大月駅の裏側にある駐車場を、一人で出発します。暫く行くと、600円の駐車場がありガックシ。相棒は、自称過敏性腸症とかで、本日二回目の用足しに大月駅まで...。
7
12/9 6:21
大月駅の裏側にある駐車場を、一人で出発します。暫く行くと、600円の駐車場がありガックシ。相棒は、自称過敏性腸症とかで、本日二回目の用足しに大月駅まで...。
中々戻ってこない相棒待ちで10分待機。やっと歩き出せば、高月橋からの高度感ある眺め。早く戻って来られれば、猿橋見物に繰り出そうと思っていますが...。
16
12/9 6:40
中々戻ってこない相棒待ちで10分待機。やっと歩き出せば、高月橋からの高度感ある眺め。早く戻って来られれば、猿橋見物に繰り出そうと思っていますが...。
使用禁止の駐車場を通り過ぎ、岩殿山登山口に到着。今日は縦走後、バスで戻る計画なのに、既に遅延が発生しています(汗)
4
12/9 6:44
使用禁止の駐車場を通り過ぎ、岩殿山登山口に到着。今日は縦走後、バスで戻る計画なのに、既に遅延が発生しています(汗)
10分弱で丸山山頂。天気予報は大ハズレの曇り空。雲を背景にした富士山、アップにする気力も失せています。心の動力がソーラーパワーなので、曇りはキツイ(涙)
9
12/9 6:54
10分弱で丸山山頂。天気予報は大ハズレの曇り空。雲を背景にした富士山、アップにする気力も失せています。心の動力がソーラーパワーなので、曇りはキツイ(涙)
丸山からの岩殿山。難攻不落を思わせる佇まいです。
26
12/9 6:55
丸山からの岩殿山。難攻不落を思わせる佇まいです。
ふれあいの館を通り過ぎ、石段を登っていくと、サザンカのお出迎え。まだ7時前で日が当たらず発色悪し。
15
12/9 6:59
ふれあいの館を通り過ぎ、石段を登っていくと、サザンカのお出迎え。まだ7時前で日が当たらず発色悪し。
道の反対側には、何と!ヤマツツジが満開です!!!
30
12/9 7:02
道の反対側には、何と!ヤマツツジが満開です!!!
自宅のヤマツツジも狂い咲きしていましたが、気象の変化に植物は弱いですね。
10
12/9 7:03
自宅のヤマツツジも狂い咲きしていましたが、気象の変化に植物は弱いですね。
歴史と自衛隊オタクのuさん、岩殿城の史跡に大興奮!両者のテンションの相違に、ワタクシは苦笑いでございます(笑)
13
12/9 7:14
歴史と自衛隊オタクのuさん、岩殿城の史跡に大興奮!両者のテンションの相違に、ワタクシは苦笑いでございます(笑)
山梨百の標柱がある、三ノ丸跡展望台に到着。
6
12/9 7:16
山梨百の標柱がある、三ノ丸跡展望台に到着。
朝焼けの富士を期待していましたが、太陽はこの有様。前回の大川入山といい、誤算続きで流石にめげます。
27
12/9 7:19
朝焼けの富士を期待していましたが、太陽はこの有様。前回の大川入山といい、誤算続きで流石にめげます。
三ノ丸でも、ヤマツツジが咲き誇っていました。
22
12/9 7:22
三ノ丸でも、ヤマツツジが咲き誇っていました。
電波塔の建つ本丸、岩殿山の山頂にやって来ました。計画では、ここから東尾根道経由で岩殿上に下る予定でした。三ノ丸に戻ります。
7
12/9 7:30
電波塔の建つ本丸、岩殿山の山頂にやって来ました。計画では、ここから東尾根道経由で岩殿上に下る予定でした。三ノ丸に戻ります。
意図せぬ長期滞在効果で、一瞬でしたが青空の富士山を拝めました♪秀麗富嶽十二景8番山頂ゲットです!
66
12/9 7:38
意図せぬ長期滞在効果で、一瞬でしたが青空の富士山を拝めました♪秀麗富嶽十二景8番山頂ゲットです!
元来たルートを戻ります。低山なので、紅葉も若干残っていました。
13
12/9 7:41
元来たルートを戻ります。低山なので、紅葉も若干残っていました。
三脚を据えて撮影されている方がおり、少々山談義。富士は再び雲が増えています。
24
12/9 7:46
三脚を据えて撮影されている方がおり、少々山談義。富士は再び雲が増えています。
山の斜面には、モミジも残っています。晴れれば綺麗でしょうね〜
22
12/9 7:55
山の斜面には、モミジも残っています。晴れれば綺麗でしょうね〜
岩殿山を後にし、先を急ぎます。地味な絵図らですが、百蔵山だと思います。uさんの近道情報に翻弄され、遅延は拡大中(涙)
14
12/9 8:05
岩殿山を後にし、先を急ぎます。地味な絵図らですが、百蔵山だと思います。uさんの近道情報に翻弄され、遅延は拡大中(涙)
こちらはズームしてますが、多分扇山でしょう。
4
12/9 8:10
こちらはズームしてますが、多分扇山でしょう。
移動中に岩殿山。ここからの角度も見応えがあります。
25
12/9 8:36
移動中に岩殿山。ここからの角度も見応えがあります。
百蔵山登山口のバス停付近で、ホトケノザの群落がありました。春の花ですが、地元でも年中見掛けます。
16
12/9 8:53
百蔵山登山口のバス停付近で、ホトケノザの群落がありました。春の花ですが、地元でも年中見掛けます。
ヒラヒラ落ち行くヤマモミジ。
21
ヒラヒラ落ち行くヤマモミジ。
やっと百蔵山登山口に到着。登山者カウンターを押して通過します。CT0.7でのユルイ計画ですが、誤算続きの出来事ばかりで、既に1時間の遅れとなりました。
8
12/9 9:09
やっと百蔵山登山口に到着。登山者カウンターを押して通過します。CT0.7でのユルイ計画ですが、誤算続きの出来事ばかりで、既に1時間の遅れとなりました。
樹林帯歩きの中、展望が利く場所に出ました。前方の不自然な平地は、中央道の盛り土用途で、削られたのでしょうか?
9
12/9 9:33
樹林帯歩きの中、展望が利く場所に出ました。前方の不自然な平地は、中央道の盛り土用途で、削られたのでしょうか?
本日2座目、百蔵山に到着です。大勢の方々が休憩中でした。人気のお山なのですね。
12
12/9 9:55
本日2座目、百蔵山に到着です。大勢の方々が休憩中でした。人気のお山なのですね。
このお山には、三角点があります。
【三等三角点】
点名「下和田」
標高「1003.4m」
12
12/9 9:56
このお山には、三角点があります。
【三等三角点】
点名「下和田」
標高「1003.4m」
折角の秀麗富嶽十二景7番山頂なのに、この有様(涙)気象協会殿、曇りなら出撃しない人なのに、この落とし前はどうつけるんだ〜(笑)
20
12/9 9:58
折角の秀麗富嶽十二景7番山頂なのに、この有様(涙)気象協会殿、曇りなら出撃しない人なのに、この落とし前はどうつけるんだ〜(笑)
気落ちから腕が上がりませんが、撮影をありがとうございました。
37
12/9 9:59
気落ちから腕が上がりませんが、撮影をありがとうございました。
冬枯れで地味なルートを辿ります。
4
12/9 11:04
冬枯れで地味なルートを辿ります。
そうして、地味な大久保山に到達。そそくさと通過しますが、心なしかuさんの視線が冷たくなってきたような!?(汗)
4
12/9 11:20
そうして、地味な大久保山に到達。そそくさと通過しますが、心なしかuさんの視線が冷たくなってきたような!?(汗)
その10分後、本日3座目の扇山に到着です。1時間の遅れを、何とか取り戻しました♪
10
12/9 11:31
その10分後、本日3座目の扇山に到着です。1時間の遅れを、何とか取り戻しました♪
お腹が減りすぎてシャリバテ気味。焼きそばパンをモグモグ。
14
12/9 11:35
お腹が減りすぎてシャリバテ気味。焼きそばパンをモグモグ。
百蔵山よりも青空が目立ち、ズームする気力が復活!秀麗富嶽十二景6番山頂、ゲットです♪
33
12/9 11:48
百蔵山よりも青空が目立ち、ズームする気力が復活!秀麗富嶽十二景6番山頂、ゲットです♪
休憩後、権現山を目指します。
3
12/9 11:49
休憩後、権現山を目指します。
扇山までは良く整備された登山道でしたが、そこから先は、やや気を使うゾーンとなりました。
4
12/9 11:56
扇山までは良く整備された登山道でしたが、そこから先は、やや気を使うゾーンとなりました。
この付近は明瞭な尾根道で、サクサク進みます。
5
12/9 12:32
この付近は明瞭な尾根道で、サクサク進みます。
長丁場に感じた急登を凌ぎ、権現山に至る尾根に登り上げました。荷物をデポし、山頂を目指します。
2
12/9 13:27
長丁場に感じた急登を凌ぎ、権現山に至る尾根に登り上げました。荷物をデポし、山頂を目指します。
短時間で、本日4座目の権現山に到着です。
10
12/9 13:35
短時間で、本日4座目の権現山に到着です。
GPSを先程の分岐点に置き忘れて来ました。uさんに取りに行ってもらう間に、再びお食事。ローストビーフサンドと、新作のふわとろわらび。
14
12/9 13:37
GPSを先程の分岐点に置き忘れて来ました。uさんに取りに行ってもらう間に、再びお食事。ローストビーフサンドと、新作のふわとろわらび。
ここまで来ると、東京も近いですね。
10
12/9 13:47
ここまで来ると、東京も近いですね。
夜まで粘れば、夜景が綺麗でしょう。
10
12/9 13:47
夜まで粘れば、夜景が綺麗でしょう。
uさんが戻ったのでご挨拶
【二等三角点】
点名「棚頭山」
標高「1311.9m」
15
12/9 13:49
uさんが戻ったのでご挨拶
【二等三角点】
点名「棚頭山」
標高「1311.9m」
扇山で追いついた計画タイムですが、権現山で30分遅れに...。急いで下山に取り掛かります。倒木が目立ち始めました。
3
12/9 14:08
扇山で追いついた計画タイムですが、権現山で30分遅れに...。急いで下山に取り掛かります。倒木が目立ち始めました。
麻生山に到着。全くの下り基調ではなく、タイムが巻けていません(汗)
9
12/9 14:33
麻生山に到着。全くの下り基調ではなく、タイムが巻けていません(汗)
そんな時でも、律儀にご挨拶。
【三等三角点】
点名「栗千場」
標高「1267.5m」
11
12/9 14:33
そんな時でも、律儀にご挨拶。
【三等三角点】
点名「栗千場」
標高「1267.5m」
麻生山を過ぎると岩場が増え、更にペースは低下。
7
12/9 14:50
麻生山を過ぎると岩場が増え、更にペースは低下。
鋸尾根になると、情報は得ていましたが、想像以上にルートは荒れ放題で、速歩は難しい状況。
2
12/9 15:02
鋸尾根になると、情報は得ていましたが、想像以上にルートは荒れ放題で、速歩は難しい状況。
杉平に下り終え、民家の茶畑でホッと一息。ところが、最終バスに後6分。生活道路をオヤジ二人、血相を変えてひた走ります。
10
12/9 16:06
杉平に下り終え、民家の茶畑でホッと一息。ところが、最終バスに後6分。生活道路をオヤジ二人、血相を変えてひた走ります。
ところが、想像以上にバス停が離れており、5分前にバスは通過してしまった後...。
4
12/9 16:17
ところが、想像以上にバス停が離れており、5分前にバスは通過してしまった後...。
意を決し、人生初のヒッチハイク交渉!バス停先に停車中の車にお願いしてみます。当初は困惑されていたご婦人ですが、好青年と判断されたようでOK!?(笑)神様、仏様、y子様!ありがとうございます!
20
12/9 16:21
意を決し、人生初のヒッチハイク交渉!バス停先に停車中の車にお願いしてみます。当初は困惑されていたご婦人ですが、好青年と判断されたようでOK!?(笑)神様、仏様、y子様!ありがとうございます!
何と、駐車場まで送っていただけ、感謝感激雨あられ!思うように行かなかった一日でしたが、最後に良き人に巡り逢え、感慨深き山業となりました。行程の全うを祝し、コーラで乾杯です!
23
12/9 16:42
何と、駐車場まで送っていただけ、感謝感激雨あられ!思うように行かなかった一日でしたが、最後に良き人に巡り逢え、感慨深き山業となりました。行程の全うを祝し、コーラで乾杯です!
帰路に小腹が空き、辛味噌キムチほうとうで〆。ところが、激辛でまたもや涙。とんだオチが付きましたが、苦しくも、楽しき山業に感謝です!
40
12/9 17:48
帰路に小腹が空き、辛味噌キムチほうとうで〆。ところが、激辛でまたもや涙。とんだオチが付きましたが、苦しくも、楽しき山業に感謝です!
いいねした人