記録ID: 1586323
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
【白馬大池(長野・2379m)】栂池自然園からの往復、すっかり秋の装い
2018年09月17日(月) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:30
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 735m
- 下り
- 728m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:16
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 4:28
距離 8.9km
登り 735m
下り 732m
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
・栂池高原バスターミナル、栂池パノラマウエイ「栂池高原」駅の前にある ・1日あたり500円 <栂池パノラマウエイ> ・営業期間は6〜10月 ・ゴンドラリフトとロープウエイを乗り継いで栂池自然園へ ・3600円(モンベル会員だと団体旅客運賃が適用される) http://www.nsd-hakuba.jp/green/tsugaike/panoramaway.html ・登山届ポスト・登山相談所は、パノラマウエイの始発・栂池高原駅にあります |
コース状況/ 危険箇所等 |
終始気が抜けない悪路の連続です。時間と気力、体力に余裕をもって歩かれた方が良いかも知れません。 <自然園駅前〜栂池自然園> 舗装路です <栂池自然園〜天狗原> 最初は木の階段、のちに岩や石のゴロゴロ道で足が取られやすいです。途中泥土がぬかるんでいて滑りやすくなっています。特に雨天時は登り・下りとも気力、体力が消耗します。 <天狗原〜白馬乗鞍岳> 飛び石あり、岩場の登りありで気が抜けません。岩自体の大きさはグッと大きくなって、歩きながら足を置く岩を選びやすいのかなと思います。疲れが溜まると一気にペースダウンします。 <白馬乗鞍岳〜白馬大池> 山頂部はとても広い岩ゴロゴロ道。大池に向かって岩場の下り勾配となります。 |
その他周辺情報 | <栂の湯>栂池高原駅に隣接している立ち寄り湯です 営業時間 12:00〜21:00(最終入館 20:30) 料金 大人700円、小人500円、シルバー500円 モンベル会員は500円、JAF会員は600円になります 定休日 シーズン中無休(冬期 11月下旬〜5月上旬 / 夏期 6月〜10月) 泉質 単純温泉、弱アルカリ性低張性高温泉 効能 筋肉痛、神経痛、関節痛、五十肩、打ち身、くじき、冷え症他 お問い合わせ TEL 0261-71-5111 |
写真
感想
三連休は秋雨前線が居直りっぱなしで、山行計画がことごとくお流れに。
最終日、一矢報いるワケではないけれど、
「北アルプスをちょっとだけかじってみよう」と思い白馬大池に行くことにした。
白馬大池へは、小谷村・栂池高原からゴンドラリフトとロープウエイを乗り継いで自然園まで行き、そこから白馬乗鞍岳を越えて行くルートを辿った。
白馬大池は標高2379m、北アルプスの雪解け水を湛え、ホームページなどを見るとまるで箱庭のよう。
自然園の標高が1800mちょっと、そこから3時間とある。
自然園へは船窪小屋のスノーシューの集いに何度か参加させてもらった時に訪れたことがあるが、無雪期は全くの初めて。
ちょっとワクワクしながら、栂池高原へ向かった。
コースはなかなかの悪路続き。
天狗原の木道は、雲上の楽園を思わせる感じであったが、後の区間は、木道の階段、大小の岩ゴロゴロ道の登り、土は泥土でぬかるんでいて滑るとあって、終始気が抜けない歩きを強いられた。
時折雨にパラパラっと降られる、あいにくの天気ながら、景色はとても良かった。
これであと半月もして、天気がパーッと晴れてくれれば、絶景になることは容易に想像できる。
帰りのロープウエイの時刻を気にして、白馬大池では山荘でササっとドライカレーと味噌汁と頂いて、早々に出たが、じっくりと佇んでみたいと思えるような景色。
トンボ帰りのピストンはもったいなかったかも。
今度はじっくりと、天気の良い日に。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:738人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する