ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1669631
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

稲含山〜お手軽・眺望・凶暴林道と3拍子揃ったグンマの名山?…(揃ったとはいわない?)

2018年12月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:37
距離
2.3km
登り
364m
下り
361m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:20
休憩
0:20
合計
1:40
距離 2.3km 登り 364m 下り 361m
9:40
40
茂垣峠
10:20
10:40
40
稲含山
11:20
茂垣峠
9:47 茂垣峠
10:36 稲含山
天候 good!
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
下仁田からの林道稲含高倉線、よい子はフツー車で手を出してはいけません!。反対側の甘楽町から行きましょう。
コース状況/
危険箇所等
意外に急坂が多いです。雪や氷が付いたら、秋畑稲含神社を回っていく道は避けて、茂垣峠からの往復にした方が無難かもしれません。
その他周辺情報  甘楽町の谷のもう一つ北側の谷に抜けて、「群馬藤岡森の温泉ホテル」(旧藤岡温泉)で入浴(週末は12:00〜、平日は15:00〜¥700)しました。リニューアルされたのか、立派な浴室、露天風呂ありです。規定泉という泉質名がつかない冴えない?泉質なのに、ツルスベ感がスゴイ!。おススメします。ジジイもお肌ツルスベです。
 ちょうど甘楽町の谷の入り口にあたる小幡というところは、ちょっとイイ感じの昔町です。こちらの散策などもおススメします。
やっとのことで茂垣峠に着きました。何台か車来てますけど、きっと甘楽町から登ってきたんでしょうね。
2018年12月02日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
12/2 9:43
やっとのことで茂垣峠に着きました。何台か車来てますけど、きっと甘楽町から登ってきたんでしょうね。
駐車場の脇から登ります。
2018年12月02日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
12/2 9:44
駐車場の脇から登ります。
はじめはこんな広い道。
2018年12月02日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/2 9:47
はじめはこんな広い道。
ちょっと登ったところから本格的な山道になります。
2018年12月02日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/2 9:49
ちょっと登ったところから本格的な山道になります。
すぐに赤鳥居。
2018年12月02日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
12/2 9:50
すぐに赤鳥居。
木々の間から関東平野が…。
2018年12月02日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/2 9:54
木々の間から関東平野が…。
こーいう階段、登りにくいです。
2018年12月02日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/2 9:56
こーいう階段、登りにくいです。
ちょっと開けたところがありました。浅間山の左、北アルプスですね。
2018年12月02日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
13
12/2 10:04
ちょっと開けたところがありました。浅間山の左、北アルプスですね。
右が白馬で左が鹿島槍ですよね。
2018年12月02日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
12/2 10:04
右が白馬で左が鹿島槍ですよね。
こっちは谷川連峰でしょうね。
2018年12月02日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
12/2 10:04
こっちは谷川連峰でしょうね。
あの林道を登ってきたことになるのかな?
2018年12月02日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
12/2 10:04
あの林道を登ってきたことになるのかな?
下仁田あたりでしょうか?
2018年12月02日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
12/2 10:05
下仁田あたりでしょうか?
妙義山ですね。その奥が浅間隠と鼻曲。
2018年12月02日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
12/2 10:05
妙義山ですね。その奥が浅間隠と鼻曲。
クサリのいらないクサリ場。かえってかがんでクサリ持った方がアブナい?
2018年12月02日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/2 10:06
クサリのいらないクサリ場。かえってかがんでクサリ持った方がアブナい?
あのあたりが山頂かな?
2018年12月02日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/2 10:12
あのあたりが山頂かな?
ちょっとした難所?
2018年12月02日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/2 10:15
ちょっとした難所?
立派な神社です。山頂はこのすぐ上です。
2018年12月02日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
13
12/2 10:19
立派な神社です。山頂はこのすぐ上です。
それがまた、スゴイんです。
2018年12月02日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9
12/2 10:22
それがまた、スゴイんです。
関東平野。きっと、日光の方向なのでしょうが、遠くは見えませんね。
2018年12月02日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
12/2 10:23
関東平野。きっと、日光の方向なのでしょうが、遠くは見えませんね。
さっきも見えた、榛名山の向こうに谷川連峰。
2018年12月02日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12
12/2 10:23
さっきも見えた、榛名山の向こうに谷川連峰。
これもさっきから見えていた妙義山。ビビリのジジイには縁のない山です。
2018年12月02日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
12/2 10:23
これもさっきから見えていた妙義山。ビビリのジジイには縁のない山です。
浅間山、雪、ありません。こっちもポカポカでした。
2018年12月02日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
19
12/2 10:23
浅間山、雪、ありません。こっちもポカポカでした。
荒船山の向こうに北アルプス。
2018年12月02日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
19
12/2 10:23
荒船山の向こうに北アルプス。
八ヶ岳は全部見えます。
2018年12月02日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
14
12/2 10:36
八ヶ岳は全部見えます。
八ヶ岳の赤岳から天狗岳。
2018年12月02日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
12/2 10:24
八ヶ岳の赤岳から天狗岳。
こっちは近くの西上州。左が白髭岩で右が赤久縄山。このあたりでは一番高いのでしょうが…。
2018年12月02日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
12/2 10:24
こっちは近くの西上州。左が白髭岩で右が赤久縄山。このあたりでは一番高いのでしょうが…。
西上州の山々。谷が複雑に入り乱れてますね〜。左の目立つのが小沢岳。
2018年12月02日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
14
12/2 10:25
西上州の山々。谷が複雑に入り乱れてますね〜。左の目立つのが小沢岳。
何だかよくわからないけど…って、取って見たら、鹿島槍と爺だった!
2018年12月02日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9
12/2 10:25
何だかよくわからないけど…って、取って見たら、鹿島槍と爺だった!
テキトーにカメラ向けたら、槍と穂高が写ってた!
2018年12月02日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
15
12/2 10:25
テキトーにカメラ向けたら、槍と穂高が写ってた!
その手前の、ちょっと色っぽいポッチリが気になりますね〜。
2018年12月02日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
12/2 10:25
その手前の、ちょっと色っぽいポッチリが気になりますね〜。
またまた浅間山。
2018年12月02日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
12/2 10:26
またまた浅間山。
谷川連峰アップしてみたら、なんだか変なの写ってますね〜?
2018年12月02日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
12/2 10:26
谷川連峰アップしてみたら、なんだか変なの写ってますね〜?
高崎と前橋。赤城山はなぜか見えません。北アルプスは見えるのにね〜。
2018年12月02日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
12/2 10:40
高崎と前橋。赤城山はなぜか見えません。北アルプスは見えるのにね〜。
秋畑稲含稲荷へのヘンな階段。歩きにくいです。
2018年12月02日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/2 10:54
秋畑稲含稲荷へのヘンな階段。歩きにくいです。
その秋畑稲含稲荷。2つも神社建てちゃって、地元の人って、お参りに来たりするのかな?
2018年12月02日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/2 10:58
その秋畑稲含稲荷。2つも神社建てちゃって、地元の人って、お参りに来たりするのかな?
その先は、こんな感じの道でしたが、沢のところは崩れかけてるところもありました。
2018年12月02日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/2 11:08
その先は、こんな感じの道でしたが、沢のところは崩れかけてるところもありました。
こっちの鳥居は質素です。
2018年12月02日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
12/2 11:08
こっちの鳥居は質素です。
なんか清水が湧いているみたいです。
2018年12月02日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
12/2 11:10
なんか清水が湧いているみたいです。
これが一の鳥居。
2018年12月02日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
12/2 11:17
これが一の鳥居。
その先で林道に出ました。こっちの林道の方がなんだか整備されている!…って、実際こんなダートもすぐ下で舗装路になってるんです。なるほど、これなら簡単に来られる!
2018年12月02日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
12/2 11:19
その先で林道に出ました。こっちの林道の方がなんだか整備されている!…って、実際こんなダートもすぐ下で舗装路になってるんです。なるほど、これなら簡単に来られる!
甘楽の谷をちょっと下ったところから。きっとあれが稲含山?!
2018年12月02日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
12/2 11:41
甘楽の谷をちょっと下ったところから。きっとあれが稲含山?!
のどかな山村。
2018年12月02日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
12/2 11:41
のどかな山村。
この左の山を越えたところ、高速道路が走ってる…なんて、信じられないようなところです。
2018年12月02日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
12/2 11:42
この左の山を越えたところ、高速道路が走ってる…なんて、信じられないようなところです。
麓はまだまだ紅葉に彩られてます。
2018年12月02日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
34
12/2 11:47
麓はまだまだ紅葉に彩られてます。

感想

【稲含山って…】
 上信越道を走ってると、ヤケに立派に見えるんです。
 茂垣峠のあたりまで車で登れば、ラクに登れそう!。ちょうど、長野方面に行ったついで、手軽に登るのにちょうどいい!
 …ところが…。

【普通車で下仁田から行ってはいけません!】
 下仁田からの林道の様子、あんまり情報がありません。この山登るの人はだいたい(ほとんど?)甘楽町側から林道を辿っていっているようです。
 結論から言うと、あの、皇海山の根利からの林道の方がずっとマシ!…ってとこでしょうかね(追貝からはもっとヒドい?そうですが通ったことありません。)。替えたばっかりの冬タイヤ、ダメにしないように、時速10キロ!。そのせいで峠まで50分もかかってしまいました。帰りに通った甘楽町側のラクなことといったら…。
 たとえ下仁田にいたとしても、回り道した方が速いかもしれません。
 
 これまでに走った林道のうち4本の指に入りますね(夕張岳、船形山、祖母山とココ)。中途半端だな〜、それほどヒドくはないけどひたすら長いので、皇海山も入れて5本の指にしましょう。

【360度にビックリ】
 周りに結構高い山があるので、大したことはないだろうな、なんて思っていたんですが…。恐れ入りました。
 これくらいの低山で、360度の眺望ってそんなにないんですけど、ここはスゴいです。浅間山だの八ヶ岳はもちろん。北アルプスまで見えます。手軽に登れて、この眺め。ちょっとおススメしちゃいます。その際、ぜひ、甘楽町からの林道をご利用ください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2450人

コメント

5本指林道
tsu-pm さん おはようございます。
稲含山の駐車場まで林道は相当険悪だったようですね、
九州の祖母、東北の船形、皇海山と、俺達も走ってはいますが、一番ひどかったのは船形でしょう、後袈裟丸山の根利からの林道も牧場から峠を越すまで河原を入っているような細い林道これはもう使いたくないですね。
稲含山は尖った山頂なので展望は良いですね。
2018/12/4 8:41
Re: 5本指林道
Yasioさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
下仁田からの林道の情報があまりなかったので、
「いいや、行っちゃえ!」…って…。
ハイ、なかなかすごかったです。(四駆とかなら問題ないのでしょうけど…)

やっぱり「船形」ですか!。
私は大滝キャンプ場への林道だったのですが…、同じ道かな?

林道走行で疲れてしまったんですが、
稲含山、ビックリの大展望!
大して期待してなかったので、ちょっとカンドーものでした。
2018/12/4 15:02
Re[2]: 5本指林道
は〜い、同じ道ですね
それで、色麻からの大滝へ向かう林道から旗坂キャンプ場経由で向かうことにしていますが、これも悪路です、しかし、乗用車で走る事ができますよ、お気に入りの山の一つなので何回か遠路はるばる向かっています。色麻からの林道が整備されればいいのですが、年々どちらもあれてきていますね(最近は未確認です)。
2018/12/4 21:32
Re[3]: 5本指林道
やっぱりあそこでしたか!
とにかく、長かった!
だいぶ前のことなので、詳しくは覚えてないのですが、それだけよく覚えてます。
まあ、あれに比べりゃ!
でも、今回もなかなかでした。
2018/12/4 21:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
茂垣峠ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら