伊吹山(ちょっとは成長したかしら・・・・)
コースタイム
9:20スタート〜すぐにアイゼン装着〜10:00一合目
〜11:40六合目小屋12:00〜12:50山頂13:25〜15:10登山口
天候 | 晴れ 山頂付近は晴れ時々ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
大阪駅付近の金券ショップにてJR昼得きっぷを購入 →米原〜大阪間が一人あたり往復2,800円くらい。 改札で米原〜近江長岡の乗り越し精算(230円)をしてもこちらのほうが断然お得!! 近江長岡駅から伊吹山登山口までバス(350円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口近くの神社の前にトイレ有り。 凍結して使えないかと思いきや、普通に利用できました。 いつもありがたいことです。誰にお礼を言えばよいのやら。 1合目のトイレは使用していませんが、人がたくさんいたので使えるのかも。 それより上はありません。 登山道はスタートが遅いこともありトレースはばっちり。 行きしなのバスから山頂を見ると、西遊歩道あたりの南側斜面に雪庇が張り出しているように見えました。 6合目から先はガスで視界が悪かったため、この雪庇の近くに向かわないように気をつけて進みました。 と言っても、トレースを外さなければ全く問題なかったです。 |
写真
感想
今年初の雪の伊吹山でした。
去年に続いて二度目。ちょうど一年ぶりです。
去年はというと・・・・、
慣れないアイゼン、冬靴の重みに三合目ですでにぐったり。
グダグダで足があがらず、登りに4時間以上を費やしました。
何度も途中で帰ろうかと思い、
「辛かった、けどそれなりの達成感」という思い出です。
今回は登れるかな・・・・。不安。
でも 行ってみたい。
去年の反省から、ゆっくり休憩する時間は取れないだろうから
歩きながらでもエネルギー補給をできるように、ポケットに食料をいくつか準備。
強風に備えて防寒着も一枚多めに。
近江長岡からバスに乗ると、期待していなかったのに綺麗な青空!
伊吹の山頂も白く輝いています。
頑張って登るぞ〜。と気合を入れます。
Omaeさんにテンション高いと言われますが、去年のことがあり
実はドキドキ緊張していたのですね。
神社の前で装備を整え出発します。
同じバスで来た人たちは一足早く出発されています。
いつも準備に手間取る二人です。
スタートしてすぐに登山道が踏み固まって滑るので、変に疲れるよりは、、、と早々にアイゼンを装着。
若い団体さんと抜きつ抜かれつで1合目に到着。
ここからは視界も開けていい眺めです!
いいお天気すぎて、風も無いため途中からは汗だくに。
去年はすでにこの辺でしんどかったよな〜と思いながら、
三合目のトイレ脇で小休止。靴擦れ防止にかかとに絆創膏を張りました。
アイゼン、冬靴の歩行に少しずつ慣れてきたのでしょうか。
この日はまだまだ元気です。
五合目小屋のあたりまでくると、だんだん視界が悪くなってきました。
ですが、風はほとんどないし雪は締まっていて歩きやすいしで快調に進みます。
いつもは励まし担当のOmaeさんが、今日は後方でちょっとしんどそう。
最近、安全な道では私が先行し、怖い場所はOmaeさんが先を歩く、
というスタイルが定着してきました。
この日は私が山頂まで先行し、時々後ろを振り返っては「大丈夫?」と聞くことも!
初めてかもしれません。
六合目小屋到着。
たくさんの方が休憩されていました。
私たちも小屋の陰で軽食を取ることに。
さ、ご飯も食べたしここから一気に山頂を目指します。
Omaeさんはお腹が空いていただけのようで、ご飯を食べたら元気になりました。
今日は本当に快調で、雪質にも助けられて急登も楽しみながらサクサク登ることができました。
(決して人より速い訳ではないですが・・・)
経験ってすごいですねぇ。
割と余裕を持って山頂に到着。
景色はガスで真っ白ですが、去年とは雲泥の差で元気に登ることができたのが何より嬉しかったです!!
少しだけ休憩をすることにして、小屋の陰に座っていると、、晴れてきたぞ!
嬉しくなって休憩もそこそこに再び歩き回ります。
6合目からずっと真っ白な世界だっただけに、
山頂で晴れてくれたのがご褒美みたい。
何ともにくい演出です。
登りはダブルストックでしたが、下りはピッケルに持ち変えました。
先日、滑落停止の練習をしたお陰か、急な雪面にも恐怖を感じることなくスムーズに足を出すことができた気がします。
この下りでも去年の私は、まともに歩けませんでしたから。
今回は(まだまだ人並みですらないですが)自分自身の成長を感じる事ができる山行となりました。
一年の間、Omaeさんをはじめいろんな方にご指導いただいたお陰ですね。
また来年、ここに来たときにも同じように思えるよう、
これから一年、無理しない程度に、でも少しずつ背伸びをしながら経験を積んでいきたいと思います!
比良にしようか、高見山にしようか迷ったあげく、
天気が良さそうで登り甲斐ありそうな伊吹山へ行くことに。
去年は四回登った伊吹山、
今年の第一回目はやっぱり雪のあるうちに登っておかないと。
今年は雪が多かったのか雪崩の恐れありで一時期登山禁止の命が出ていた伊吹山ですが、
ここ数日は雪も落ち着いており、
先行者多数で快適な雪道歩きでした。
しかし、やっぱり六合目から先の急斜面はキツい!
空腹で力が出ず、padmaさんに置いてけぼり食らってました。
山頂は一面銀々世界、ガスッてるのでトレースが無きゃ
何処を向いて歩いてるか分かりません。
山頂小屋付近でうだうだしてると少しの晴れ間が覗きます。
下界の方はガスが晴れて、雪景色が良い感じ。
登ってくる方もまだまだおられます。
下山は尻セードで楽々、速度も良い具合に出て楽しかった。
padmaさんは尻の具合が悪いのか全く滑らないとの事。
下山中、七合目あたりの西側に見えるお堂付近に、
怪しい影を発見。
最初は熊が出た!と思いましたが、
後から写真を見直すとシカかカモシカっぽい?
登山者の間をのっしのっしと横断して去って行きました。
冬の伊吹山は夏に出来ない真っ直ぐ直登が心地良い。
次はお花とホタルの時期にお邪魔させてもらいたいと思います。
来月早々に伊吹山へ行く予定なんでガッツリ読ませて頂きました!
心配事は6合目からの直登と雪崩れなんですが私達夫婦レベルで大丈夫かなぁ〜
トレースあれば登りは問題ないと思いますよ
降りはちょっと怖いかもしれませんが
雪崩れはここ最近暖かいので、また冷え込んだときに
大雪降ったりしたら要注意ですね
>>私達夫婦レベルで大丈夫かなぁ〜
↑↑何をおっしゃいますやら
登りに関しては全く問題無しでしょう
雪崩は確かに怖いですね。よく分かりません。
それにしても・・・・
M-kichiさんとこも毎週毎週、割りと遠出でよく歩かれてますね!!
すごいです〜
padmaさん、Omaeさん、こんばんは
ここのところ伊吹がくっきり見える日が少ないのでレコの写真を拝見しても羨ましいと思ってしまいます
今週と来週、2週連続で伊吹に登ります。
(本番は来週で今週はその下見なんです)
気温が上がっていただけに雪の状態が少し心配ですが、お二人にあやかっていい空が見られますように
この土曜、日曜は天気悪そうですね、雨で雪がぐずぐずかも
こちらは土曜日金剛山に行く予定だったんですが、雨だし雪は無いしで中止となりました
先週、登る前は伊吹山見事に晴れ上がってたんですが、登り始めると曇りっきりでした
最高の天気でした!との山レコ読めるのを楽しみに待ってます
伊吹山への雪山登山たいしたものです。
伊吹山はいつも家の近くから眺めています。
私も春になったら、そう3月の終わり位に一度挑戦してみたいですね
伊吹山がご自宅近くから見られるなんてうらやましいですね!
お天気の様子をみて出発できますし
プロフィール写真をあの写真に変えられたのですね!
素敵なお写真です
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する