ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1618552
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

ヘトヘトでも頑張った、蝶ヶ岳

2018年10月15日(月) ~ 2018年10月16日(火)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
30:49
距離
30.3km
登り
1,397m
下り
1,387m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:27
休憩
0:29
合計
8:56
距離 15.8km 登り 1,243m 下り 106m
2日目
山行
6:30
休憩
0:22
合計
6:52
距離 14.4km 登り 149m 下り 1,299m
6:55
6:57
7
7:04
7:09
7
7:16
7:17
21
7:38
7:39
9
7:48
7:49
114
11:07
11:08
32
11:40
11:41
40
12:25
6
12:31
5
12:36
12:44
0
12:42
12:44
3
12:47
9
12:56
44
13:40
1
13:41
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
坂巻温泉に前泊、車を下山まで駐車させて頂きました。
朝6時30分にタクシーにて、上高地バスターミナルへ、料金2980円
帰りのタクシーは2900円でした。
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所は有りません。
横尾山荘から蝶ヶ岳稜線(2624m地点)までは、急登です、一番苦労しました。
下山の長兵山経由−徳沢までは比較的歩き易かったです。
その他周辺情報 下山後、坂巻温泉にて入浴(宿泊者は無料です)。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
坂巻温泉にて支度をして、タクシーを待ちます。
2018年10月15日 06:19撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/15 6:19
坂巻温泉にて支度をして、タクシーを待ちます。
バスターミナルにて出発準備。
2018年10月15日 06:44撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
10/15 6:44
バスターミナルにて出発準備。
河童橋にて記念撮影。
2018年10月15日 06:59撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
6
10/15 6:59
河童橋にて記念撮影。
いよいよ長い道を歩いて行きます。
2018年10月15日 07:37撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
10/15 7:37
いよいよ長い道を歩いて行きます。
薄雲が有ります、青空を期待して進みます。
2018年10月15日 07:37撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/15 7:37
薄雲が有ります、青空を期待して進みます。
明神館でトイレ休憩、明神館横にはサルの大群が居ました。
2018年10月15日 07:53撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/15 7:53
明神館でトイレ休憩、明神館横にはサルの大群が居ました。
2018年10月15日 08:03撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/15 8:03
てくてく長い道のり。
2018年10月15日 08:28撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
10/15 8:28
てくてく長い道のり。
途中護岸工事の為、河原の道を行きます。
2018年10月15日 08:32撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/15 8:32
途中護岸工事の為、河原の道を行きます。
しばし山に見とれて。
2018年10月15日 08:33撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/15 8:33
しばし山に見とれて。
何でもないようなこの道を歩いていて、mさんが石につまづき転倒、右小指と膝を少し負傷。
2018年10月15日 09:34撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
10/15 9:34
何でもないようなこの道を歩いていて、mさんが石につまづき転倒、右小指と膝を少し負傷。
横尾を過ぎいよいよ本格的な、登山道に入ります。
2018年10月15日 10:32撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
10/15 10:32
横尾を過ぎいよいよ本格的な、登山道に入ります。
やり見台にて休憩、しかし槍ヶ岳は見えません残念。
2018年10月15日 11:10撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
10/15 11:10
やり見台にて休憩、しかし槍ヶ岳は見えません残念。
槍見台、雲が掛かっています槍ヶ岳は何処?
2018年10月15日 11:11撮影 by  SH-04G, SHARP
4
10/15 11:11
槍見台、雲が掛かっています槍ヶ岳は何処?
長い急登でだんだん疲れてきます。
2018年10月15日 11:56撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/15 11:56
長い急登でだんだん疲れてきます。
此処で、旅館で握って頂いたおにぎりで昼食、皆さんあまり食欲が無いようです。
2018年10月15日 11:59撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
10/15 11:59
此処で、旅館で握って頂いたおにぎりで昼食、皆さんあまり食欲が無いようです。
少し展望が有り少し元気をもらいました。
2018年10月15日 12:29撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/15 12:29
少し展望が有り少し元気をもらいました。
2018年10月15日 12:33撮影 by  SH-04G, SHARP
1
10/15 12:33
第三ベンチ、もう疲れて動けません。
2018年10月15日 13:54撮影 by  SH-04G, SHARP
2
10/15 13:54
第三ベンチ、もう疲れて動けません。
横尾から登り始めて、3時間以上だんだん歩くペースが落ちています。
2018年10月15日 14:13撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
10/15 14:13
横尾から登り始めて、3時間以上だんだん歩くペースが落ちています。
もう少し
2018年10月15日 14:32撮影 by  SH-04G, SHARP
1
10/15 14:32
もう少し
展望が開けた、槍も見えます。
2018年10月15日 14:51撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
10/15 14:51
展望が開けた、槍も見えます。
展望は開けたが、体の疲れはピークです、もう少し頑張れ。
2018年10月15日 14:52撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/15 14:52
展望は開けたが、体の疲れはピークです、もう少し頑張れ。
雲の合間に、槍ヶ岳見えます。
2018年10月15日 14:55撮影 by  SH-04G, SHARP
7
10/15 14:55
雲の合間に、槍ヶ岳見えます。
穂高
2018年10月15日 14:55撮影 by  SH-04G, SHARP
5
10/15 14:55
穂高
本当にもう少し、頑張れ。
2018年10月15日 14:57撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
10/15 14:57
本当にもう少し、頑張れ。
2018年10月15日 15:00撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/15 15:00
2018年10月15日 15:02撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/15 15:02
2018年10月15日 15:02撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/15 15:02
やっと蝶槍への分岐点に着きました、お疲れ様。
2018年10月15日 15:04撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8
10/15 15:04
やっと蝶槍への分岐点に着きました、お疲れ様。
2018年10月15日 15:11撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7
10/15 15:11
2018年10月15日 15:11撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
10/15 15:11
2018年10月15日 15:13撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/15 15:13
此処まで登りだけで、少し下りも有り元気が出たようです。
2018年10月15日 15:13撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/15 15:13
此処まで登りだけで、少し下りも有り元気が出たようです。
蝶ヶ岳
2018年10月15日 15:19撮影 by  SH-04G, SHARP
3
10/15 15:19
蝶ヶ岳
2018年10月15日 15:26撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/15 15:26
2018年10月15日 15:26撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
6
10/15 15:26
2018年10月15日 15:28撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
10/15 15:28
2018年10月15日 15:36撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/15 15:36
2018年10月15日 15:39撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/15 15:39
やっと着きました、蝶ヶ岳ヒュッテは目の前。
2018年10月15日 15:45撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
6
10/15 15:45
やっと着きました、蝶ヶ岳ヒュッテは目の前。
2018年10月15日 15:47撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
10/15 15:47
2018年10月16日 05:46撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/16 5:46
2018年10月16日 05:50撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
10/16 5:50
翌朝のご来光、寒いです。
2018年10月16日 05:51撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
11
10/16 5:51
翌朝のご来光、寒いです。
2018年10月16日 05:54撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/16 5:54
2018年10月16日 05:55撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
10
10/16 5:55
2018年10月16日 05:56撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
6
10/16 5:56
富士山も見えました。
2018年10月16日 06:00撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
6
10/16 6:00
富士山も見えました。
記念写真を撮って、下山開始です。
2018年10月16日 06:46撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7
10/16 6:46
記念写真を撮って、下山開始です。
蝶ヶ岳山頂。
2018年10月16日 06:54撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7
10/16 6:54
蝶ヶ岳山頂。
今日の下山ルートは歩き易いと良いな、期待を込めて進みます。
2018年10月16日 07:02撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
10/16 7:02
今日の下山ルートは歩き易いと良いな、期待を込めて進みます。
疲れはあるが大丈夫そうです。
2018年10月16日 07:02撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
10/16 7:02
疲れはあるが大丈夫そうです。
2018年10月16日 07:15撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
10/16 7:15
2018年10月16日 07:27撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
10/16 7:27
途中富士山の展望も有りました。
2018年10月16日 07:48撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
6
10/16 7:48
途中富士山の展望も有りました。
花びらのようなキノコ。
2018年10月16日 08:54撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
10/16 8:54
花びらのようなキノコ。
険しい所も有りますが、昨日の登りと比べると歩き易い。
2018年10月16日 09:43撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
10/16 9:43
険しい所も有りますが、昨日の登りと比べると歩き易い。
徳沢に到着、此処で昼食カレーを頂きました。
2018年10月16日 11:36撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
10/16 11:36
徳沢に到着、此処で昼食カレーを頂きました。
2018年10月16日 11:45撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/16 11:45
明神橋
2018年10月16日 12:29撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
10/16 12:29
明神橋
明神池から明神岳。
2018年10月16日 12:37撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
10/16 12:37
明神池から明神岳。
お疲れ様でした。
2018年10月16日 13:37撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
10/16 13:37
お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

今回は、北アルプス蝶ヶ岳に挑戦です。
天候は予報では良好です、大いに期待しての登山です。
しかし最初からアクシデント、mさんがよこおに向かう平坦な道で転倒、少し負傷してしまいました、それでも頑張って登ります。
横尾から横尾分岐の稜線までの急登は、予想以上に傾斜がきつく距離も長く、メンバーは半分登った所位から疲れすぎて、足が前に進みませんそれでも頑張れと声を掛けるしかできません。
登りのルート設定を誤りました、長塀山経由ならばもう少し楽に登れました、
それでも皆さん頑張って頂き、16時迄に山小屋に到着する事ができました。

山小屋ではとても寒かったですが、朝の御来光と朝焼けした穂高連峰、槍ヶ岳の素晴らしい展望を望む事が出来ました。

下山は長塀山経由で徳沢に下り、上高地迄の長い道をテクテクと、疲れたあとでのこの道が大変でした。

2日間天気も良く、素晴らしい展望に感激しました。

アクシデントは有りましたが、無事に全員下山が出来て良かったです。
お疲れ様でした。

蝶ヶ岳は平坦な道から一気に登る事は解っていたのですが、甘い考えに余りにも情けなさを思い知らされました。山を甘くみるなと、、、 辛かった分最高の日の出🌄、朝日に染まった穂高連邦、槍、雲海からの富士山🗻と素晴らしい景観に感激、参加出来た事に感謝です🤗 帰りもまた辛く長い道のりでしたが素晴らしい坂巻温泉を楽しみに頑張りました🍀

体力に自信はなかったけど無謀にも蝶ヶ岳に挑戦しました。いきなり急登になると聞いていたので覚悟はしていたけど、あれ程距離があるとは思わなかった。三分の二ぐらい行ったところから足が動かなくなりもうダメかなと思ったけど、稜線にでて素晴らしい景色を見たら急に元気がでて山小屋にたどり着く事ができました。あの景色はダイナミックで最高でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:596人

コメント

ワオ! 頑張ったね!
nakoeさん、みなさん、おつかれさん!
へとへとと書いてますが、ヘトヘトでも無事にいければいいじゃないの!
天気も良くて見晴らしもあったのだから万事よし。
いいところ、これからもnakoeさんたちをまってますよ。(g)
2018/10/18 6:27
Re: ワオ! 頑張ったね!
gさん おはようございます。

登りのコースを甘く見すぎ、女性陣には苦労をかけました。
それでも2日間天気が良く、満足してもらえました、
女性陣の感想、「この長くて険しい登りは二度と来ない」でした。

直ぐにきつかった事は忘れて、また行きたくなると思います。
2018/10/18 8:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
長壁尾根から蝶、大滝山、中村新道で徳本峠
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら