ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 173997
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

積雪期・稲村岩-鷹ノ巣山-鷹ノ巣山避難小屋まで

2012年03月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.8km
登り
1,446m
下り
1,441m

コースタイム

7:52 東日原
8:44 稲村岩分岐
10:44 鷹ノ巣山山頂
11:20 鷹ノ巣山避難小屋
11:50 鷹ノ巣山山頂
13:30 東日原
天候 小雪/くもり マイナス2℃
過去天気図(気象庁) 2012年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:奥多摩駅→東日原バス停
帰り:東日原バス停→奥多摩駅
コース状況/
危険箇所等
・稲村岩尾根
 稲村岩付近から雪あり。下山時にはだいぶ融けていましたが…
 山頂に向かうほど積雪量が増えます。
 今日はアイゼンでもだいぶ滑りました。
 北面ですので、簡単に雪はなくならないのでは。

・鷹ノ巣山〜鷹ノ巣山避難小屋
 積雪量はひざ下くらいで、一応トレースあり。
 避難小屋から先はノートレースでした。
 六ツ石山方面も本日午前はトレースなし。
07:52
今日は10人くらい乗っていたと思います。
2012年03月11日 07:52撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 7:52
07:52
今日は10人くらい乗っていたと思います。
07:57
天気悪い。
2012年03月11日 07:57撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/11 7:57
07:57
天気悪い。
08:04
2012年03月11日 08:04撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 8:04
08:04
08:15
2012年03月11日 08:15撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 8:15
08:15
08:18
2012年03月11日 08:18撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 8:18
08:18
08:20
雪がちらほら。
2012年03月11日 08:20撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 8:20
08:20
雪がちらほら。
08:27
2012年03月11日 08:27撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 8:27
08:27
08:44
稲村岩分岐です。
今日はすでにアイゼン履いてます。
2012年03月11日 08:44撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 8:44
08:44
稲村岩分岐です。
今日はすでにアイゼン履いてます。
08:48
2012年03月11日 08:48撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 8:48
08:48
08:52
完全に冬景色です。
2012年03月11日 08:52撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 8:52
08:52
完全に冬景色です。
08:59
2012年03月11日 08:59撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 8:59
08:59
09:04
前を行くおじさん、前回にも会いました。
かなり速い。
2012年03月11日 09:04撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 9:04
09:04
前を行くおじさん、前回にも会いました。
かなり速い。
09:24
標高1000mを超えてますが、積雪量多いです。
2012年03月11日 09:24撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 9:24
09:24
標高1000mを超えてますが、積雪量多いです。
09:26
2012年03月11日 09:26撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 9:26
09:26
09:34
2012年03月11日 09:34撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 9:34
09:34
09:40
実際に見るとかなり美しい景色です。
2012年03月11日 09:40撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/11 9:40
09:40
実際に見るとかなり美しい景色です。
09:41
2012年03月11日 09:41撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/11 9:41
09:41
09:41
2012年03月11日 09:41撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/11 9:41
09:41
09:47
2012年03月11日 09:47撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/11 9:47
09:47
09:57
木と雪の積もり具合がすごくいい。
2012年03月11日 09:57撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 9:57
09:57
木と雪の積もり具合がすごくいい。
10:07
おお、見上げると青空♪
2012年03月11日 10:07撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/11 10:07
10:07
おお、見上げると青空♪
10:13
2012年03月11日 10:13撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 10:13
10:13
10:15
2012年03月11日 10:15撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 10:15
10:15
10:24
さっきのおじさん。
2012年03月11日 10:24撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/11 10:24
10:24
さっきのおじさん。
10:24
いや〜青空と雪のコントラストがいい。
2012年03月11日 10:24撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
3/11 10:24
10:24
いや〜青空と雪のコントラストがいい。
10:34
雪もきれい。
2012年03月11日 10:34撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 10:34
10:34
雪もきれい。
10:36
2012年03月11日 10:36撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 10:36
10:36
10:41
2012年03月11日 10:41撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 10:41
10:41
10:43
山頂見えました。
2012年03月11日 10:43撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/11 10:43
10:43
山頂見えました。
10:44
当然、眺望ありません…
富士山は何処…
2012年03月11日 10:44撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 10:44
10:44
当然、眺望ありません…
富士山は何処…
10:44
鷹ノ巣山避難小屋へ向かってみます。
2012年03月11日 10:44撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 10:44
10:44
鷹ノ巣山避難小屋へ向かってみます。
10:47
石尾根、天気悪い。
2012年03月11日 10:47撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 10:47
10:47
石尾根、天気悪い。
10:50
雪が多いです。
ひざ下くらいまであります。
2012年03月11日 10:50撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/11 10:50
10:50
雪が多いです。
ひざ下くらいまであります。
10:55
3月でこんななの?
2012年03月11日 10:55撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/11 10:55
10:55
3月でこんななの?
10:56
2012年03月11日 10:56撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 10:56
10:56
11:00
こののち、避難小屋で撤退を決めました。
2012年03月11日 11:00撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/11 11:00
11:00
こののち、避難小屋で撤退を決めました。
13:31
ぎりぎりバスの時間に間に合いました。
お疲れ様。
2012年03月11日 13:31撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/11 13:31
13:31
ぎりぎりバスの時間に間に合いました。
お疲れ様。
撮影機器:

感想

土曜日は一日中雨。
clioneリーダーは「吉本新喜劇」を観に行っているらしい。
今回は指令ないのかな?
恐る恐るリーダーに連絡を取る。
ma「日曜日は天気が回復しそうですけど、どうします?」
cli「何よ〜私は吉本で忙しいのよ。masataroちゃん、今回は好きな山へ行ってらっしゃい♪いや〜吉本面白いわ〜ガハハハ」
ma「・・・・・」

さて、土曜日は雨だったが、あの気温からして山は雪だったに違いない。
積雪を考えると、最近登った記憶に新しい山が無難であろう。
というわけで向かった先は稲村岩尾根からの鷹ノ巣山。
ところがこの稲村岩尾根、積雪後は急な傾斜が普段以上に牙をむく。

稲村岩尾根は3回目。
ここはロングではないので、だいたいのルートは頭に入っている。
稲村岩分岐まではほぼ予定通り。
さて、ここからどれだけ雪があるのか。
アイゼンを装着し、clioneリーダーから拝借したストックをフル活用して尾根をグイグイ登って行く。
登って行くにつれて増えていく積雪量。
まだ積もったばかりの雪にはアイゼンの歯も空回りを始める。
それでも私は動じることなく進む。
なぜなら、ノートレースの丹沢三峰を登りきったことがとても自信になっているからだ。
脚の調子も快調で、踏ん張りのきかない雪の傾斜だが、疲労はそう感じていない。
高度計を見る。
1200m、1400m、1600m…
傾斜がきつい稲村岩尾根は標高が上がるのも早い。
素晴らしい雪景色は少々見飽きた感もあるが、とても美しい。
こんな景色が奥多摩で見られることに感謝もする。
そして…
鷹ノ巣山山頂へ。
誰もいない山頂。
景色はまったく見えずガスがあたりを覆う。
「まあ、よしとしよう」
よく分からないセリフだが、トレースがあった雲取山方面へ足を進めることとする。
ところが…
石尾根の積雪量が半端ないものだった。
これは稲村岩尾根を登りきった足には非常にこたえた。
しかも、鷹ノ巣山避難小屋で、ついにはトレースもなくなってしまったのだ。
「これはまずい」
さすがに、ひざ下の雪でノートレースでは奥多摩湖方面に下りられる自信がなかった。
悩んだあげく、いま下りてきた道を戻り、鷹ノ巣山へ戻ることした。

戻った鷹ノ巣山にはこんな天候と雪なのに6〜7人の登山者が。
鷹ノ巣山がこんなに人気があるのかと、再認識しつつ、稲村岩尾根を東日原へ向かった。

【3月11日】
今日で丸一年。
「Give my climb」
私は自分のやり方があるので参加してないのですが、今日だけは参加しようと思って登りました。
鷹ノ巣山・1736m×??
日本赤十字に募金します。
これからも継続的な支援をしていけたらと思います。

おわり

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1897人

コメント

ブル
こんばんは。
今日は単独だったんですね。
お近くの棒の嶺にいました。
何も見えませんでしたね。ちょっとは
晴れるかなと思っていたのですが・・・

雪の多さにびっくりして帰ってきました。

そのうちどこかの山で会えるかもしれませんね
2012/3/11 18:27
確かに!
ブルさん、コメントありがとうございます♪

今日は単独です
大したランチを持っていかなかったのですが、結局食べずじまい…

青空見えたのですけどね〜

私の方も雪の多さにびっくりでした。
無理をしたら遭難しそうで焦りました。

私とclioneさんはレコで登場してますから、風貌はおよそ分かりますよね?
見かけたらお気軽に声をかけてくださいね
(と言いつつ、実はかなり人見知りです)
2012/3/11 20:01
よしもと おもろかったでぇ〜
masataroはん おつかれさん

今日もよくがんばりましたね
相方がさらにパワーアップしていくと安心安心

来週は雪山はもういいわ…ということで暖かめの山を思案中ですよ。

関東圏内でもしばらく雪山が続きそうですね

masataroヤマネの写真変わったじゃん
鷹ノ巣であけび回収してきたの?
2012/3/11 23:57
雪凄いですね。
masataroさん、おはようございます。

奥多摩も雪凄いですね。
鷹ノ巣山は行ったことがあるのですが、
全く別のところのみたいです。

masataroさんランチも見たかったな。
2012/3/12 4:24
clioneさま
よしもとは面白かったですか。
それは何より。
山も健康によいですが、笑うこともいいことなんですよ

そろそろ今シーズンの雪山修行も終わりということで…

プロフィールのやまねちゃんは、ストックしていたものです。
春仕様で明るい色になってます
アケビはまだ奥多摩のどこかに
2012/3/12 8:45
millionさん
おはようございます。

たくさん雪が降ったみたいですね〜
昨日の天候でラッセルする元気はさすがにありませんでした

今年は奥多摩あたりでもまだ雪が残りそうですね。
早く春が来てmillionさんの活躍が見られたらと思います。

masataro's ランチですか
そのうち気合を入れて作ってみますね
2012/3/12 8:54
masataroさん、こんにちは。
このコースから、雲取山に登り頂上避難小屋で一泊した記憶があります。

その時、登るに従って雪が出てきて不安で不安で。
そんななか、鷹ノ巣山避難小屋について、ほっとし、その立派さには驚きました。

又行きたいですが、浜松からは遠いなー。
2012/3/12 11:27
あ!!
jpさん、こんばんは〜

現住所は浜松だったのですか
いっつも丹沢で働いてらっしゃるので、勝手に神奈川県民と決めつけてました

浜松から東日原は車で4時間53分かかります…
富士吉田→都留→大月→奥多摩
全部私たちの得意とする地域ですよ

稲村岩尾根から雲取山を目指すなんて、さすが!
私もいつかは同じルートを辿ってみたいです
確かに、鷹ノ巣山・雲取山両避難小屋はとても立派ですよね。
これだけのものがあれば、安心して山に行けますね
2012/3/12 20:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山〜六ツ石山〜奥多摩駅縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら