梅満開の幕山目指し、早川駅〜聖岳〜白銀山〜大観山〜土肥大杉跡〜六方の滝
- GPS
- 09:49
- 距離
- 30.3km
- 登り
- 1,811m
- 下り
- 1,797m
コースタイム
- 山行
- 8:51
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 9:50
天候 | 午前中は晴れたり曇ったり、午後は曇りでまれに日差し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
<コース全般> 箱根の登山地図に、登山コースではない小道と表記されているルートがメインですが、実際は手入れされずに激藪化しており、バリエーションルートでも中級から上級だと思って下さい。バリに慣れていない人は遭難する可能性が高いので、絶対歩かないでください(もし歩くなら慣れた人と一緒に)。 <早川駅〜早川・石橋林道〜玉川支流〜聖岳> 玉川沿いの林道を歩きます。前聖岳から北尾根沿いに箱根ターンパイクを結ぶバリルートが有るのでこれを登りますが、玉川沿いの林道と箱根ターンパイクまでの道が有りません。地形図を見ると玉川の支沢でターンパイクのバリルート基点近くに合流するのが有ったのでこれを登りました。この支沢は所々に水たまりがあるだけで水は流れていませんでした。前日、前々日に軽い雨が降ったのにこの状態なので、通常は水が流れていないのだと思われます。滝は無いのですが、写真の様な苔むして滑る岩が多いので、沢登りの経験が多少無いと手こずるかもしれません。沢を外すと藪漕ぎになるので、最後まで沢を詰めた方が楽だと思います。ターンパイクの前聖岳へのバリルート入口には、紅いテープがあるのでそれを探して下さい(写真に記載)。 登山道は前聖岳からさらに聖岳まで続いています。 <聖岳〜白銀山〜大観山> バリルートは聖岳から急に踏み跡が薄くなり、笹薮漕ぎも必要になってきます。左側に林道が近づいてきたら林道に下った方が楽です。林道が箱根ターンパイクに合流した所から、白銀山〜星ヶ山のバリルートの交差点までターンパイクの脇を10〜20メートル歩くのですが、今回はターンパイクを横断して直ぐに白銀山〜星ヶ山のバリルート目指して登ってみました。しかしこれは凄い笹藪漕ぎになったのでお勧めしません。白銀山〜星ヶ山のバリルートに合流してからも笹薮が凄いですが、ルートを外さなければ足元は土なので多少は歩き易くなります。白銀山からターンパイクの脇までの下りは、明瞭な小道で歩き易いです。それから先は笹薮が凄くて難儀なバリルートが大観山まで続きます。ターンパイク脇を歩けば楽ですが、ターンパイクは自動車専用道路で歩行者禁止ですから、藪漕ぎがきついですがバリルートをキープして歩いて下さい。 <大観山〜土肥大杉跡〜六方の滝> 土肥大杉跡〜六方の滝入口の手前は、伐採した大木が道を塞いているので、立ち入り禁止になっています。土曜日は作業をしていないので、歩いてみましたが道も分かり難くなっており、伐採して放置された木々を乗り越えるのも大変なので歩かない方が無難です。六方の滝分岐から六方の滝までは、要所にはロープが有るのですが、登山初心者には少しきついと思います。 <六方の滝分岐〜幕山〜湯河原駅> 一般登山道か車道なので特に問題はありません。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
地図
GPS
磁石
雨具
熊鈴
笛
タオル
着替え
ザックカバー
ヘルメット
山専ボトル(900ml)
惣菜パンと菓子パン合計6個
|
---|
感想
1月に歩いた際にやり残した、白銀山〜大観山ルートと、前回歩いた三所山〜白銀山の尾根の南側にある前聖岳〜聖岳の尾根を絡めたルートを作って歩いてみました。幕山の麓の湯河原梅林の梅の花が咲く頃を狙い、そこを目指してバリルートを苦労して歩くのが目的でもありました。目論見通りに、バリルートを苦労して苦労して歩いた末に満開の梅園に辿り着くのは良かったのですが、日差しが無いのが少し残念でした。
出だしは前回と同じ早川駅。前回は駅を出て左に行きましたが今回は右です。30分位歩いて林道の出だし付近に到着すると前方で銃声が。土曜日でも狩りをしている人がいるのかと緊張しました。幸いな事にこれ以降は銃声はしませんでした。今回も2/3以上の行程は未踏ですが、中でも前半の林道から玉川に下って、支沢を詰めてターンパイクへ、そこからルートを探して前聖岳に登るまでが、情報が全くないので心配でした。しかも前日と前々日は雨が降った様ですから川の増水が気になります。歩いてみると水たまりがある程度で何とかなりそうでほっとしました。ターンパイク横断後の前聖岳への登頂ルートも、わりと直ぐに見つけられて予定より早く到着できました。
前聖岳〜聖岳〜林道と順調に進み、またターンパイクに到着。ここから白銀山までは、前回は逆ルートで激藪漕ぎで苦労した所です。計画ではその登り口までターンパイクの脇を10〜20メートル程歩く予定でしたが、気が変わって直ぐターンパイクを横断して、白銀山目指して登る事にしました。しかし予想したとおり凄い藪漕ぎで、計画よりこの区間は遅くなりました。白銀山から大観山までは、予想より藪漕ぎが大変で計画よりさらに遅れましたが、聖岳までの貯金が有ったので全体ではまだ余裕が有りました。これなら幕山の麓の梅林でゆっくり花見をする時間ができそうです。大観山はガスっていて芦ノ湖と富士山が見えなかったのが残念でしたが、今回初めて人に会いました。
後半は殆ど藪漕ぎも無く、六方の滝にも寄れて良かったのですが、日が差さないのが残念でした。六方の滝では今回の山行で初めて登山者に会い、その後はハイキングの人たちに大勢会いました。前半の誰にも会わなかったのと正反対でした。幕山の草原で食事休憩しましたが、日が差せばもっとくつろげる場所なのですが。。。最後は梅の花を見ながら散策し、出店で甘酒休憩もできたので充実した山行でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Futaroさん、こんにちは!ヾ(≧▽≦)ノ
うわ〜〜!梅林、咲き進みましたね〜〜〜♥私が行った時とお花の密度が違ってもりもりです✨(≧▽≦)六方の滝、倒木すごかったですねΣ(゚Д゚)でも、岩の形、すごいですね〜〜〜!!思っていたよりスケールもある感じで見ごたえありそうです✨陽が入らなかったのが惜しかったですね〜〜!!(≧▽≦)💦入ったら岩がキラキラしてきれいそうですね〜〜〜♥
笹薮はしんどそうですが見どころ盛りだくさんのバラエティーに富んだ面白いコースですね!!!相変わらず30劼箸亙發れますね〜〜✨マップの縮尺が私のレコとは違うなぁ〜と笑ってしまいました(笑)
チースケさん、今年の梅は少し見頃が遅かった様です。六方の滝、普通の入り口からなら倒木帯の手前なので大丈夫ですよ 他の人の六方の滝のレコでは、倒木帯の写真は無いでしょう。この辺りは笹薮漕ぎが大変なので、梅の花とかご褒美が無いと行きづらいですね。
他に適した時期として、大観山から芦ノ湖と富士山が綺麗に見える1月か、さつきが綺麗な時期ですね。前回の白銀山から星ヶ山に周り、星ヶ山公園 さつきの郷の方に下るとさつきの花が満開の頃は綺麗みたいですよ
http://www.town.yugawara.kanagawa.jp/kankou/event/satuki-top.html
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する