく八ヶ岳では稜線にテント場がないで、色々と鑑みた結果、赤岳鉱泉をベースキャンプにしました。

やまのこ村を出発してわずか1.5時間ほどで赤岳鉱泉に到着。
テントを張って身軽になって、硫黄岳へ!

途中すれ違う人々が口を揃えて
「暴風で諦めてきた」
「ガスだらけで何も見えなかった」と。

せっかくここまで来たのだから、できれば周回したい!
そういう思いで、稜線を目指しました。

たしかにガスってますが、時々晴れ間が見えたり、
たしかに強風ですが、過去の経験に比べるとヘーキな強さだったり、

で、何だかんだ赤岳にたどり着くことができました。

あいにく、赤岳山頂滞在中は真っ白でしたが。

赤岳から文三郎尾根をへて赤岳鉱泉へ。
赤岳鉱泉では夕食といいつつ、宴会を楽しみました。

飲める仲間と行くと、夜の宴もまた楽しみの一つ。
日本酒を中心にかなり楽しく飲みました。

2日目はガス!
ということで、テント撤収して下山。

快晴ではなかったものの、色々とタイミングよく行動できたのかなと思える山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:786人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら