ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1788888
全員に公開
ハイキング
東海

舟伏山 イワザクラ🌸〜ゲット❗

2019年04月12日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:03
距離
6.6km
登り
795m
下り
783m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:47
休憩
0:06
合計
2:53
距離 6.6km 登り 795m 下り 791m
8:44
27
9:11
9:12
59
10:11
10:16
17
10:33
36
11:09
28
11:37
ゴール地点
天候 高曇り、穏やかな天候。稜線では微風。ちょっぴり寒いかな。展望もそこそこあります。
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆アプローチ:岐阜市から国道256号で北上して、山県市へ。国道418号(やまぼうし街道)の谷合交差点を右折して県道200号(さらさどうだん街道)を、約9卷名紊靴泙后2萄簔沿いの林道(登山案内看板有り)に入り、約3劼巴鷦崗譴△蠅泙后30台程駐車可能。
駐車場にはトイレ、登山届箱あります。
当日の駐車場は、既に4台駐車されてました。下山後は、7台程でした。

◆県道は、所々、めちゃ狭いです。大型ダンプカーがもうスピードですれ違います。離合できず何度かバックしました。林道も狭く落石注意です。小さい石落ちてます。駐車場着くまで、初めてだったので、凄いストレスと疲れを感じる道でした。途中で止めようかと思いました。アプローチだけでめちゃ疲れました。もちろん、帰路も緊張しましたが、少々慣れたかな。
コース状況/
危険箇所等
全体的に、滑りやすい道です。登山道と言うより、林業作業道といった感じです。ステップは切られてません。柔らかい土の急斜面地や砂利道の勾配のあるトラバースが多く、狭い道です。滑落・落石注意です。
東コースは、登り利用がベストですかね。登りでも緊張する道でした。バランス確保のため、ストックある方がいいかもです。(ストック持参してません。)
稜線は、先日の寒波で雪道でしたが、特に問題無し。
トレランシューズでしたので、濡れましたけど。
本日の目的のお花は、イワザクラ(岩桜)です❗ありましたよ〜🎵ゲットできました❗
10
本日の目的のお花は、イワザクラ(岩桜)です❗ありましたよ〜🎵ゲットできました❗
いいですね〜🎵
2019年04月12日 09:54撮影 by  SOV37, Sony
6
4/12 9:54
いいですね〜🎵
分かるかな?岩岩の隙間に咲いてますよ🎵
ピンク色は、目立ちます。
2019年04月13日 05:53撮影 by  SOV37, Sony
2
4/13 5:53
分かるかな?岩岩の隙間に咲いてますよ🎵
ピンク色は、目立ちます。
こんな感じで、岩にへばり着いて咲いてます。
2019年04月12日 09:51撮影 by  SOV37, Sony
2
4/12 9:51
こんな感じで、岩にへばり着いて咲いてます。
お花は、園芸種のサクラソウと同じですが、岩に咲くって・・とこがね🎵
2019年04月12日 09:51撮影 by  SOV37, Sony
2
4/12 9:51
お花は、園芸種のサクラソウと同じですが、岩に咲くって・・とこがね🎵
自然は、凄いですね🎵
準絶滅危惧種ですので、貴重です。
2019年04月12日 09:51撮影 by  SOV37, Sony
6
4/12 9:51
自然は、凄いですね🎵
準絶滅危惧種ですので、貴重です。
大切に保全したいですね。
ちょっぴり寒いかな?
2019年04月12日 09:54撮影 by  SOV37, Sony
3
4/12 9:54
大切に保全したいですね。
ちょっぴり寒いかな?
隣に白い花が❓
もしかして、セントウソウ❓
2019年04月12日 09:54撮影 by  SOV37, Sony
2
4/12 9:54
隣に白い花が❓
もしかして、セントウソウ❓
この周辺の大岩2箇所程に、そこそこ咲いてました。
2019年04月13日 05:48撮影 by  SOV37, Sony
6
4/13 5:48
この周辺の大岩2箇所程に、そこそこ咲いてました。
蕾さん、これから咲きます。
2019年04月13日 05:50撮影 by  SOV37, Sony
1
4/13 5:50
蕾さん、これから咲きます。
少し開いてきてるサクラさんです。
2019年04月12日 09:54撮影 by  SOV37, Sony
2
4/12 9:54
少し開いてきてるサクラさんです。
家族さんですかね🎵
2019年04月12日 09:54撮影 by  SOV37, Sony
3
4/12 9:54
家族さんですかね🎵
一輪さんです。
2019年04月13日 05:53撮影 by  SOV37, Sony
2
4/13 5:53
一輪さんです。
イワザクラさんに感謝です❗
満足しました❗
2019年04月13日 05:53撮影 by  SOV37, Sony
9
4/13 5:53
イワザクラさんに感謝です❗
満足しました❗
◆ここから山レコです。
県道から林道に入る入口に看板あります。(帰りに撮影)
2019年04月12日 19:13撮影 by  SOV37, Sony
1
4/12 19:13
◆ここから山レコです。
県道から林道に入る入口に看板あります。(帰りに撮影)
あいの森、駐車場にある案内看板です。反時計回りにおじゃましま〜す。
2019年04月12日 19:03撮影 by  SOV37, Sony
1
4/12 19:03
あいの森、駐車場にある案内看板です。反時計回りにおじゃましま〜す。
手前のスペースに車止めましたが、少し奥にも駐車場とトイレありましたね。
2019年04月12日 08:37撮影 by  SOV37, Sony
1
4/12 8:37
手前のスペースに車止めましたが、少し奥にも駐車場とトイレありましたね。
伐採地を登ります。右手のホースの所、むむ・・、砂利道で荒れた感じです。
2019年04月12日 08:38撮影 by  SOV37, Sony
1
4/12 8:38
伐採地を登ります。右手のホースの所、むむ・・、砂利道で荒れた感じです。
スミレさんがたくさん咲いてます。
2019年04月12日 08:44撮影 by  SOV37, Sony
3
4/12 8:44
スミレさんがたくさん咲いてます。
結構、急斜面を登ってきました。下に奥の駐車場が見えてます。
2019年04月12日 08:46撮影 by  SOV37, Sony
1
4/12 8:46
結構、急斜面を登ってきました。下に奥の駐車場が見えてます。
舟伏山の稜線です❗真ん中右手がピークですかね🎵
2019年04月12日 08:52撮影 by  SOV37, Sony
1
4/12 8:52
舟伏山の稜線です❗真ん中右手がピークですかね🎵
尾根線に登って、詰めますと、桜峠です。まだまだですので、通過します。
2019年04月12日 09:11撮影 by  SOV37, Sony
1
4/12 9:11
尾根線に登って、詰めますと、桜峠です。まだまだですので、通過します。
こんな感じの斜面地をトラバースしながら登ります。写真以上に急斜面です。スリップ注意❗
2019年04月12日 09:23撮影 by  SOV37, Sony
1
4/12 9:23
こんな感じの斜面地をトラバースしながら登ります。写真以上に急斜面です。スリップ注意❗
みのわ平、通過❗この辺り、カタクリさんの葉っぱがたくさんありましたが・・
2019年04月12日 09:31撮影 by  SOV37, Sony
1
4/12 9:31
みのわ平、通過❗この辺り、カタクリさんの葉っぱがたくさんありましたが・・
こんな感じで開いてません。5株程同じでした。寒いかな?
2019年04月12日 09:36撮影 by  SOV37, Sony
4
4/12 9:36
こんな感じで開いてません。5株程同じでした。寒いかな?
振り返って、南方面(岐阜市)です。下に、登ってきた伐採地が見えます。
2019年04月12日 09:45撮影 by  SOV37, Sony
1
4/12 9:45
振り返って、南方面(岐阜市)です。下に、登ってきた伐採地が見えます。
伊吹山見っけ❗山容が違いますね🎵
この後、イワザクラ観賞しました。
稜線に上がると雪道です。うむ〜、靴濡れますかね。
2019年04月13日 06:50撮影 by  SOV37, Sony
3
4/13 6:50
伊吹山見っけ❗山容が違いますね🎵
この後、イワザクラ観賞しました。
稜線に上がると雪道です。うむ〜、靴濡れますかね。
舟伏山(ふなぶせやま)とうちゃこ❗キャラの山県さくらさんが出迎えくれました🎵
2019年04月12日 10:12撮影 by  SOV37, Sony
5
4/12 10:12
舟伏山(ふなぶせやま)とうちゃこ❗キャラの山県さくらさんが出迎えくれました🎵
感謝のポーズ❗
1組先着されてました。お食事中でしたが、撮って頂きました。ありがとうございました❗
8
感謝のポーズ❗
1組先着されてました。お食事中でしたが、撮って頂きました。ありがとうございました❗
南方面の展望。金華山と百々ヶ峰ですかね。
2019年04月12日 19:01撮影 by  SOV37, Sony
1
4/12 19:01
南方面の展望。金華山と百々ヶ峰ですかね。
樹間から奥美濃の雪山が見えます❗冠山方面ですね🎵
2019年04月12日 19:02撮影 by  SOV37, Sony
3
4/12 19:02
樹間から奥美濃の雪山が見えます❗冠山方面ですね🎵
小舟伏山方面(西コース)に下ります。❓❓何の芽かな❓群生してますよ🎵
2019年04月12日 10:33撮影 by  SOV37, Sony
2
4/12 10:33
小舟伏山方面(西コース)に下ります。❓❓何の芽かな❓群生してますよ🎵
バイケイソウですね🎵
案内に大群生地ってありました。
2019年04月12日 10:34撮影 by  SOV37, Sony
2
4/12 10:34
バイケイソウですね🎵
案内に大群生地ってありました。
西コースはずれたポコからの展望。うむ〜、何山?アウェイなんで?日永岳?奧は?勉強しますかね。
2019年04月12日 19:02撮影 by  SOV37, Sony
2
4/12 19:02
西コースはずれたポコからの展望。うむ〜、何山?アウェイなんで?日永岳?奧は?勉強しますかね。
能郷白山が近くに見えますね🎵
雪山がカッコいいですね🎵
2019年04月12日 19:02撮影 by  SOV37, Sony
5
4/12 19:02
能郷白山が近くに見えますね🎵
雪山がカッコいいですね🎵
荒島岳です❗ええね🎵
2019年04月12日 19:03撮影 by  SOV37, Sony
2
4/12 19:03
荒島岳です❗ええね🎵
西コースの乗越に下りてきました。阿弥陀仏あります。
2019年04月12日 11:09撮影 by  SOV37, Sony
1
4/12 11:09
西コースの乗越に下りてきました。阿弥陀仏あります。
うむ〜、・・・❓
2019年04月12日 11:06撮影 by  SOV37, Sony
1
4/12 11:06
うむ〜、・・・❓
ヒトリシズカですね🎵咲き初めですね🎵
2019年04月12日 11:06撮影 by  SOV37, Sony
9
4/12 11:06
ヒトリシズカですね🎵咲き初めですね🎵
林道に下りてきました。後少しかな?
2019年04月12日 11:32撮影 by  SOV37, Sony
1
4/12 11:32
林道に下りてきました。後少しかな?
たくさんのスミレさん。
2019年04月12日 11:36撮影 by  SOV37, Sony
1
4/12 11:36
たくさんのスミレさん。
駐車場に、無事に戻ってきました。終了〜❗お疲れさまでした。帰路の運転も、少々不安ありますかね。
2019年04月12日 11:37撮影 by  SOV37, Sony
4/12 11:37
駐車場に、無事に戻ってきました。終了〜❗お疲れさまでした。帰路の運転も、少々不安ありますかね。
【オマケ】
大垣の杭瀬川堤防から。
養老山です❗
2019年04月13日 06:50撮影 by  SOV37, Sony
1
4/13 6:50
【オマケ】
大垣の杭瀬川堤防から。
養老山です❗
ほんで、伊吹山です❗
ここから見る山容が好きです。
2019年04月13日 07:20撮影 by  SOV37, Sony
5
4/13 7:20
ほんで、伊吹山です❗
ここから見る山容が好きです。
最後に、梨園の梨の花も満開ですよ〜🎵
2019年04月13日 06:47撮影 by  SOV37, Sony
4
4/13 6:47
最後に、梨園の梨の花も満開ですよ〜🎵
撮影機器:

感想

今回も花レコです❗目的のお花は、イワザクラです。
レコどおり、ゲットできましたよ〜🎵
「岩桜」と呼ばれる通り、岩の間に咲いてます。岩以外の所には、ありませんでした。
お会いした登山者の方が、今年は、西コースは無かったし、遅いと言われてました。東コースの稜線手前の大岩の所だけでした。

場所は、ちまたで花の名山として人気がある岐阜市の北に隣接する山県市の舟伏山(ふなぶせやま 1040m)に、初めておじゃましました❗車でのアプローチしかありませんし、狭い林道は、運転に緊張しますよ〜。
「分県登山ガイド 岐阜県の山」では、初心者でも簡単に登れる山と案内ありますが、登山道は、柔らかい土や砂利の急斜面が多く、結構、下りでは、手でつかむ灌木が無いので、苦労しそうな道だと思います。雨降りの時は、慎重に、滑落注意ですね。(止めた方がいいかと)

本日は、5組の方とすれ違いました。雪の能郷白山、荒島岳の展望と、目的のイワザクラがゲットできました。一度も転けずに無事に終了できました。お山に感謝です❗ありがとうございました❗

◆参考:イワザクラ「岩桜」
サクラソウ科サクラソウ属に分類される多年草の1種。葉は径3-7 cmの円形で、縁は不ぞろいの鋸歯形状である。高さ5-10 cm程の花茎を伸ばし、1-5個の花を散形につける。花弁は5枚に分かれ、紅紫色で中央の花喉部は黄色、径2.5-3 cm。開花時期は4-5月。別名は、「ドサザクラ」
絶滅危惧II類. (環境省:絶滅危惧IB類)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1142人

コメント

お疲れ様です。
遠征(って程でもないのでしょうか)、お疲れ様です。
岩桜は、まあ…なので追釣られて追っかけはしません
安心してください。

それより、記録IDが8並び
2019/4/13 20:16
Re: お疲れ様です。
heheさん、見るところが違いますね〜。
ホンマに8並びですね🎵
ある筋の方のナンバープレートですやん❗
近づかないタイプですね。
2019/4/14 6:34
いわざくら咲きましたね。
西コースのいわざくらは見つけにくいですね。今年は開花が遅いのですかね。
2019/4/14 15:46
Re: いわざくら咲きましたね。
maanesanさん、コメントありがとうございます。
西コース、下り利用なので、常に岩を振り返らないといけないので、探し難いですよね。かなり目を凝らしましたが・・。
西コース登ってこられた方からも見つからなかったとのことでしたので。
2019/4/14 16:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら