ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1584522
全員に公開
ハイキング
札幌近郊

藻岩山(スキー場コース )

2018年09月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:59
距離
4.8km
登り
417m
下り
410m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:19
休憩
0:31
合計
2:50
距離 4.8km 登り 417m 下り 418m
13:00
13:01
14
13:15
13:45
10
14:35
ゴール地点
11:45 藻岩山スキー場ルート登山口
13:00 ロープウェー中腹駅
13:15 藻岩山
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
藻岩山スキー場駐車場
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト、危険箇所はありません
登山道の看板に従って駐車場坂下の雪友荘に向って下りて行きます
2018年09月16日 11:43撮影 by  SO-03H, Sony
2
9/16 11:43
登山道の看板に従って駐車場坂下の雪友荘に向って下りて行きます
雪友荘手前左手に登山口があります、今日はピッカピカの1年生の子連れ登山です(笑)
2018年09月16日 11:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
9/16 11:44
雪友荘手前左手に登山口があります、今日はピッカピカの1年生の子連れ登山です(笑)
案内板には、スキー場コースは5ヵ所あるうちの2番目に短いコースと紹介されています、山頂まで2.5キロです
2018年09月16日 11:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/16 11:44
案内板には、スキー場コースは5ヵ所あるうちの2番目に短いコースと紹介されています、山頂まで2.5キロです
さて11時45分出発です、先ほどまで晴れていましたが曇ってきました。気温23度で無風、湿度が高いので汗をかきそうです
2018年09月16日 11:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 11:45
さて11時45分出発です、先ほどまで晴れていましたが曇ってきました。気温23度で無風、湿度が高いので汗をかきそうです
スタートしていきなりの九十九折りの急登です。すぐに息が切れて足が止まります(苦笑)
2018年09月16日 11:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/16 11:56
スタートしていきなりの九十九折りの急登です。すぐに息が切れて足が止まります(苦笑)
やはり7週間ぶりなんで体力落ちていますね、なかなか妻の足は前に進まないようです
2018年09月16日 12:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/16 12:03
やはり7週間ぶりなんで体力落ちていますね、なかなか妻の足は前に進まないようです
私も蒸し暑さにやられてノロノロ歩きです
2018年09月16日 12:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/16 12:07
私も蒸し暑さにやられてノロノロ歩きです
小さい秋、双子のどんぐり
2018年09月16日 12:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/16 12:19
小さい秋、双子のどんぐり
登りで見かけた花、その1
2018年09月16日 12:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/16 12:33
登りで見かけた花、その1
その2
2018年09月16日 12:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/16 12:37
その2
その3
2018年09月16日 12:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/16 12:43
その3
兎平コースに出ました、右手に直登の階段とそのすぐ横にジグを切った登山道、そして左手にゲレンデをトラバースしてリフト降り場に向う道がありますが、背丈ほどに伸びたススキでよく見えません
2018年09月16日 12:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/16 12:44
兎平コースに出ました、右手に直登の階段とそのすぐ横にジグを切った登山道、そして左手にゲレンデをトラバースしてリフト降り場に向う道がありますが、背丈ほどに伸びたススキでよく見えません
その4
2018年09月16日 12:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/16 12:46
その4
スキー場を登りきって中腹駅が見えてきました、右手のオレンジの雪上車シブいです
2018年09月16日 13:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/16 13:00
スキー場を登りきって中腹駅が見えてきました、右手のオレンジの雪上車シブいです
山頂に一直線に向っているもーりすカーのレールと、並行して登山道
2018年09月16日 13:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 13:05
山頂に一直線に向っているもーりすカーのレールと、並行して登山道
その5
2018年09月16日 13:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/16 13:09
その5
息も絶え絶えに藻岩山531m三等三角点にタッチ!
2018年09月16日 13:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
9/16 13:14
息も絶え絶えに藻岩山531m三等三角点にタッチ!
イエーイ、山頂!2.5kmを1時間30分で到着、2年前よりは10分短縮されていました
2018年09月16日 13:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
23
9/16 13:15
イエーイ、山頂!2.5kmを1時間30分で到着、2年前よりは10分短縮されていました
雲が拡がり遠景はおあずけです、遠足で山頂ではしゃぐ新1年生(笑)
2018年09月16日 13:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
9/16 13:17
雲が拡がり遠景はおあずけです、遠足で山頂ではしゃぐ新1年生(笑)
登ってきたスキー場コース方面、手前の木々紅葉に向かっているのか枯れたような色合いです
2018年09月16日 13:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/16 13:18
登ってきたスキー場コース方面、手前の木々紅葉に向かっているのか枯れたような色合いです
支笏湖方面です
2018年09月16日 13:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 13:18
支笏湖方面です
左から空沼岳、狭薄山、札幌岳
2018年09月16日 13:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 13:20
左から空沼岳、狭薄山、札幌岳
左から砥石山、神威岳、烏帽子岳、百松沢山
2018年09月16日 13:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/16 13:21
左から砥石山、神威岳、烏帽子岳、百松沢山
妻の向こうは手稲山
2018年09月16日 13:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/16 13:22
妻の向こうは手稲山
登山で久しぶりに汗をかきました
2018年09月16日 13:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/16 13:39
登山で久しぶりに汗をかきました
13時45分下山開始
2018年09月16日 13:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/16 13:48
13時45分下山開始
兎平のリフト降り場からトラバースして階段をかわします
2018年09月16日 14:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/16 14:03
兎平のリフト降り場からトラバースして階段をかわします
今回はゲレンデを通って下山します
2018年09月16日 14:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/16 14:09
今回はゲレンデを通って下山します
ススキが深くてアレルギー持ちの私は目が赤くなりました
2018年09月16日 14:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 14:14
ススキが深くてアレルギー持ちの私は目が赤くなりました
下りのゲレンデ内で見かけた花、その1
2018年09月16日 14:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 14:16
下りのゲレンデ内で見かけた花、その1
その2
2018年09月16日 14:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/16 14:20
その2
その3
2018年09月16日 14:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 14:22
その3
その4
2018年09月16日 14:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/16 14:23
その4
スキー場の建物が見えてきました、正面の丸い白い屋根は真駒内のアリーナです
2018年09月16日 14:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/16 14:25
スキー場の建物が見えてきました、正面の丸い白い屋根は真駒内のアリーナです
その5
2018年09月16日 14:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/16 14:27
その5
その6
2018年09月16日 14:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/16 14:27
その6
山頂から50分で駐車場に戻ってきました、左の白い建物は駐車場内のトイレです
2018年09月16日 14:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/16 14:32
山頂から50分で駐車場に戻ってきました、左の白い建物は駐車場内のトイレです
本日の飲み比べです
2018年08月13日 00:35撮影 by  SO-03H, Sony
9
8/13 0:35
本日の飲み比べです

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

 7週間のブランクは、たまたまの用事や雨続き、ぎっくり腰の発症、そしてとどめの台風と震災で、意図せずにこんなに間隔が空いてしまいました。 

 再開の足慣らしとして選んだ藻岩山スキー場コースは、2年前に初めて登りました。5つある藻岩山の登山コースとしては2番目に短いコース(2.5辧砲醗篤眸弔望匆陲気譴討い泙靴拭
ガイド本には、コースタイムとして、登り1時間30分、下りは1時間と紹介されており、足慣らしとしてはピッタリの山だと思うのですが、前回は1時間40分かかっています。

 駐車場のすぐ下の雪友荘の左手に登山口があり、ここからコースがはじまります。急なカラマツ林の斜面をよく整備された九十九折の登山道をしばらく進むと主稜線に出て、そこからはなだらかな散策路といった趣です。
 377ポコを経て兎平ゲレンデの上部に出るまでは、見晴らしは良くないものの全体的に明るい雰囲気です。

 ゲレンデに出ると視界は一気に開け、まずはゲレンデ越しに支笏湖方面の山々が目に飛び込んできます。山頂からも同じような景色は見えるのですが、この状況でこの地点から見える景色の方がインパクトがあります。
 兎平からは、直登の階段とその脇にジグを切った登山道、そしてゲレンデをトラバースしてシフト降り場へ向かう道がありますが、登りは直登の階段、下りはゲレンデをトラバース道を選択しました。

 ゲレンデ脇の辛い急登を登り詰めると、その後は少し歩いただけであっけなくロープウェイ中腹駅に到着します。
 中間駅の施設階段を案内板に従って通り、もーりすカーのレール脇の登山道を直登すると山頂展望台です。山頂からの景色は、生憎の曇り空で遠景は霞んでいましたが晴れの時の景色も知っているので趣がありました。

 山旅ロガーのデーターによると、標高531m、累積標高(上り)372m、累積標高(下り)352m、山頂までの2.5kmを1時間30分、全行程4.7kmを2時間50分の行動時間でした。

 最近妻が購入したお気に入りの黄色い帽子、「どっから見ても新1年生の交通安全帽子でしょ。」と言っても「これノースフェイスだよ、目立っていいでしょ!」と全く意に返さず。
 確かに背丈ほど伸びたススキの合間に見え隠れする黄色い帽子は、いい目印になっていました。ただし、今後このレコを見たヤマレコユーザーさんには、すぐに正体バレてしまいますけどね(笑)
  

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:447人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 札幌近郊 [日帰り]
藻岩山 スキー場コース
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら