記録ID: 159380
全員に公開
雪山ハイキング
白山
【白兀山(石川・896m)】2012年の登り始め〜医王山〜
2012年01月02日(月) [日帰り]
- GPS
- 04:10
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 518m
- 下り
- 517m
コースタイム
見上峠10:10→西尾平11:10→12:05白兀山12:15→13:05西尾平13:25→14:20見上峠
※見上峠〜しらがくび間は、林道菱池広谷線を利用。
※見上峠〜しらがくび間は、林道菱池広谷線を利用。
天候 | 雪ときどき曇 積雪70〜150cm |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
公共交通機関は、北陸鉄道グループバス・医王山スポーツセンター前バス停が最寄りだが、平日3本、土休日2本しかないため注意が必要。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
※道の状況 林道は除雪されておらず、トレースを頼りに行くこととなる。 スノーシューやかんじきなしでも行けた感じですが、 2月にかけて最積雪期になると、林道すら面影がなくなるほど、 吹き溜まりのようになるため注意が必要かもしれません。 白兀山までは、しっかりトレースがありました。 それ以降はやや薄くなっています。 トレースなしだとかなり困難です。 |
写真
感想
2012年1月2日(月)
2012年の登り始めは、医王山としました。
本当は、夕霧峠を越えて奥医王山まで。
あわよくば、小原尾根で周回しようかと目論んでいましたが、
荒天で大幅に縮小。
夏道ではなく、林道歩きとしました。
それもしらがくびあたりで、
トレースが白兀山の方に伸びていて、
その先の夕霧峠への林道にはトレースが全くありませんでした。
小心者の自分は、正直に白兀山の方へ。
トレースは、先客の方々がつけてくれていたみたいで、
大いに助かりました。
晴れていれば金沢の市街地を見下ろすことのできる、
小兀も、真っ白な世界。
白兀山の頂上には、雪で半分以上埋まった展望台がありました。
先に来た登山客の方々は、
展望台の下で風雪を凌いで食事した形跡がありましたが、
寒くてとてもそんな状況ではなく、
夕霧峠へのトレースも非常に不鮮明で、
天気も不安定であることから、
結局10分足らずで下山を開始したのでした。
しらがくびで、先客の3人グループと合流。
その後は、おしゃべりをしながら見上峠まで下山したのでした。
途中で、カシスティーやみかんまでご馳走になりました。
この道をトボトボ一人だったら、
あまりにも寂しい山行となるところでしたが、
後半は、楽しいハイキングになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1008人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
はじめまして。
医王山、湯涌温泉が懐かしくてコメントしました。
大学時代、金沢におりましたので医王山は遊び場でした。
医王の里ってオートキャンプ場になっているのですね。
チャリ部の合宿でテントを張って、しこたま飲まされた思いでが・・・
湯涌温泉は旧総湯でしたが良く通っていましたよ。
>tomokikiさん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
医王山、湯涌温泉、懐かしんで頂いて、地元民(今は京都在住)ですが光栄です。
今プロフィール見たのですが京都なんですね(笑)
京都の山はまだたしなみ程度ですので、
参考にさせていただきます。
これからも宜しくお願いします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する