記録ID: 1659921
全員に公開
雪山ハイキング
剱・立山
瀬戸蔵山、大品山
2018年11月24日(土) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 949m
- 下り
- 949m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山届ボックスなどは見当たりませんでした。 参考 http://www.toyamashi-kankoukyoukai.jp/file_upload/100120/_main/100120_02.pdf 当日の状況です。 標高が上がるにつれて雪が出てくるのですが最深でくるぶしぐらいでした。 ファミリーゲレンデのリフト方向に建物(手前が松井山荘、奥がしろいきせき)がありますのでしろいきせきを目指してゲレンデを歩きます。しろいきせきの先に遊歩道が続いていますので道なりに登っていきます。途中ゲレンデ整備道や林道のような分岐がありますが「遊歩道を選択する」という方針でいけば間違うことはないと思います。 トイレ(閉鎖中)、そしてオフシーズンで欄干が取り外された橋があるところが百間滑です。橋を渡り、道なりに行きます。百間滑を過ぎると左に沢を見ながらの道が龍神の滝まで続きます。 龍神の滝まではトレッキングコースで階段などの段差も小さいのですがここからは登山道になり、階段の段差が大きくなります。その先、ご神木コースと登山道コースに分かれますが後で合流しますのでどちらでも構いません。 瀬戸蔵山頂上まで段差の大きい階段が結構続きます。また、ちょっとしたギャップでロープが設置されているところが一か所あります。 瀬戸蔵山から大品山は気持ちのよいスノーハイクが楽しめる尾根道です。 |
その他周辺情報 | 立ち寄り湯 利用しませんでしたがホテル森の風立山あたりでしょうか。 |
写真
装備
備考 | ・スノーハイクのコツは汗をかかないようにレイヤリングと歩行ペースを調整することなのですが、階段地帯でペースを間違え、汗をかいてしまい、ちょっと休憩しただけですぐに汗冷えして寒い思いをしました。まだシーズンスタートで慣れていないようです。 ・今回はトレーニングのためあえてストックを使用しないようにしましたがなんとかなりました。 |
---|
感想
閉山式後の上高地を釜トンネルから歩こうと思っていましたが冬タイヤへの交換をしておらず、今回の冷え込みで平湯バスターミナルへ車で行けばスリップ事故が想定されるので断念しました(また、焼岳の火山性微動も気になりました)。
代替案をあらかじめ決めていなかったのでいろいろ迷いました。結局、最近のヤマレコ記録の真似っこなのですが、あわすのスキー場から瀬戸蔵山と大品山の周回をしようと思いました。
あわすの分岐がよくわからなった(簡易トイレの奥へ突っ込むのかな?)ので往復となりましたが、思いのほかいい感じのスノーハイクを楽しむことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:876人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する