記録ID: 1683803
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
愛宕山(初のツツジ尾根) ええ道ですね❗
2018年12月24日(月) [日帰り]
京都府
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:04
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 595m
- 下り
- 908m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:25
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 2:35
距離 8.5km
登り 597m
下り 920m
保津峡スタートのログが荒神峠で切れました。荒神峠から再スタートしてます。
スタート時間は手入力してます。
スタート時間は手入力してます。
天候 | 冬型天気。北部方面は、時雨模様。京都は、基本、晴れ予報です。山は、風もそこそこあって休んでると寒いです。行動中は、適度な気温でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰りは、保津峡駅、10時59分に乗りました。座れませんでした。京都駅乗り継ぎで湖西線で帰りました。 山へのアクセスは便利です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題無し。最初の登山口からは、しばし急勾配。尾根に上がればランランで走れるほどええ道です。 荒神峠から、また急勾配。しばし登りが長いので体力注意。尾根に乗っても表登山道の合流までは登りです。表登山道に合流すれば、階段道です。 |
その他周辺情報 | 京都駅は、週末、観光客でいっぱいです。人酔いする方は、注意です。電車も混んでますので、汗だくの人は、要注意です。(私です(>_<)) 静かなところは、皆無です。都会は、苦手で〜す。 |
写真
感想
本日は、冬型の天気で滋賀県は荒れてます。雪山モードからトレーニングモードに戻して、晴れ予報の京都へ。夏以来の愛宕山へお参りしました。
愛宕山、皆さんのレコ拝見すると、保津峡からツツジ尾根コースのレコが多い。このコース、歩いたことありませんでした。昔からありましたかね〜、いつから・・❓
なんで、今回、初チャレンジでした。参道とは違って、登山道の感じがいいですね。緩やかな尾根線、急勾配の登りとあって、楽しめました。季節がら、葉っぱも無く、明るい登山道で、チラチラ展望も見えましたね。下りでは、多くの方とすれ違いましたので、人気のコースですね。バスでなく、鉄道駅が近いってことがメチャ便利です。時間読めますので。
雪山モード、年末寒波に期待ですね。
ちなみに今日は、世の中、クリスマスイブじゃん❗うむ〜、オヤジには関係無いかな、一人で酒飲んで、まったりしますか。ちょっぴり寂しいですね(>_<)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:731人
たしかにツツジ尾根コースのレコ多いですね。私も行ったことないので、気になっています。
愛宕の北の地蔵山方面も学生時代以来行ったことがないので、愛宕山はいろいろ歩いてみたいですね。
時代ですかね〜。
山レコ見ても、こんなところ歩けるの?っていうのありますよね。無理は禁物ですが、まだまだ山の楽しみは奥が深い❗
ツツジ尾根、初めて!
意外でした。
おまけにcbcさんも、歩かれたことがない…
駅から直ぐが魅力ですよね、このコース
お疲れ様でした。
お初でした❗知らない事は知らないんですよね・・
heheさんの愛宕レコ、動機も含めて参考にさせて頂きました。ありがとうございました。ちなみに、カラスしか気がつきませんでしたが・・(T_T)
同じ山でもルートが違うと、景色も道も、また新鮮で発見もありで楽しめますよね♪
愛宕神社の階段、気が遠くなるような階段ですね 参拝するまでにヘロヘロになりそう...。お疲れ様でした!
ありがとうございます。
年末にかけた寒波、北陸方面の雪は、大丈夫ですかね。適度であればいいですが。
そうですね〜。久しぶりの新鮮感でしたかね。それと、アプローチの良さが好きですね。
階段?・・、うむ〜、それほどでも無いですよ。一気登りが可能な高さです。(笑)
たぶん、ここに着くまでにヘロヘロですので・・、ヘロ度合いは、変わらないかな?(>_<)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する