ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1669226
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

古賀志山 〜 「 猪落・熊尾根 」訪問 〜

2018年12月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.0km
登り
726m
下り
729m

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
0:32
合計
5:37
7:21
100
9:01
19
9:20
9:41
31
10:12
10:19
14
10:33
11
10:44
10:48
20
11:08
67
熊尾根入口
12:15
24
北コース合流
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
森林公園駐車場 ※道路脇駐車スペース
コース状況/
危険箇所等
「猪落」 : 伐採されたばかりなので高度感抜群 → 登山道がわかりにくい
「熊尾根」: 岩稜部分はルートをよく見ることが必要 
       → 安全な道あり,無理すると崖などのとんでもない所に出ます

※ ルートは手書きなので正確性に欠けます
4月上旬以来の訪問となりましたが,道路脇駐車スペースがきれいに整備されていました
2018年12月02日 07:21撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/2 7:21
4月上旬以来の訪問となりましたが,道路脇駐車スペースがきれいに整備されていました
いつみても綺麗な景色
2018年12月02日 07:26撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 7:26
いつみても綺麗な景色
本日は未踏ルートの「猪落」と「熊尾根」を楽しみます
2018年12月02日 07:26撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 7:26
本日は未踏ルートの「猪落」と「熊尾根」を楽しみます
晴れ&気温も高めで,気持ちの良い登山道の「南ルート」からスタート
2018年12月02日 07:35撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 7:35
晴れ&気温も高めで,気持ちの良い登山道の「南ルート」からスタート
林道:ジャパンカップコースの最高標高地点を通過
2018年12月02日 07:56撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 7:56
林道:ジャパンカップコースの最高標高地点を通過
横断して通行止めの林道へ
2018年12月02日 07:57撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 7:57
横断して通行止めの林道へ
ダム方面を見ると快晴で山が綺麗です
2018年12月02日 08:08撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 8:08
ダム方面を見ると快晴で山が綺麗です
城山西小からのアクセスの通行止め地点
 → カーブの先が次の写真
2018年12月02日 08:08撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 8:08
城山西小からのアクセスの通行止め地点
 → カーブの先が次の写真
「南ルート」を通過
2018年12月02日 08:09撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 8:09
「南ルート」を通過
登山路がわからず,ここから上がります
2018年12月02日 08:19撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 8:19
登山路がわからず,ここから上がります
伐採されたばかりで見通しは良いのですが,踏み後を辿って登ります
2018年12月02日 08:20撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 8:20
伐採されたばかりで見通しは良いのですが,踏み後を辿って登ります
少し霧が発生していますね
2018年12月02日 08:22撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 8:22
少し霧が発生していますね
右奥は古賀志山かな
2018年12月02日 08:24撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 8:24
右奥は古賀志山かな
ルートがはっきりしません
どちらがターゲットかな???
2018年12月02日 08:26撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 8:26
ルートがはっきりしません
どちらがターゲットかな???
こちらを登ってしましましたが
 ⇒「古賀志山大神」へ行くルートでした
難度もそれなりで,落葉もあるのでスリップ注意
2018年12月02日 08:26撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 8:26
こちらを登ってしましましたが
 ⇒「古賀志山大神」へ行くルートでした
難度もそれなりで,落葉もあるのでスリップ注意
こちらが正解の「猪落」
 ⇒ 矢印が恐怖の先端分
 ※登山道は右側から上に抜けて行きます
2018年12月02日 08:26撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 8:26
こちらが正解の「猪落」
 ⇒ 矢印が恐怖の先端分
 ※登山道は右側から上に抜けて行きます
こちらの高度感もすごいです
 ※伐採地と森林の境を登ってきました
2018年12月02日 08:52撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 8:52
こちらの高度感もすごいです
 ※伐採地と森林の境を登ってきました
落ちたら・・・・・
2018年12月02日 08:57撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 8:57
落ちたら・・・・・
なかなかの景色  (^-^;
2018年12月02日 08:57撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 8:57
なかなかの景色  (^-^;
「猪落」の先端部分です
2018年12月02日 08:57撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 8:57
「猪落」の先端部分です
「古賀志山大神」
 ⇒ ここでルートミスがわかりました
2018年12月02日 09:07撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/2 9:07
「古賀志山大神」
 ⇒ ここでルートミスがわかりました
緊急連絡番号で位置確認
2018年12月02日 09:07撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 9:07
緊急連絡番号で位置確認
古賀志山 − 御嶽山ルートに合流
 ※ 写真右から来ました
 ⇒ 左奥の道は「古賀志山」へ
2018年12月02日 09:13撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 9:13
古賀志山 − 御嶽山ルートに合流
 ※ 写真右から来ました
 ⇒ 左奥の道は「古賀志山」へ
「御嶽山」到着
2018年12月02日 09:20撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/2 9:20
「御嶽山」到着
やっぱり,ここの景色は抜群!!
 中央の山頂に鉄塔があるのが「鳴蟲山(栃百)」
2018年12月02日 09:21撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/2 9:21
やっぱり,ここの景色は抜群!!
 中央の山頂に鉄塔があるのが「鳴蟲山(栃百)」
⇒ 手前に 「羽賀場山」「笹目倉山」
 奥に「皇海山」「庚申山」
2018年12月02日 09:21撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 9:21
⇒ 手前に 「羽賀場山」「笹目倉山」
 奥に「皇海山」「庚申山」
⇒ 手前に 「鶏鳴山」
 奥に「男体ファミリー」・雪で白いのは「奥白根山」 
2018年12月02日 09:20撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 9:20
⇒ 手前に 「鶏鳴山」
 奥に「男体ファミリー」・雪で白いのは「奥白根山」 
⇒ 中央やや左奥に 「荒海山」が見えます
2018年12月02日 09:25撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 9:25
⇒ 中央やや左奥に 「荒海山」が見えます
⇒ 中央に「高原山」
 右端に「大佐飛山・黒滝山」が
2018年12月02日 09:22撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 9:22
⇒ 中央に「高原山」
 右端に「大佐飛山・黒滝山」が
⇒ 左奥に 地元名山の「宇都宮アルプス(篠井富屋連峰)」
2018年12月02日 09:24撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 9:24
⇒ 左奥に 地元名山の「宇都宮アルプス(篠井富屋連峰)」
手前に目を移すと「西尾根」あたりは紅葉がGood!
2018年12月02日 09:22撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 9:22
手前に目を移すと「西尾根」あたりは紅葉がGood!
「コマラ岩(ローソク岩)」が見えます
2018年12月02日 09:23撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 9:23
「コマラ岩(ローソク岩)」が見えます
「古賀志山」
2018年12月02日 09:23撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 9:23
「古賀志山」
「赤岩山」
2018年12月02日 09:21撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 9:21
「赤岩山」
南側には「筑波山」
2018年12月02日 09:41撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 9:41
南側には「筑波山」
南ルートから西に入って
2018年12月02日 10:02撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 10:02
南ルートから西に入って
新しい鎖が整備されています
2018年12月02日 10:10撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 10:10
新しい鎖が整備されています
地元の方に感謝 <(_ _)>
2018年12月02日 10:11撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 10:11
地元の方に感謝 <(_ _)>
「古賀志山大神」の崖(猪落を撮影したところ)
2018年12月02日 10:12撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 10:12
「古賀志山大神」の崖(猪落を撮影したところ)
怖くて先端まで行けません
ロープは何に使うのでしょうか?
2018年12月02日 10:13撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/2 10:13
怖くて先端まで行けません
ロープは何に使うのでしょうか?
伐採されているので,高度感UP
2018年12月02日 10:13撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/2 10:13
伐採されているので,高度感UP
「猪落」の本体でしょうか?
2018年12月02日 10:16撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 10:16
「猪落」の本体でしょうか?
今年の最後の赤
2018年12月02日 10:16撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 10:16
今年の最後の赤
まだ秋が残っていました
2018年12月02日 10:17撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 10:17
まだ秋が残っていました
「猪落」の表示板あり
2018年12月02日 10:19撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/2 10:19
「猪落」の表示板あり
「猪落(左側から)」と「古賀志山大神(右側から)」の合流地点
2018年12月02日 10:26撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 10:26
「猪落(左側から)」と「古賀志山大神(右側から)」の合流地点
分かりやすい看板
2018年12月02日 10:28撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 10:28
分かりやすい看板
「古賀志山」通過
2018年12月02日 10:33撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/2 10:33
「古賀志山」通過
「富士見峠」で休憩
2018年12月02日 10:44撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 10:44
「富士見峠」で休憩
次の目的地「熊尾根」へは「宇高学校林」を通らせていただきます
2018年12月02日 10:48撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 10:48
次の目的地「熊尾根」へは「宇高学校林」を通らせていただきます
目印の「大岩」
2018年12月02日 11:08撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 11:08
目印の「大岩」
ロープ場から尾根へ上がりますが,足掛かりが多く,昇降時に必要はないかも
2018年12月02日 11:14撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 11:14
ロープ場から尾根へ上がりますが,足掛かりが多く,昇降時に必要はないかも
「熊尾根」の全容
手前には「団子岩」が見えます
2018年12月02日 11:49撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 11:49
「熊尾根」の全容
手前には「団子岩」が見えます
古賀志山 ー 赤岩山の上空には多くのハングライダー
2018年12月02日 11:53撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/2 11:53
古賀志山 ー 赤岩山の上空には多くのハングライダー
北ルートとの合流地点
2018年12月02日 12:15撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 12:15
北ルートとの合流地点
整備された北ルート入口
2018年12月02日 12:39撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 12:39
整備された北ルート入口
赤川ダム方面への道路の紅葉
2018年12月02日 12:41撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/2 12:41
赤川ダム方面への道路の紅葉
今年最後の紅葉かな
2018年12月02日 12:45撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 12:45
今年最後の紅葉かな
今日も楽しめました
「古賀志山」はまだまだ奥が深い!
2018年12月02日 12:55撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/2 12:55
今日も楽しめました
「古賀志山」はまだまだ奥が深い!

感想

 天気が良く温かい予報だったので,久しぶりに地元の名峰「古賀志山」の山行を計画,未踏の「猪落」と「熊尾根」を歩くことにした。森林公園駐車場に着いてビックリ,道路脇の駐車スペースがきれいに整備されていた。さすが,アジア最高峰の「ジャパンカップ・サイクルロードレース」が開催される場所だ。
 さて,「猪落」を選んだのは,伐採されたばかりなので,見晴らしが良いとの情報をヤマレコで見つけたからだ。確かに “ ビビる高度感 ”。とても岩の先端までに行けず,手を伸ばして崖の下を写真撮影するのが精一杯。古賀志山には,岩場が数多くあるが,一番の高度感・恐怖感と思われる。
 次に,「熊尾根」は,御嶽山やP559から見た「団子岩」を含む尾根であるが,これまで行く機会がなかった。実際登ってみると,なかなか面白い。踏み跡が薄く,複数のルートがあり,断崖絶壁に行き着いたり,乗り越えた後に安全な道に気が付いたりするなど,冒険的な要素があるルートで景色も良い。
 全く「古賀志山」は奥が深い。今日も新しい発見と満足感を得られた。こんな山が地元にあることは,本当にラッキーである。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1775人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 関東 [日帰り]
赤岩山〜御岳山〜古賀志山縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら