ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1783320
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

100名山の大菩薩嶺

2019年04月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.3km
登り
1,081m
下り
1,078m

コースタイム

日帰り
山行
5:02
休憩
1:02
合計
6:04
7:06
7:07
63
8:10
8:12
23
8:35
8:37
10
8:47
8:48
18
9:06
9:12
13
休憩所
9:25
9:41
13
9:54
4
9:58
10:00
7
10:07
17
10:24
6
10:30
11:00
51
11:51
11:53
64
12:57
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
丸川峠分岐のゲート前無料駐車場
コース状況/
危険箇所等
大菩薩嶺〜丸川峠へ下った感じは、7〜8割雪とアイスバーンに覆われていました。
雪が無くなって来た丸川峠周辺は泥んこ祭りで登山道グチャグチャで荒れてました。全体としては、整備された安全なルートで快適です。
大菩薩峠〜大菩薩嶺までが最高の景色でした。
その他周辺情報 大菩薩の湯、県外3時間以内で大人1名610円
適温〜ぬるめの温度で長湯が出来ます。
温泉効果でお肌ツルツル。
サウナもありました。
丸川峠入口のゲート前無料駐車場からスタートです。
朝6:53分ですが、土曜日だからか既に車が満車近い。
少し戻れば下にも駐車場あり
丸川峠入口のゲート前無料駐車場からスタートです。
朝6:53分ですが、土曜日だからか既に車が満車近い。
少し戻れば下にも駐車場あり
丸川峠からすぐ山頂を目指すのではなく、大菩薩峠からの景色を見たいので反時計回りに周回します。
まずはゲートを越えて進みます。
丸川峠からすぐ山頂を目指すのではなく、大菩薩峠からの景色を見たいので反時計回りに周回します。
まずはゲートを越えて進みます。
ゲートを越えてしばらくは普通の県道ですが、登山口に到着。
ゲートを越えてしばらくは普通の県道ですが、登山口に到着。
県道へ一旦合流。
県道へ一旦合流。
優しそうなお地蔵さんにご挨拶しました。
お邪魔しまーす(^^)
1
優しそうなお地蔵さんにご挨拶しました。
お邪魔しまーす(^^)
千石茶屋さんのお地蔵さんなのかな?
安全を祈っていただいてるお地蔵さんでした。
千石茶屋さんのお地蔵さんなのかな?
安全を祈っていただいてるお地蔵さんでした。
橋の先には千石茶屋があります。
朝早いので営業時間外のようです。
橋の先には千石茶屋があります。
朝早いので営業時間外のようです。
緩やかな山道ばかりでしたが、ようやくこの先から山の坂道をグッと上がります。
緩やかな山道ばかりでしたが、ようやくこの先から山の坂道をグッと上がります。
正面から見ると一見道かな?と錯覚
正面から見ると一見道かな?と錯覚
木の下は崖でした
_:(´ཀ`」 ∠):
木の突き当たりまで誰かの歩いた跡があります。
写真でも撮ったのかな?
木の下は崖でした
_:(´ཀ`」 ∠):
木の突き当たりまで誰かの歩いた跡があります。
写真でも撮ったのかな?
再度県道に合流。
再度県道に合流。
すぐ登山道の案内標識があります。
県道先のお山の景色にテンション上がります♪
すぐ登山道の案内標識があります。
県道先のお山の景色にテンション上がります♪
ロッヂ長兵衛に到着。
水場やトイレ完備、駐車場も大きく、道路が冬季閉鎖されてない季節は激混みなのかな?ここからスタートなら初心者や家族連れでも山頂まで安全に楽しめそう。
ロッヂ長兵衛に到着。
水場やトイレ完備、駐車場も大きく、道路が冬季閉鎖されてない季節は激混みなのかな?ここからスタートなら初心者や家族連れでも山頂まで安全に楽しめそう。
目安時間が親切ですね。
目安時間が親切ですね。
雪道になったー!!(≧∀≦)
テンションup
雪道になったー!!(≧∀≦)
テンションup
雪道消えたー
_:(´ཀ`」 ∠):
雪道消えたー
_:(´ཀ`」 ∠):
また雪道だぁー!(≧∀≦)
を何度も繰り返します。
また雪道だぁー!(≧∀≦)
を何度も繰り返します。
福ちゃん荘到着。
福ちゃん荘到着。
皇太子様や雅子様も大菩薩嶺登山されたのですね
(*´ω`*)
皇太子様や雅子様も大菩薩嶺登山されたのですね
(*´ω`*)
案内図を見てルート確認。
唐松尾根で一気に急坂を登って山頂を目指すルートもあります。
今回はゆったりと大菩薩峠を目指します。
案内図を見てルート確認。
唐松尾根で一気に急坂を登って山頂を目指すルートもあります。
今回はゆったりと大菩薩峠を目指します。
登山者危険注意ψ(`∇´)ψ
登山者危険注意ψ(`∇´)ψ
木道の端の先には勝緑荘があり、入口横にはどなたかの石碑がありました。
ご冥福をお祈りします
m(__)m
木道の端の先には勝緑荘があり、入口横にはどなたかの石碑がありました。
ご冥福をお祈りします
m(__)m
休憩所に到着٩( 'ω' )و
だいぶ雪道が続くようになって来ました。
休憩所に到着٩( 'ω' )و
だいぶ雪道が続くようになって来ました。
チェーンスパイク装着。
これで安全です。
チェーンスパイク装着。
これで安全です。
介山荘が見えてきた(≧∀≦)
憧れの大菩薩峠の景色はすぐ!!
介山荘が見えてきた(≧∀≦)
憧れの大菩薩峠の景色はすぐ!!
おぉー(≧∀≦)
大菩薩峠の景色最高ですね♪
雪も残っててくれて嬉しい。
5
おぉー(≧∀≦)
大菩薩峠の景色最高ですね♪
雪も残っててくれて嬉しい。
大菩薩峠を登り、振り返ってみました。
この辺りが大菩薩嶺の最高な景色なんだろうなぁ♪
2
大菩薩峠を登り、振り返ってみました。
この辺りが大菩薩嶺の最高な景色なんだろうなぁ♪
上日川ダム(大菩薩湖)も遠くに見えます。
上日川ダム(大菩薩湖)も遠くに見えます。
避難小屋が見えました。
もう景色が素晴らし過ぎる
(*≧∀≦*)
しあわせ♪
1
避難小屋が見えました。
もう景色が素晴らし過ぎる
(*≧∀≦*)
しあわせ♪
さいの河原避難小屋到着
٩( 'ω' )و
出入口ドアはないのですね。
さいの河原避難小屋到着
٩( 'ω' )و
出入口ドアはないのですね。
中はちょっと薄暗かったけど綺麗です。
中はちょっと薄暗かったけど綺麗です。
ちょこっと岩山を登ります。
色んな楽しみがあってこのルート楽しいです♪
ちょこっと岩山を登ります。
色んな楽しみがあってこのルート楽しいです♪
岩山の上からさいの河原避難小屋方面を振り返ります。
見晴らしの良い場所もそろそろ終わり。
山頂を目指します。
岩山の上からさいの河原避難小屋方面を振り返ります。
見晴らしの良い場所もそろそろ終わり。
山頂を目指します。
標高2000Mぴったり(≧∀≦)
ここは1999Mでも2001Mでも許されません。
ぴったりってなんかスッキリ♪( ´▽`)
2
標高2000Mぴったり(≧∀≦)
ここは1999Mでも2001Mでも許されません。
ぴったりってなんかスッキリ♪( ´▽`)
山頂が近い。
ここから57M登ると山頂です。
山頂が近い。
ここから57M登ると山頂です。
到着しました山頂です♪
見晴らしは残念ですがここで休憩します。
1
到着しました山頂です♪
見晴らしは残念ですがここで休憩します。
山頂と言えばこれでしょ!
山頂と言えばこれでしょ!
お湯を入れて3分間。
新発売のカップヌードル味噌!
うまそー(≧∀≦)
1
お湯を入れて3分間。
新発売のカップヌードル味噌!
うまそー(≧∀≦)
うめー(*≧∀≦*)
約30分の休憩を終え、山頂とお別れします。
下山準備していた時に後期高齢者になったおじいさんが登って来てお話しさせていただきました。
100名山のうち、現在99名山達成とか(*'▽'*)
大ベテランですね。
約30分の休憩を終え、山頂とお別れします。
下山準備していた時に後期高齢者になったおじいさんが登って来てお話しさせていただきました。
100名山のうち、現在99名山達成とか(*'▽'*)
大ベテランですね。
下山は丸川峠までほとんど雪道です。
安全の為、雪装備必須です!
丸川峠付近は雪が溶けて泥んこ祭り
下山は丸川峠までほとんど雪道です。
安全の為、雪装備必須です!
丸川峠付近は雪が溶けて泥んこ祭り
丸川峠到着。
暖かくていい天気♪
暑いくらいです。
丸川峠到着。
暖かくていい天気♪
暑いくらいです。
山小屋まるかわ荘がありました。
山小屋まるかわ荘がありました。
丸川峠から駐車場方面へ向かいます。
ここも結構グチャグチャですが、まだましな方。
さっきはやばかった。
1
丸川峠から駐車場方面へ向かいます。
ここも結構グチャグチャですが、まだましな方。
さっきはやばかった。
約1時間で一気に急な坂道を下山しました。
つーかーれーたー
約1時間で一気に急な坂道を下山しました。
つーかーれーたー
川のせせらぎが聞こえます。
水も綺麗(^ ^)
川のせせらぎが聞こえます。
水も綺麗(^ ^)
駐車場到着。
トレッキングコース案内図
トレッキングコース案内図
帰りは大菩薩の湯。
駐車場から見上げる門が立派です。
帰りは大菩薩の湯。
駐車場から見上げる門が立派です。
適温〜ヌルめのお湯でゆったり出来ました。
温泉最高(*≧∀≦*)
適温〜ヌルめのお湯でゆったり出来ました。
温泉最高(*≧∀≦*)

感想

直前まで仕事かもと予定が中々確定せず、結局休みになったので丹沢か雲取山かと迷いながら、仕事疲れもあって気軽に行けそうなまだ行ったことが無かった100名山の大菩薩嶺♪
大菩薩峠からの景色は最高でした(≧∀≦)
山頂では新発売のカップヌードル味噌❗美味しく山頂カップラーメン出来ました。
うめー!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:831人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら