ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1774685
全員に公開
ハイキング
東海

湖西連峰 葦毛湿原〜神石山〜東山

2019年03月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:05
距離
13.7km
登り
804m
下り
788m

コースタイム

日帰り
山行
4:24
休憩
0:42
合計
5:06
距離 13.7km 登り 805m 下り 805m
7:13
51
葦毛湿原駐車場
8:04
8:05
3
8:08
8:09
21
8:30
8:35
9
8:44
8:51
7
8:58
9:02
7
9:09
9:10
8
9:18
9:19
11
9:30
3
9:33
12
9:45
9:48
7
9:55
67
11:02
44
11:46
12:05
14
12:19
葦毛湿原駐車場
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
葦毛湿原駐車場
コース状況/
危険箇所等
「豊橋自然歩道」本線及び支線。案内標識多数。良く整備された登山道です。
今年も春の豊橋自然歩道、葦毛湿原からスタートします。ちなみに稜線までは支線の岩崎自然歩道です。
2019年03月30日 07:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/30 7:17
今年も春の豊橋自然歩道、葦毛湿原からスタートします。ちなみに稜線までは支線の岩崎自然歩道です。
白いスミレのお出迎え。フモトスミレ?
2019年03月30日 07:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
19
3/30 7:17
白いスミレのお出迎え。フモトスミレ?
ムラサキのスミレ。シハイスミレ?
登山道脇には、いろいろな種類のスミレが咲いており、目を楽しませてくれました。
2019年03月30日 07:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
26
3/30 7:31
ムラサキのスミレ。シハイスミレ?
登山道脇には、いろいろな種類のスミレが咲いており、目を楽しませてくれました。
神石山へ向かう前に、普門寺跡へ寄ってみました。池の中はネコノメソウの大群落。
2019年03月30日 08:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
14
3/30 8:10
神石山へ向かう前に、普門寺跡へ寄ってみました。池の中はネコノメソウの大群落。
密集ネコノメソウ!
2019年03月30日 08:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
35
3/30 8:11
密集ネコノメソウ!
4度目の神石山到着。
2019年03月30日 08:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/30 8:28
4度目の神石山到着。
一等三角点、それも本点です。点名「神石山」、標高324.95m。
2019年03月30日 08:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/30 8:28
一等三角点、それも本点です。点名「神石山」、標高324.95m。
浜松方面。空はどんより!
2019年03月30日 08:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/30 8:29
浜松方面。空はどんより!
久しぶりの「雨やどり岩」。今日はいつ雨が降り出すか分からない空模様。
2019年03月30日 08:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/30 8:43
久しぶりの「雨やどり岩」。今日はいつ雨が降り出すか分からない空模様。
上に登れます。
2019年03月30日 08:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/30 8:44
上に登れます。
神石山と縦走路。
2019年03月30日 08:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/30 8:44
神石山と縦走路。
浜名湖。雨が心配なので、もう少し先の中尾根分岐で戻ることにします。
2019年03月30日 09:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/30 9:13
浜名湖。雨が心配なので、もう少し先の中尾根分岐で戻ることにします。
ミツバツツジ、満開です。
2019年03月30日 09:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
30
3/30 9:26
ミツバツツジ、満開です。
座談山から、神石山方面。
2019年03月30日 09:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/30 9:41
座談山から、神石山方面。
ヒメハギも、まだ咲いていました。
2019年03月30日 09:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
23
3/30 9:42
ヒメハギも、まだ咲いていました。
カタクリ。
2019年03月30日 09:49撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
19
3/30 9:49
カタクリ。
いつもの白花。
2019年03月30日 09:50撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
16
3/30 9:50
いつもの白花。
元気なのを探して撮ってます。
2019年03月30日 09:55撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
20
3/30 9:55
元気なのを探して撮ってます。
キスミレ群生地。
2019年03月30日 10:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
24
3/30 10:20
キスミレ群生地。
今年はもう終わっているかと思っていましたが、なんとか間に合ったようです。
2019年03月30日 10:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/30 10:22
今年はもう終わっているかと思っていましたが、なんとか間に合ったようです。
ヒロハノアマナ。開いていないのは曇り空だからのようです。
2019年03月30日 10:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8
3/30 10:23
ヒロハノアマナ。開いていないのは曇り空だからのようです。
一番開いているので、これくらいでした。まだ雨は降り出していないので、東山へ向かいます。
2019年03月30日 10:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
32
3/30 10:30
一番開いているので、これくらいでした。まだ雨は降り出していないので、東山へ向かいます。
こちらは、四等三角点。点名「二川」、標高250.65m。
2019年03月30日 10:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/30 10:57
こちらは、四等三角点。点名「二川」、標高250.65m。
東山まで来ました。
2019年03月30日 11:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/30 11:00
東山まで来ました。
太平洋方面。今日は残念ながら曇り空。
2019年03月30日 11:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/30 11:01
太平洋方面。今日は残念ながら曇り空。
ニオイタチツボスミレかな?天候はイマイチですが、スミレが多く気持ち良く歩くことができます。
2019年03月30日 11:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
21
3/30 11:08
ニオイタチツボスミレかな?天候はイマイチですが、スミレが多く気持ち良く歩くことができます。
ヤマザクラ。
2019年03月30日 11:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10
3/30 11:14
ヤマザクラ。
葦毛湿原まで戻ってきました。
2019年03月30日 11:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/30 11:43
葦毛湿原まで戻ってきました。
ショウジョウバカマ。
2019年03月30日 11:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
23
3/30 11:43
ショウジョウバカマ。
東海名物、シラタマホシクサ。これは実なのかな?
2019年03月30日 11:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
17
3/30 11:45
東海名物、シラタマホシクサ。これは実なのかな?
春の花、ハルリンドウ。1輪。
2019年03月30日 11:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
32
3/30 11:47
春の花、ハルリンドウ。1輪。
2輪。
2019年03月30日 12:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
13
3/30 12:00
2輪。
3輪。
2019年03月30日 11:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
18
3/30 11:56
3輪。
たくさん咲いています。満開です。とても綺麗で嬉しいです。
2019年03月30日 11:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/30 11:51
たくさん咲いています。満開です。とても綺麗で嬉しいです。
オタマジャクシの大群。
2019年03月30日 12:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/30 12:03
オタマジャクシの大群。
なんとか雨が降りだす前に戻ってきました。
2019年03月30日 12:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8
3/30 12:13
なんとか雨が降りだす前に戻ってきました。
撮影機器:

感想

毎年恒例の、春の湖西連峰「花鑑賞」。本日は午後から雨予報なので、午前中に歩ける範囲で楽しませてもらいました。なるべく行きと帰りで違うコースにしました。

今年はどこも花の便りが早く、湖西連峰も例年より半月ほど季節が進んでいるようです。カタクリは、たくさん咲いていましたが終盤戦。キスミレはまだ花が残っていましたが、アマナはほとんど閉じていました。葦毛湿原では、例年なら咲き始めのハルリンドウが今年は満開。多くの美しいリンドウを眺めることができて、とても嬉しかったです。

湖西連峰は、豊橋と浜松という都会に挟まれた山域なのですが、花や自然が多く残されています。多彩なコースがあり、どの登山道も良く整備されていて、気持ち良く歩くことができる大好きな山域です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1261人

コメント

今日行かれたんですね
こんばんは totokさん
 私もそっち方面に行こうかと思いましたが、鈴鹿に行ってきました。いろいろな花が咲いていて見ごたえがあります。それとよく歩かれてますね。足の調子はよくなったのでしょうか?
2019/3/30 19:40
Re: 今日行かれたんですね
sireotokoさん、こんばんは。
sireotokoさんは鈴鹿でしたか!
それも二日連続だ〜
午後から雨予報でしたが、鈴鹿は午前中からガスと暴風とは大変でしたね。
こちらは、曇ってはいましたが、風も弱く穏やかでした。
今年は花が早いですね。
なんとか間に合ったかなという感じです
キスミレとリンドウが咲いていたのは嬉しかったです。

足は、ボチボチですが、最後は少し痛くなりました。
様子を見ながら、のんびり歩いていきますよ
2019/3/30 20:19
本当に開花時期が早いですね
totokさん、こんばんは。

今日はこちらも曇りで寒々した1日でしたが何とか雨が降らない内に花々の鑑賞が出来て良かったですね。それにしても本当に開花時期が早いです。

キスミレやハルリンドウの群生やヒメハギなどどれも綺麗で素晴らしいです。私はこの時期に湿原へ行ったことがありませんのでハルリンドウは見たことがありません。何時も見るのはフデリンドウですが微妙に違いますね。

今回もお一人での山行でしたか。奥様も春の花を満喫されたかったのではないでしょうか等と勝手に想像しながらレコを楽しませて頂きました。

Landsberg
2019/3/30 23:30
Re: 本当に開花時期が早いですね
Landsbergさん、おはようございます。
いつもコメントありがとうございます。

例年通っている山ですが、今年は花は早いです。
いつもだと咲き始めのハルリンドウをタップリ眺めることができました。
同じ山でも、季節や年によって、いろいろな楽しみ方があるところに自然の良さを感じました
2人で行く予定でしたが、相方は急遽、歯医者が入ってしまい一人で行ってきました
その分、いつもよりいっぱい歩くことができました。
2019/3/31 6:23
おはようございますtotokさん
恒例の湖西連峰と葦毛湿原ですね
 毎年totokさんのレコでキスミレが気になっているのですが、今年はまた一段と春の訪れが早く、またタイミングを逸したみたいです。来年の楽しみに取っておこうと思います。

 猿投のミツバツツジはまだツボミが固かったですが、こちらはすでに見頃ということで、県内でも春が早く訪れる場所なんですね。
http://www.toyohashi-bihaku.jp/wp-content/uploads/2014/05/2b715e7a47c76c0ff5abbee9188f4d47.pdf
2019/3/31 9:30
Re: おはようございますtotokさん
テッパンさん、こんにちは。
いつもながら情報ありがとうございます。
湿原にホソバリンドウの説明があったので、そう思い込んでいました。
そう言えば説明には開花時期は書いてなかったです!
開花時期が11月では絶対違いますね
ハルリンドウが正解だと思います。

春の湖西は、キスミレの黄色、ハルリンドウの青、アマナの白、カタクリの桃色、スミレの紫と華やかな彩りに溢れています!
機会があれば、是非お出かけください。
2019/3/31 10:13
すっかり春なんですね。
totokさん 今晩は。

豊橋はすっかり春なんですね。
春爛漫を感じさせるいろんな花に出会いながら
歩ける良いところですね。毎年シーズンには外せない場所って
ありますよね。
2019/3/31 22:07
Re: すっかり春なんですね。
onetotaniさん、おはようございます。

豊橋は温暖で南国ですね。
植生も鈴鹿辺りとは、かなり違っています。
市街地からスグなのに花が多く、毎年足が向いてしまいます
onetotaniさんにとっての鳩吹山みたいなものでしょうか!
近くはないですが、とても 良い山です。
2019/4/1 8:15
totokさん、こんにちは。
ここのカタクリは、まさにピンポイントな
咲き方で、貴重な群落ですね。
他の花もたくさんあって、超低山ながら
花のレベルは、鈴鹿にも、勝るとも劣らずぐらい
ですね。ネコノメソウのじゅうたんは
見てみたいものです。
コースを自在に選択できるのも
いいですね。
2019/3/31 22:44
Re: totokさん、こんにちは。
komakiさん、おはようございます。
湖西連峰のカタクリは登山道脇に延々と咲いているので、ずっと楽しく歩けます。
スミレもいろいろ咲いており、多くの花を探しながら歩くことができるのが良いところです
普門寺跡は初めて行きましたが、ネコノメソウの絨毯には、ちょっと感動しました。
あんな群落は初めてです
2019/4/1 8:18
ようこそ
 豊橋自然歩道へ(あえて、言わせていただきました)
 こんなにお花があるなんて
 それでもよく歩かれました〇
 お疲れ様です
 しかし、お写真、上手やね
2019/4/1 19:08
Re: ようこそ
itooさん、こんばんは。
今年もお邪魔させていただきました。
毎年、通ってますよ!
本当に良いところで豊橋の人が羨ましいです!
また行きますね。
ご一緒ください!!
写真、お褒めいただき光栄です。
2019/4/1 20:26
大群落
totokさん、おはようございます。

膝の先生を紹介しようと思った矢先、結構な距離を歩かれてもう膝痛の峠を過ぎたのでは?と感じました(^ ^)v

ネコノメソウの大群落、カタクリを始め様々な春の花々を愛でながらは良いですね。湖西連峰も良い季節になってきましたね(^^)♪
2019/4/2 8:27
Re: 大群落
karuさん、こんにちは。

お気遣いありがとうございます。
膝は最近、前よりだいぶ良くなったのですが、アキレス腱が痛いんですよ。
以前、医者からはアキレス腱の腱鞘炎と言われてリハビリしてからは痛みはなくなりましたが、しょっちゅう再発します。
今は、あきらめて痛くても、ほかってあります
もし、良いお医者様がいらっしゃれば是非お教えください。

あんなネコノメソウ群落は初めて見ました。
なかなか壮観でした
2019/4/2 16:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 東海 [日帰り]
立岩周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら