ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1695445
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

オルレで歩く松島四大観『大高森』

2019年01月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:29
距離
10.6km
登り
312m
下り
287m

コースタイム

日帰り
山行
4:33
休憩
0:00
合計
4:33
6:51
273
スタート地点
11:24
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
やや風強し
気温 最高7℃ 最低0℃
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三陸自動車道鳴瀬奥松島インターから拠点となるセルコホームあおみなまで車で約15分です。第一、第二駐車場とありますが、24時間駐車できるのは第2駐車場のみとなります。第2駐車場の収容台数は約40台ほどです。
コース状況/
危険箇所等
今回はオルレのルートを歩きました。目印が分かりやすく道迷いの心配はほぼありません。唯一、月浜の旅館脇の舗装路が分かりづらかったぐらいです。コース全般で危険箇所はありません。
その他周辺情報 トレッキング後、松島町の温泉施設『芭蕉の湯』を利用しました。入浴料550円です。
起点となるセルコホームあおみな。24時間利用できる駐車場は裏手にあります。
2019年01月05日 06:52撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/5 6:52
起点となるセルコホームあおみな。24時間利用できる駐車場は裏手にあります。
大高森遊歩道の案内図。オルレと重複するルートもあります。
2019年01月05日 06:59撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/5 6:59
大高森遊歩道の案内図。オルレと重複するルートもあります。
こちらは新しい案内板。
2019年01月05日 07:02撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/5 7:02
こちらは新しい案内板。
これがオルレの目印。青が正規の周回ルート。赤が逆回りルートと非常にわかりやすい。
2019年01月05日 07:02撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/5 7:02
これがオルレの目印。青が正規の周回ルート。赤が逆回りルートと非常にわかりやすい。
遊覧船発着所も今は静かなもの
2019年01月05日 07:03撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/5 7:03
遊覧船発着所も今は静かなもの
まずは大高森へ
2019年01月05日 07:05撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/5 7:05
まずは大高森へ
山頂は後回しで、先ずは縄文村へ
2019年01月05日 07:07撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/5 7:07
山頂は後回しで、先ずは縄文村へ
正規ルートは青の矢印へ
2019年01月05日 07:09撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/5 7:09
正規ルートは青の矢印へ
薬師堂。
2019年01月05日 07:11撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/5 7:11
薬師堂。
朝焼けに染まる松島の島々
2019年01月05日 07:16撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/5 7:16
朝焼けに染まる松島の島々
さて縄文村へ
2019年01月05日 07:18撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/5 7:18
さて縄文村へ
改装中でした^^;
2019年01月05日 07:22撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/5 7:22
改装中でした^^;
青い矢印通りに進みます
2019年01月05日 07:27撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/5 7:27
青い矢印通りに進みます
里浜縄文の里。朝早いので誰もおらず。もしかして、もっとゆっくり来れば良かったかな?
2019年01月05日 07:31撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/5 7:31
里浜縄文の里。朝早いので誰もおらず。もしかして、もっとゆっくり来れば良かったかな?
このルート、あちこちにトイレがあるので安心です。
2019年01月05日 07:32撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/5 7:32
このルート、あちこちにトイレがあるので安心です。
風が強い。午後から天候が崩れるのかな?
2019年01月05日 07:37撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/5 7:37
風が強い。午後から天候が崩れるのかな?
里浜貝塚全景
2019年01月05日 07:42撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/5 7:42
里浜貝塚全景
これがカンセ。馬の頭の方向に進みます。
2019年01月05日 07:45撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/5 7:45
これがカンセ。馬の頭の方向に進みます。
田んぼや、集落、小さな丘を越え…
2019年01月05日 08:04撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/5 8:04
田んぼや、集落、小さな丘を越え…
波津々浦へ
2019年01月05日 08:09撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/5 8:09
波津々浦へ
稲ヶ崎公園には椿が咲いていました。
2019年01月05日 08:42撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/5 8:42
稲ヶ崎公園には椿が咲いていました。
仙台湾。遥か先は福島県の沿岸ですね
2019年01月05日 08:44撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/5 8:44
仙台湾。遥か先は福島県の沿岸ですね
フェリーが仙台港に向けて進んでいます
2019年01月05日 08:44撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/5 8:44
フェリーが仙台港に向けて進んでいます
月浜が見えます
2019年01月05日 08:45撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/5 8:45
月浜が見えます
奥には大浜。右に連なるのは嵯峨渓ですね。
2019年01月05日 08:46撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/5 8:46
奥には大浜。右に連なるのは嵯峨渓ですね。
嵯峨渓。あちらをトレッキングコースに加えれば、バリエーションは増えますね。
2019年01月05日 08:46撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/5 8:46
嵯峨渓。あちらをトレッキングコースに加えれば、バリエーションは増えますね。
月浜を歩く。何年振りだろ
2019年01月05日 09:44撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/5 9:44
月浜を歩く。何年振りだろ
ここでチョット迷った。新浜荘の脇道を抜けるんですね
2019年01月05日 09:50撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/5 9:50
ここでチョット迷った。新浜荘の脇道を抜けるんですね
振り返ってこんな感じです。敷地内に見えるので、戸惑ってしまいました^^;
2019年01月05日 09:50撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/5 9:50
振り返ってこんな感じです。敷地内に見えるので、戸惑ってしまいました^^;
新浜岬に到着です!
2019年01月05日 09:52撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/5 9:52
新浜岬に到着です!
クリアウォーター!冬は濁りが出にくいですね
2019年01月05日 09:53撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/5 9:53
クリアウォーター!冬は濁りが出にくいですね
唐戸島。冬の海も綺麗だねー
2019年01月05日 09:53撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/5 9:53
唐戸島。冬の海も綺麗だねー
嵯峨渓を見ながら堤防をテクテクと歩いて行きます。
2019年01月05日 09:58撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/5 9:58
嵯峨渓を見ながら堤防をテクテクと歩いて行きます。
大浜には向かわず田んぼに抜けるんですな
2019年01月05日 10:04撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/5 10:04
大浜には向かわず田んぼに抜けるんですな
お地蔵様の脇に津波到達点が表示されていました。ここまで来たんですね…
2019年01月05日 10:17撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/5 10:17
お地蔵様の脇に津波到達点が表示されていました。ここまで来たんですね…
お墓の脇から登山道へ。
2019年01月05日 10:20撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/5 10:20
お墓の脇から登山道へ。
休憩用のベンチかな?なぜかひっくり返してありました。
2019年01月05日 10:28撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/5 10:28
休憩用のベンチかな?なぜかひっくり返してありました。
久々に山道!なんか落ち着く^^;
2019年01月05日 10:38撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/5 10:38
久々に山道!なんか落ち着く^^;
山道が落ち着くなんて、自分も大概染まって来ました(^_^;)
2019年01月05日 10:43撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/5 10:43
山道が落ち着くなんて、自分も大概染まって来ました(^_^;)
ルートロストの心配はほぼ無いですね
2019年01月05日 10:48撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/5 10:48
ルートロストの心配はほぼ無いですね
安心して歩けます。
2019年01月05日 10:49撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/5 10:49
安心して歩けます。
まもなく山頂
2019年01月05日 10:53撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/5 10:53
まもなく山頂
四大観のパネル
2019年01月05日 10:56撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/5 10:56
四大観のパネル
そしてこれが四大観の1つ『壮観』の眺め
2019年01月05日 10:56撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
1/5 10:56
そしてこれが四大観の1つ『壮観』の眺め
風が強いので霞んで来ちゃったな〜。山の方は見えません。
2019年01月05日 10:57撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/5 10:57
風が強いので霞んで来ちゃったな〜。山の方は見えません。
東松島の街並み。左の砂浜は野蒜海岸です。
2019年01月05日 10:57撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/5 10:57
東松島の街並み。左の砂浜は野蒜海岸です。
野蒜アップ
2019年01月05日 10:57撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/5 10:57
野蒜アップ
太平洋側
2019年01月05日 11:00撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/5 11:00
太平洋側
さて下山開始
2019年01月05日 11:04撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/5 11:04
さて下山開始
朝に通った分岐まで来ました。
2019年01月05日 11:09撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/5 11:09
朝に通った分岐まで来ました。
無事に帰って来ました。お疲れ様でした!
2019年01月05日 11:14撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/5 11:14
無事に帰って来ました。お疲れ様でした!

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 タオル ストック

感想

またまた遅レコですが、ご容赦を!
年明け初歩きは奥松島の『オルレ』コースを歩いて来ました。
オルレとは韓国発祥のトレッキングのことです。通常の登山道だけではなく、民家の路地も歩くのが特徴です。
松島四大観の一つ『壮観』大高森を起点に稲ヶ崎、新浜岬を周回します。
冬の澄んだ空気の中、海を見ながら歩くのはなかなか爽快でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:673人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら