雨中の前白根山(ロープウェイ山頂から金精峠)
- GPS
- 06:42
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 690m
- 下り
- 833m
コースタイム
- 山行
- 5:03
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 6:34
天候 | 曇り後、雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはロープウェイの山麓駅、山頂駅。 金精峠駐車場にも。 金精山〜1〜金精峠〜2〜金精峠駐車場は、危険ヶ所多い。 1)梯子、岩場。雨天により滑る。梯子もアルミより鉄の細梯子が危険 2)土砂崩れヶ所の横断は、ザレザレ |
写真
感想
テント泊BBQを楽しんで、翌日登山を。
天気がビミョーなので、予定の至仏山は諦めて、
菅沼キャンプ場近くの日光白根山の周りに。
白根山山頂は足元悪そうだし、やめておこう
BBQはめっちゃ楽しみましたけど、
案の定、翌朝が遅い……
白根山ロープウェイ山頂駅が10時って、自宅から来るより遅い(笑)
天気も持ちそうなので、7名中4名は縦走
3名は弥陀が池で引返し、車を金精峠に回送してくれることに
登山ほぼ初めてのGさん、縦走グループに
森の散策から一気の登り
花はカニコウモリが主役で、足元にキノコ、茸
前夜の雨で苔がしっとりで、森にいまーすの気分漫喫
阿弥陀が池でのんびりランチ
それでは4名は行ってきます
すぐに五色沼見えてきたが、急な下り
Gさんのトレッキングシューズは靴底が柔らかいため、足裏に岩を感じるよう
「大地を踏みしめて歩いています」
だんだん足裏がつらくなったようで、前白根山への登りで外輪山に出たところで、靴休み
(避難小屋から直進しちゃって、本白根山方面に進んでしまった。数分後の次の標識で気づいて戻り、前白根山への登りに)
天気が良ければ中禅寺湖方面が見えるというが、一瞬、前白根山山頂が見えただけで、五里霧中
前白根山への登りは、本白根山と同じようなザレた岩石
そして前白根山登頂!
Gさん初の山頂です(記憶の限り、登頂経験なし)
天気悪いし、記念写真撮って、さあ、次へ
(Gさん、意外とさっさと行っちゃうんですね、と感想)
展望楽しめないし、私としては、天気と時間遅れが気になってて、気がせいていたようです。すみません
五色山で怪しい空模様に雨具を着こむ
登っては下ってを繰返し、岩場と木の根で歩きづらい
金精山に着いたときには、Gさん疲労困憊
寝転がってます(あー、こういう人、たまに山頂にいるねー、とH女史(笑))
ところが、金精峠へのルートが最大の難所でした
1.ロープが垂れてる岩場
2.ほぼ垂直のハシゴ
3.登山道の幅50cm箇所
4.雨降り
下りの岩場かつ雨という結構な難易度を初心者連れてきてしまった
調査不足でした、何事もなくてほっとしました
(Gさんの登山への気持ちは折れたかも・・・)
金精峠に到着
(H女史もお迎えも、ここでゴールと思っていたようだが、峠はトンネルのうえ!ここから駐車場まで20分)
整備されていれば、急な階段も歩きやすいが、丸太横渡しの階段は、崩れてアスレチックの様
あげくに土砂崩れを横断(Gさん、もはや無言)
無事に駐車場で車両回送メンバー(丸沼高原の座禅温泉済)と合流
4名は湯元の日帰り温泉ゆの香(源泉となり)で身体を温めてから、帰宅
Gさんにとっては、ハードな山旅でしたでしょうが、
私は結構楽しめました
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する