ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1752019
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

プチ雪山ハイク 三ツ峠

2019年03月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
yuemomohana その他9人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:26
距離
6.7km
登り
657m
下り
1,207m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:41
休憩
0:45
合計
4:26
距離 6.7km 登り 657m 下り 1,207m
11:04
11:06
11
11:17
11:24
22
11:46
12:18
17
12:35
12:36
17
12:53
35
13:28
13:29
5
13:34
13:35
7
13:42
13:43
15
13:58
10
14:08
8
14:16
5
14:21
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
河口湖駅より三ツ峠登山口はバスで30分ほど。
バスの中は立っている乗客もいて混んでいました。
コース状況/
危険箇所等
三ツ峠登山口から山頂までは雪があります。軽アイゼン、スパイク必要と思われます。下山道は雪解けのためドロドロ箇所あり。
その他周辺情報 下山後は三ツ峠グリーンセンターでお風呂に入りました。\610です。
河口湖駅より。フジサン特急なるものが停まっていました。
2019年03月09日 08:22撮影 by  SC-04J, samsung
3/9 8:22
河口湖駅より。フジサン特急なるものが停まっていました。
これも駅のホームから撮影。圧倒的な存在感です。
2019年03月09日 08:23撮影 by  SC-04J, samsung
1
3/9 8:23
これも駅のホームから撮影。圧倒的な存在感です。
登山口から少し歩いたところ。歩き始めは雪がありませんでしたが、徐々に出てきます。
2019年03月09日 10:09撮影 by  SC-04J, samsung
3/9 10:09
登山口から少し歩いたところ。歩き始めは雪がありませんでしたが、徐々に出てきます。
だんだん積雪量が増えてきたので、ここでチェーンスパイク装着しました。
2019年03月09日 10:45撮影 by  SC-04J, samsung
3/9 10:45
だんだん積雪量が増えてきたので、ここでチェーンスパイク装着しました。
開けた個所に出てくると素晴らしい景色が広がります。
2019年03月09日 11:07撮影 by  SC-04J, samsung
2
3/9 11:07
開けた個所に出てくると素晴らしい景色が広がります。
右から北岳、間ノ岳、農取岳かと。天候にも恵まれましたが素晴らしい景色!
2019年03月09日 11:10撮影 by  SC-04J, samsung
3
3/9 11:10
右から北岳、間ノ岳、農取岳かと。天候にも恵まれましたが素晴らしい景色!
八ヶ岳かと思われます。
2019年03月09日 11:14撮影 by  SC-04J, samsung
3/9 11:14
八ヶ岳かと思われます。
このお方もド〜ン!
2019年03月09日 11:16撮影 by  SC-04J, samsung
3
3/9 11:16
このお方もド〜ン!
山頂は意外と狭いです。数人の方が食事されていました。
2019年03月09日 11:18撮影 by  SC-04J, samsung
3/9 11:18
山頂は意外と狭いです。数人の方が食事されていました。
電波塔やらなにやら…
2019年03月09日 11:21撮影 by  SC-04J, samsung
1
3/9 11:21
電波塔やらなにやら…
ため息がでるような景色です。
2019年03月09日 11:21撮影 by  SC-04J, samsung
1
3/9 11:21
ため息がでるような景色です。
山頂付近は20cm位の雪が積もっていたでしょうか。
山頂付近は20cm位の雪が積もっていたでしょうか。
景色を楽しんだ後は四季楽園さんのベンチをお借りしランチ。
ちなみに休憩料¥100です。
景色を楽しんだ後は四季楽園さんのベンチをお借りしランチ。
ちなみに休憩料¥100です。
ジュウジュウと肉を焼き始めたメンバーのお二人。
イイ香りが〜😋
2
ジュウジュウと肉を焼き始めたメンバーのお二人。
イイ香りが〜😋
なんとおすそ分け!やさし〜(≧∇≦)
とてもおいしゅうございました。
2019年03月09日 11:51撮影 by  SC-04J, samsung
1
3/9 11:51
なんとおすそ分け!やさし〜(≧∇≦)
とてもおいしゅうございました。
雪は積もっていましたが、風もなくたいして寒くありませんでした。吸い込まれそうな青空にまたため息…
2019年03月09日 11:55撮影 by  SC-04J, samsung
1
3/9 11:55
雪は積もっていましたが、風もなくたいして寒くありませんでした。吸い込まれそうな青空にまたため息…
この付近にトイレありますが凍結の為閉鎖中です。
四季楽園さんでトイレお借りしました。¥200です。
水洗でとてもキレイです。
この付近にトイレありますが凍結の為閉鎖中です。
四季楽園さんでトイレお借りしました。¥200です。
水洗でとてもキレイです。
下山途中の岩場。氷柱がすごいことに。
2019年03月09日 12:31撮影 by  SC-04J, samsung
1
3/9 12:31
下山途中の岩場。氷柱がすごいことに。
富士山には少し雲がかかりました。
ちなみに山頂から三つ峠駅までは約1000mの下りです。
2019年03月09日 13:29撮影 by  SC-04J, samsung
1
3/9 13:29
富士山には少し雲がかかりました。
ちなみに山頂から三つ峠駅までは約1000mの下りです。
股覗きの看板が。画面左側の木が二股になっている箇所らしい。
股覗きの看板が。画面左側の木が二股になっている箇所らしい。
眺めはこんな感じ。踏み台も設置されていました。
2019年03月09日 13:32撮影 by  SC-04J, samsung
3/9 13:32
眺めはこんな感じ。踏み台も設置されていました。
ダルマ石なるもの。たしかにだるまさんの形。
この後三ツ峠グリーンセンターでお風呂に入り疲れを取りました。この間の塔ノ岳に続きまたしても湿布だな…
2019年03月09日 13:54撮影 by  SC-04J, samsung
3/9 13:54
ダルマ石なるもの。たしかにだるまさんの形。
この後三ツ峠グリーンセンターでお風呂に入り疲れを取りました。この間の塔ノ岳に続きまたしても湿布だな…
ここからは鳥撮りの世界。天気予報では1日雨だと言っているのに(;^_^A
河津桜にメジロが❤
2019年03月04日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
3/4 7:38
ここからは鳥撮りの世界。天気予報では1日雨だと言っているのに(;^_^A
河津桜にメジロが❤
梅がきれいに咲いていましたが、レンズに雨粒がついてしまいました。
2019年03月04日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
2
3/4 8:14
梅がきれいに咲いていましたが、レンズに雨粒がついてしまいました。
最近よく見かけるツグミ。
2019年03月04日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
2
3/4 8:16
最近よく見かけるツグミ。
スズメたちはなぜか同じ方向を向いてツンツン。
2019年03月04日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
3/4 8:38
スズメたちはなぜか同じ方向を向いてツンツン。
左側の鳥は?マガモとカルガモのハーフ、マルガモでしょうか?
2019年03月04日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
3/4 8:48
左側の鳥は?マガモとカルガモのハーフ、マルガモでしょうか?
マガモは頭の緑色がとてもきれい。左側はメスかな?
2019年03月04日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3/4 8:49
マガモは頭の緑色がとてもきれい。左側はメスかな?
シジュウカラはびしょ濡れ。
2019年03月04日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
3/4 9:05
シジュウカラはびしょ濡れ。
オナガガモ。
2019年03月04日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
3/4 9:15
オナガガモ。
オナガガモのメス?オスに比べかなり地味な色合いですがきれいな羽の模様です。
2019年03月04日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
2
3/4 9:16
オナガガモのメス?オスに比べかなり地味な色合いですがきれいな羽の模様です。
岸に上がって何かを食べていました。
2019年03月04日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3/4 9:17
岸に上がって何かを食べていました。
シメはクチバシがドロが付いています。
2019年03月04日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
2
3/4 9:25
シメはクチバシがドロが付いています。
おっ、モズです。
2019年03月04日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
3/4 10:20
おっ、モズです。
辺りを見回し、何かを物色中でしょうか。
2019年03月04日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
3/4 10:20
辺りを見回し、何かを物色中でしょうか。
きれいなオレンジ色の鳥さん!
ジョウビタキです。
2019年03月04日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
3/4 10:35
きれいなオレンジ色の鳥さん!
ジョウビタキです。
正面から見るとかなりのぽっちゃり具合。
2019年03月04日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3/4 10:38
正面から見るとかなりのぽっちゃり具合。
アップにしてみました。
きれいなオレンジ色が遠くからでも目立ちました。
2019年03月04日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
3/4 10:40
アップにしてみました。
きれいなオレンジ色が遠くからでも目立ちました。
雨で暗くなってしまったのが残念です。せっかくロウバイの木にとまってくれたのに。シメ。
2019年03月04日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3/4 10:43
雨で暗くなってしまったのが残念です。せっかくロウバイの木にとまってくれたのに。シメ。
なんだかコマ撮りのようになった1枚。
2019年03月04日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
3/4 10:45
なんだかコマ撮りのようになった1枚。
やったね、食料ゲット!
ビンズイでしょうか。
2019年03月04日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
2
3/4 11:05
やったね、食料ゲット!
ビンズイでしょうか。
ピョーーン♪
2019年03月04日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
3/4 11:08
ピョーーン♪
相変わらずうまく撮れないコゲラ。
2019年03月04日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3/4 11:20
相変わらずうまく撮れないコゲラ。
所変わって高麗駅の巾着田より。キセキレイです!
2019年03月08日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3/8 8:38
所変わって高麗駅の巾着田より。キセキレイです!
1羽だけしか見かけませんでした。きれいな黄色です。
2019年03月08日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3/8 8:39
1羽だけしか見かけませんでした。きれいな黄色です。
この日は青空が広がりました。メジロも嬉しそう!
2019年03月08日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3/8 8:50
この日は青空が広がりました。メジロも嬉しそう!
シジュウカラはご機嫌でさえずっています。
2019年03月08日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3/8 8:53
シジュウカラはご機嫌でさえずっています。
ずいぶんと高いところにモズ。
2019年03月08日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
3/8 9:21
ずいぶんと高いところにモズ。
他の鳥たちに比べずいぶん細身です。
2019年03月08日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3/8 9:24
他の鳥たちに比べずいぶん細身です。
ダイサギはフワリと飛んできて、
2019年03月08日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
3/8 9:32
ダイサギはフワリと飛んできて、
木の枝に降り立ちました。
2019年03月08日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3/8 9:32
木の枝に降り立ちました。
このコはよく見かけました。セグロセキレイ。
2019年03月08日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3/8 9:35
このコはよく見かけました。セグロセキレイ。
よくさえずっていましたが、まだ鳴き声の聞き分けはできません。
2019年03月08日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
3/8 9:35
よくさえずっていましたが、まだ鳴き声の聞き分けはできません。
カルガモは岩の上で1羽だけ休憩中。
2019年03月08日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
3/8 9:41
カルガモは岩の上で1羽だけ休憩中。
エナガは目とクチバシが小さくとてもカワイイ❤
2019年03月08日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3/8 9:58
エナガは目とクチバシが小さくとてもカワイイ❤
シジュウカラは蜜を吸っているかと思いきや、虫をゲット。
2019年03月08日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
3/8 10:20
シジュウカラは蜜を吸っているかと思いきや、虫をゲット。
シメは相変わらず睨みをきかせている感じに見えます。
2019年03月08日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
3/8 10:23
シメは相変わらず睨みをきかせている感じに見えます。
いつ見ても機嫌が悪そうな損な顔立ち。
2019年03月08日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
3/8 10:26
いつ見ても機嫌が悪そうな損な顔立ち。
巾着田の紅梅。
2019年03月08日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
3/8 10:51
巾着田の紅梅。
場所を移し、稲荷山公園。これは…キクイタダキですよね!
お尻のドアップしか撮らせてくれません。
2019年03月08日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
2
3/8 12:26
場所を移し、稲荷山公園。これは…キクイタダキですよね!
お尻のドアップしか撮らせてくれません。
相変わらずせわしなく動き回りこんな写真がやっとでした。
2019年03月08日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
3/8 12:29
相変わらずせわしなく動き回りこんな写真がやっとでした。
バブル期を思わせる太い眉に見える模様が何とも言えないエナガ。
2019年03月08日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
3/8 12:37
バブル期を思わせる太い眉に見える模様が何とも言えないエナガ。
背中の色はこうなっているのか。
2019年03月08日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3/8 12:38
背中の色はこうなっているのか。
シメは後ろから見る羽の色がきれいですね。
2019年03月08日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
3/8 12:54
シメは後ろから見る羽の色がきれいですね。
またしてもキクイタダキのお尻…
2019年03月08日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3/8 13:08
またしてもキクイタダキのお尻…
ヤマガラ。
2019年03月08日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3/8 13:09
ヤマガラ。
さあ帰ろう…と歩き出すと目の前にシロハラ。
2019年03月08日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
3/8 13:50
さあ帰ろう…と歩き出すと目の前にシロハラ。
お互いしばし固まりましたが、慌てる様子もなくトコトコ歩き出しました。
2019年03月08日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3/8 13:50
お互いしばし固まりましたが、慌てる様子もなくトコトコ歩き出しました。
そっと腰を下ろしパシャ!
本日の鳥撮りはここまで。
2019年03月08日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
3/8 13:51
そっと腰を下ろしパシャ!
本日の鳥撮りはここまで。

感想

お天気に恵まれ、雪の白さも相まって素晴らしい景色が堪能できました。
これ以上雪が積もっていると大変でしたが、思わぬプチ雪山ハイクとなりました。

このコースは登山道入り口から頂上までは割と緩やかで、あっという間に山頂です。
ただし下山は少々長く、急な箇所もあるので注意が必要です。

埼玉から河口湖までは長ーい道のり。バスにも30分乗るしアクセスは良くありませんが、それらを払拭する抜群の景色を誇る三ツ峠。一度は訪れてみる価値はあります!
数々の花々が咲くようですので4月頃でも良いかもしれませんね。

マイブームの鳥撮りの感想ですが、やはり稲荷山公園にいます!キクイタダキ!ヤマガラやシジュウカラと行動を共にし、少なくとも2羽はいるようでした。
かなり忙しなく動き回り、今回もうまく写真は撮れませんでした。
小鳥たちは目の前をピュンと飛び回り、なんだか遊ばれているようでイーーッとなります。
でもこれに懲りず、頭頂部のきれいな黄色が撮れるまで通い続ける決心をするのでありました。お願いだからどっか行っちゃわないでね!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:418人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら