伊予ヶ岳
- GPS
- 01:49
- 距離
- 1.9km
- 登り
- 280m
- 下り
- 263m
コースタイム
08:30富山分岐
08:39展望台
08:50伊予ヶ岳南峰(小休止)
09:07伊予ヶ岳北峰
09:14伊予ヶ岳南峰
09:24展望台
09:29富山分岐
09:43駐車場着
総移動時間…約1時間25分
(標準コースタイム…約2時間05分)
天候 | 薄曇時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
「房総のマッターホルン」と呼ばれる、千葉県唯一の「岳」と名の付く双耳峰の山。 標高は、北峰で336.7mと東京タワーと大して変わりない高さ。 道はしっかりと整備され、標識もあり迷うような箇所はない。 ただ南房総市の看板では、展望台までがハイキングコースで、それ以上は危険が伴うとしている。 事実、展望台直後から山頂までの短い間だが続く岩場は、結構な急角度にロープや鎖が垂らされ、うっかりすると転落したり落石を起こすおそれもある。 更に南峰は、手摺で囲まれてはいるがかなりの高度感があり、ちょっと怖い。 ただ充分に注意して登れば、お手軽だし海も見えるしで、結構爽快な山。 駐車場は、県道89号に面した鳥居をくぐって、神社本殿まで来て右手奥の未舗装のもの。 登山者用の無料駐車場で、15台くらいは停められるだろうか。綺麗なトイレ付き。 右に曲がらずに真っ直ぐ行った所の駐車スペースは、神社隣にある小学校の職員用のもの。間違って停めないように。 早い時間だと周囲に開店しているコンビニはない。 鳥居近くの交差点から南に折れた県道88号沿いには1軒あるが、行きには閉まっていて、帰りの富山に行く際(午前10時頃)には開店していた。 道の駅か、海沿いの国道127号にあるコンビニの利用を考えた方が良い。 |
写真
感想
ガイドブックで「マッターホルン」という文言に惹かれて気になっていた山。
住んでる場所からは、アクアライン(現在800円)を使ったり、館山自動車道に乗ったりと、結構遠い。
ただ、館山近くなのでこの季節なら気持ちよく登れるだろうと思い、冬場(というか春先?)に取っておいた。
直ぐ近くの富山(とみさん)と一緒に登ってしまおうと思い、海ほたるで車中泊した。
(富山の山行記録http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-177407.html)
ICを降りてから、道の駅で朝食をと考えていたが、閉まっていたため海沿いのコンビニに行き、朝食を済ます。朝食後、神社へ。
神社は分かり易い。県道に面して大きな鳥居があるので、それをくぐればいい。
駐車場も看板が出ており、伊予ヶ岳の登山者が多いことを予感させる。
到着時には、千葉県外ナンバーの車が既に停まっていた。
綺麗なトイレで用を足してから、神社と小学校の間を進む。
梅が咲き、ウグイスが鳴いて春が来たんだなぁとつくづく感じる。
それでもフリースを着ないと寒い。
展望台を過ぎて岩場に取り付くまでは樹林帯。ほとんど見晴らしはない。(因って携帯で取ったGPSログがかなり不正確)
道は整備されていて、階段もかかり、歩き易い。
展望台には日めくりカレンダーが。前日の21日で止まっていたので、剥がして今日の日付に変えておいた。
展望台からは北東へと道が続き、林道に出られるようだが、北方の伊予ヶ岳へ。
この山のメインは岩場だと思う(それ以外は平凡な里山)。
雨天時や雨天後は、滑落に気をつけたほうが良い。
そうでなくても落石に注意。幸い誰もいなかったが、私も下山時に小石を落としてしまった。
ちょっとした岩場を過ぎるとあっという間に南峰。肝試しがてら突端に行くことをお薦めする。
富士山・丹沢・天城山などが見えて眺望は良いし、気持ちが良い。
看板によれば南アルプスも見えるらしいが、空気が澄んでいたら見えてもおかしくなさそうな気がした。
北峰へは直ぐに着く。ただ、北峰は三角点しかなく、ちょっと寂しい。
ただ、南峰も見られるし、眺望は南峰より良いような気がする。
あとは来た道を帰るだけ。あっという間に駐車場に着いた。
駐車場で次の富山へ行こうかなという時に、次々と車が駐車場に2、3台入ってきて、平日なのに人気がある所だと思った。
気軽に登れて海や富士山が見られる、岩場つきの楽しい山。
岩場にさえ注意すれば、家族や初心者には良い山だと思う。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する