ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1641015
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

笊ヶ岳(椹島より)

2018年11月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.4km
登り
2,065m
下り
2,051m

コースタイム

日帰り
山行
9:54
休憩
0:34
合計
10:28
2:51
12
スタート地点
3:03
3:04
149
7:26
7:27
59
8:26
8:27
30
8:57
9:16
16
9:32
35
10:07
10:08
86
13:02
13:04
13
13:17
13:19
0
13:19
ゴール地点
天候 曇り・小雪
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
畑薙第一ダム左岸に車を停めました。(20台位可)

畑薙第一ダムより椹島までは、15:00発の東海フォレストの送迎バスを利用。
帰りは、最終14:00発のバスを利用しました。
コース状況/
危険箇所等
笊ヶ岳〜標柱のコル
椹島ロッヂのスタッフさんから、「暗闇歩きは慣れていないと迷いやすいので注意して下さい」と注意喚起されました。
9月の台風の影響で、登山道は荒れて落ち葉でトレースはありません。
テープ・ペイントあるのですが、暗闇では見つけるのが大変で、標柱のコルまではかなりウロウロしました。
明るい時間であればテープ・ペイント等いっぱいあり、トレースがなくても追っていけば大丈夫だと思います。

標柱のコル〜上倉沢(トラバース道)
9月の台風の影響で何箇所か崩落箇所もあり、倒木もかなり数があり、東海フォレストの方が応急処置をしている箇所もあれば、ロープもなく高巻きに迂回する箇所もあります。
全般的にトラバース道は、道幅も狭く地盤も緩くなっているので注意が必要です。

上倉沢〜椹島下降点
テープを追っていけば問題ないと思います。

椹島下降点〜笊ヶ岳
トレースはしっかりあるので問題ないです。けど伸びきった枝がバチバチ刺さります。
その他周辺情報 椹島ロッヂ…宿泊料6000円・夕食2000円・お弁当1000円
宿泊者は入浴も出来ます(ボディーソープ・シャンプー有、ドライヤー無)
新静岡ICから畑薙第一ダムへ向かう途中の富士見峠付近…紅葉が見頃を迎え☆
9
新静岡ICから畑薙第一ダムへ向かう途中の富士見峠付近…紅葉が見頃を迎え☆
井川ダム周辺で腹ごしらえ…天麩羅蕎麦ご飯付き1100円
14
井川ダム周辺で腹ごしらえ…天麩羅蕎麦ご飯付き1100円
畑薙第一ダム近く
6
畑薙第一ダム近く
家から4時間やっと畑薙第一ダム…当初の予定ではこの日に登るはずだった
14
家から4時間やっと畑薙第一ダム…当初の予定ではこの日に登るはずだった
送迎バスに乗り椹島ロッヂ
1
送迎バスに乗り椹島ロッヂ
テレビ付の部屋
夕食…美味しかった!
14
夕食…美味しかった!
夕食後はレストハウスでお買い物
8
夕食後はレストハウスでお買い物
翌朝…前日からの頭痛が治らず体調イマイチだけど、ヘッデン点けて頑張ろう
6
翌朝…前日からの頭痛が治らず体調イマイチだけど、ヘッデン点けて頑張ろう
笊ヶ岳登山口…ここからいきなりの急登(汗)
3
笊ヶ岳登山口…ここからいきなりの急登(汗)
いきなり鉄塔現る
2
いきなり鉄塔現る
ここまで2人でかなりウロウロ…やっと標柱のコル(-。-;
3
ここまで2人でかなりウロウロ…やっと標柱のコル(-。-;
トラバース道へ
倒木も…ステップ切られているのもありますが、ない場合は潜るか跨ぐか串刺しになるか
5
倒木も…ステップ切られているのもありますが、ない場合は潜るか跨ぐか串刺しになるか
渡渉の開始
流されてきた木が大量に
2
流されてきた木が大量に
渡渉の度にアップダウンあり(汗)何箇所目だったかは忘れたけど…下山時に渡渉地点へ向かう斜面が崩れ、私落ちましたσ(^_^;)
5
渡渉の度にアップダウンあり(汗)何箇所目だったかは忘れたけど…下山時に渡渉地点へ向かう斜面が崩れ、私落ちましたσ(^_^;)
やっと見えた笊ヶ岳…こっちのルートも遠いなぁ〜( ̄◇ ̄;)
11
やっと見えた笊ヶ岳…こっちのルートも遠いなぁ〜( ̄◇ ̄;)
トラバース道は道幅狭く地盤緩いのでずっとこんな態勢歩き
5
トラバース道は道幅狭く地盤緩いのでずっとこんな態勢歩き
流された木に足を載せてはいけません!折れてパンツ濡らします‼
2
流された木に足を載せてはいけません!折れてパンツ濡らします‼
上倉沢…お願い青空広がって〜
6
上倉沢…お願い青空広がって〜
笊ヶ岳への稜線までまだまだ(-_-;)
5
笊ヶ岳への稜線までまだまだ(-_-;)
ずっと樹林帯で少し気が紛れた^ ^
9
ずっと樹林帯で少し気が紛れた^ ^
涸沢を詰めていく…そしてまた樹林帯の中をえっちらおっちら
3
涸沢を詰めていく…そしてまた樹林帯の中をえっちらおっちら
椹島下降点
やっと稜線に出たけど…天気予報は全然違い高い山には分厚い雲が広がる(ToT)
4
やっと稜線に出たけど…天気予報は全然違い高い山には分厚い雲が広がる(ToT)
笊ヶ岳をとらえた〜(´∀`)
けど…やはり今日は元気が出ない>_<
5
笊ヶ岳をとらえた〜(´∀`)
けど…やはり今日は元気が出ない>_<
自然から元気をもらって頑張る!
9
自然から元気をもらって頑張る!
やっと山頂に着いた〜o(^o^)o
ここまで本当にツラかった(ToT)
9
やっと山頂に着いた〜o(^o^)o
ここまで本当にツラかった(ToT)
4ヶ月ぶり2回目の笊ヶ岳…前回歩いた老平からのルートは、台風後に何処かの橋が崩落して通行止めになったみたいです
19
4ヶ月ぶり2回目の笊ヶ岳…前回歩いた老平からのルートは、台風後に何処かの橋が崩落して通行止めになったみたいです
残念ながら…景色は…小笊
6
残念ながら…景色は…小笊
赤石ダム…と、天気予報大外れじゃん!!小雪も舞ってるし!
7
赤石ダム…と、天気予報大外れじゃん!!小雪も舞ってるし!
景色もないし・寒いし・雪も降ってるし・帰りのバスの時間もあるし…で下山開始
3
景色もないし・寒いし・雪も降ってるし・帰りのバスの時間もあるし…で下山開始
唯一見えた鳳凰三山☆
11
唯一見えた鳳凰三山☆
椹島まで5時間か(ー ー;)
4
椹島まで5時間か(ー ー;)
この辺りで山頂で飲んだ2回目の頭痛薬がやっと効き始めd(^_^o)
6
この辺りで山頂で飲んだ2回目の頭痛薬がやっと効き始めd(^_^o)
途中道をロスしてザレザレの斜面を戻り登山道へ
4
途中道をロスしてザレザレの斜面を戻り登山道へ
トラバース道へ…枯葉の下の危険物質がいっぱい(汗)
4
トラバース道へ…枯葉の下の危険物質がいっぱい(汗)
ここまで荒れてるとtatsuyaさんも壊れ始め…「なんだか楽しくなってきました〜」っと(^^;;
5
ここまで荒れてるとtatsuyaさんも壊れ始め…「なんだか楽しくなってきました〜」っと(^^;;
笊ヶ岳…またね〜(^^)/~~~
8
笊ヶ岳…またね〜(^^)/~~~
ザレた急斜面も何箇所あったことか(-。-;
6
ザレた急斜面も何箇所あったことか(-。-;
標柱のコルまで戻る
2
標柱のコルまで戻る
暗闇の中では何処を歩いたら良いのか分からないよなぁ(汗)
3
暗闇の中では何処を歩いたら良いのか分からないよなぁ(汗)
山頂でこの青空欲しかった〜
10
山頂でこの青空欲しかった〜
帰りはトレースないけどテープを追って行くだけなのでラクちん♪
12
帰りはトレースないけどテープを追って行くだけなのでラクちん♪
鉄塔まで戻る…青空見えてるけどここだけ〜
2
鉄塔まで戻る…青空見えてるけどここだけ〜
登山口に到着!
朝も思ったけど…いきなりこの登りだもんなσ(^_^;)
7
朝も思ったけど…いきなりこの登りだもんなσ(^_^;)
滝見橋より☆
椹島・赤石ダム周辺は紅葉が見頃☆
14
椹島・赤石ダム周辺は紅葉が見頃☆
椹島ロッヂにデポしておいた荷物を回収
3
椹島ロッヂにデポしておいた荷物を回収
レストハウスにて帰りのバスの受付
4
レストハウスにて帰りのバスの受付
下山時…楽しみにしていたバスが来るまでのコーヒーとロッヂのお弁当^ ^
14
下山時…楽しみにしていたバスが来るまでのコーヒーとロッヂのお弁当^ ^

感想

7月2日に山梨県側からトライした笊ヶ岳にまた来ることになるとは!

っと言っても…
tatsuyaさんと秋に約束をしていたんだけど、私が山梨百名山を早く終わらせたく先に1人で行ってしまったので、今回はtatsuyaさんの二百名山のお付き合い^ ^
それに、椹島からのルートもどんなものなのか知りたかったし(^^;;

行ってみたは良いが…
9月の台風後に、この界隈の登山道が何処もかしこも崩落して、稜線上の小屋は一斉に小屋締めに!
笊ヶ岳へのルートも、応急処置はしてくれているものの、登山道は荒れに荒れΣ(゜д゜lll)
登山口から上倉沢までは、気の抜けない歩きの連続(汗)

その後も…体調不良からtatsuyaさんに迷惑をかけっぱなしの歩きに(−_−;)

そんな中でも、山頂まで行けて帰りのバスの時間までに下山出来たのは良かった(-。-;

山頂からの景色は残念だったけど…
大変だった分色んな経験も出来たので、これからも登山するにあたっては良い経験が出来たかなとd(^_^o)

「笊ヶ岳」
老平から登っても椹島から登っても、どちらを選んでもハードな山行になることが判明!
しばらくの間は、笊ヶ岳お腹いっぱいです(苦笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1935人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら