ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1790109
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

水根から六ツ石山、鷹ノ巣山

2016年06月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.1km
登り
1,451m
下り
1,458m

コースタイム

日帰り
山行
6:23
休憩
0:43
合計
7:06
6:36
99
8:15
8:18
32
8:50
9:00
4
9:04
71
10:15
21
10:36
11:06
32
12:51
51
木橋
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水根バス停近くに大きな無料駐車場があります。
コース状況/
危険箇所等
道標完備で整備された道が続きますが、稜線から水根沢への急下降と水根沢のトラバース道は少し注意が必要です。
水根の駐車場近くから
水根沢の奥に見えるのは石尾根支稜の榧ノ木尾根
2016年06月12日 06:36撮影 by  F-05F, FUJITSU
6/12 6:36
水根の駐車場近くから
水根沢の奥に見えるのは石尾根支稜の榧ノ木尾根
最初は林道を行きますが、分岐には道標完備です。
2016年06月12日 06:44撮影 by  F-05F, FUJITSU
6/12 6:44
最初は林道を行きますが、分岐には道標完備です。
水根集落から振り返ると奥多摩湖
結構登ってきたなぁ
2016年06月12日 06:49撮影 by  F-05F, FUJITSU
6/12 6:49
水根集落から振り返ると奥多摩湖
結構登ってきたなぁ
奥多摩あるある
民家の入り口が登山道w
2016年06月12日 06:56撮影 by  F-05F, FUJITSU
6/12 6:56
奥多摩あるある
民家の入り口が登山道w
民家をかすめながら山道に入ると産土神社に至る
2016年06月12日 07:04撮影 by  F-05F, FUJITSU
6/12 7:04
民家をかすめながら山道に入ると産土神社に至る
40分ほど登った先には奥の院?がありました。
2016年06月12日 07:45撮影 by  F-05F, FUJITSU
6/12 7:45
40分ほど登った先には奥の院?がありました。
あたりは新緑まぶしい紅葉樹林帯
エゾハルゼミが「みょ〜きんみょ〜きん」鳴き始めると
だいたい標高1000mだ。
2016年06月12日 08:10撮影 by  F-05F, FUJITSU
6/12 8:10
あたりは新緑まぶしい紅葉樹林帯
エゾハルゼミが「みょ〜きんみょ〜きん」鳴き始めると
だいたい標高1000mだ。
程なく「トオノクボ」到着
2016年06月12日 08:15撮影 by  F-05F, FUJITSU
6/12 8:15
程なく「トオノクボ」到着
ここから六ツ石山まで防火帯の登りとなります。
2016年06月12日 08:18撮影 by  F-05F, FUJITSU
6/12 8:18
ここから六ツ石山まで防火帯の登りとなります。
振り返ると展望が開けていて、山頂は目の前です。

遠景は右から甲斐駒ヶ岳、鳳凰三山、北岳かと
2016年06月12日 08:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
6/12 8:50
振り返ると展望が開けていて、山頂は目の前です。

遠景は右から甲斐駒ヶ岳、鳳凰三山、北岳かと
ヤマツツジ
この季節、石尾根を彩る花です。
2016年06月12日 08:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
6/12 8:52
ヤマツツジ
この季節、石尾根を彩る花です。
六ツ石山到着
2016年06月12日 08:55撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
6/12 8:55
六ツ石山到着
わざわざデジイチ+200丱譽鵐困鮖って行ったので
成果をご披露(もちろんトリミングし放題w)
コガラ? ヒガラ? 花の名前同様、鳥の名前もアヤシイ私ですw
2016年06月12日 08:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
6/12 8:56
わざわざデジイチ+200丱譽鵐困鮖って行ったので
成果をご披露(もちろんトリミングし放題w)
コガラ? ヒガラ? 花の名前同様、鳥の名前もアヤシイ私ですw
ウソ!(いや、ホントですw)
2016年06月12日 10:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
6/12 10:09
ウソ!(いや、ホントですw)
テングチョウ
2016年06月12日 10:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
6/12 10:24
テングチョウ
富士山も見えてきました
2016年06月12日 10:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
6/12 10:25
富士山も見えてきました
ボケボケでよく判らないが、ミソサザイと仮に呼んでおこうw
2016年06月12日 10:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
6/12 10:27
ボケボケでよく判らないが、ミソサザイと仮に呼んでおこうw
鷹ノ巣山に至る石尾根は明るく開けた好ましい雰囲気です。
レンゲツツジのアクセントが新緑に映えていました。
2016年06月12日 10:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
6/12 10:32
鷹ノ巣山に至る石尾根は明るく開けた好ましい雰囲気です。
レンゲツツジのアクセントが新緑に映えていました。
石尾根はそこかしこが富嶽展望台
2016年06月12日 10:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
6/12 10:34
石尾根はそこかしこが富嶽展望台
鷹ノ巣山到着
2016年06月12日 10:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
6/12 10:51
鷹ノ巣山到着
黒富士の威風堂々たる
2016年06月12日 11:16撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
6/12 11:16
黒富士の威風堂々たる
これはスミレだろうね。
名前は・・・名前は・・・思い出せないので
「ドワスミレ」としておこうw
2016年06月12日 11:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
6/12 11:19
これはスミレだろうね。
名前は・・・名前は・・・思い出せないので
「ドワスミレ」としておこうw
地上をぶんぶん歩き飛ぶムシ
ハンミョウの仲間ですな
あ、手は出さない方がいいですよ。噛みます!
2016年06月12日 11:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
6/12 11:22
地上をぶんぶん歩き飛ぶムシ
ハンミョウの仲間ですな
あ、手は出さない方がいいですよ。噛みます!
ヤマツツジ
2016年06月12日 11:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
6/12 11:27
ヤマツツジ
ヤマツツジ
2016年06月12日 11:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
6/12 11:28
ヤマツツジ
葉隠れの術を使っていた鳥
でも名前はすぐわかりました。「法〜法華経!」
2016年06月12日 11:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
6/12 11:38
葉隠れの術を使っていた鳥
でも名前はすぐわかりました。「法〜法華経!」
石尾根を外れて、榧ノ木尾根へ
2016年06月12日 11:45撮影 by  F-05F, FUJITSU
6/12 11:45
石尾根を外れて、榧ノ木尾根へ
しばらくして榧ノ木尾根を外れます。
2016年06月12日 11:59撮影 by  F-05F, FUJITSU
6/12 11:59
しばらくして榧ノ木尾根を外れます。
そして水根沢への分岐
長い長い下りの始まりです。
2016年06月12日 12:02撮影 by  F-05F, FUJITSU
6/12 12:02
そして水根沢への分岐
長い長い下りの始まりです。
膝裏の古傷が痛み出すころ、水根沢を渡って左岸へ
2016年06月12日 12:51撮影 by  F-05F, FUJITSU
6/12 12:51
膝裏の古傷が痛み出すころ、水根沢を渡って左岸へ
見た目ほど怖くありませんw
むしろ怖いのはこの先は谷沿いのトラバース道。
道は所々自信なさげで、高度感がありますので、
結構気を使います・・・
2016年06月12日 12:56撮影 by  F-05F, FUJITSU
6/12 12:56
見た目ほど怖くありませんw
むしろ怖いのはこの先は谷沿いのトラバース道。
道は所々自信なさげで、高度感がありますので、
結構気を使います・・・
名前が判らぬ・・思い出せない・・・
「ドワスレソウ」としておこうw
2016年06月12日 12:59撮影 by  F-05F, FUJITSU
6/12 12:59
名前が判らぬ・・思い出せない・・・
「ドワスレソウ」としておこうw
気疲れトラバース道が終わり、里へのカウントダウンが始まる
2016年06月12日 13:30撮影 by  F-05F, FUJITSU
6/12 13:30
気疲れトラバース道が終わり、里へのカウントダウンが始まる
「完備」とはこういうこと
分岐には必ず道標がありました。
2016年06月12日 13:33撮影 by  F-05F, FUJITSU
6/12 13:33
「完備」とはこういうこと
分岐には必ず道標がありました。
実際、この道標が無かったら、分岐の連続で迷いに迷うでしょうね。
2016年06月12日 13:33撮影 by  F-05F, FUJITSU
6/12 13:33
実際、この道標が無かったら、分岐の連続で迷いに迷うでしょうね。
やや、民家の庭先に来ちまったぞ!
迷ったか?
2016年06月12日 13:34撮影 by  F-05F, FUJITSU
6/12 13:34
やや、民家の庭先に来ちまったぞ!
迷ったか?
いえいえ、奥多摩あるある でした
登山道は民家の入り口と同義ですw
2016年06月12日 13:34撮影 by  F-05F, FUJITSU
6/12 13:34
いえいえ、奥多摩あるある でした
登山道は民家の入り口と同義ですw
そして水根沢の駐車場に戻りました。
トイレの水道で顔を洗い帰路につきました。
2016年06月12日 13:42撮影 by  F-05F, FUJITSU
6/12 13:42
そして水根沢の駐車場に戻りました。
トイレの水道で顔を洗い帰路につきました。

装備

個人装備
Tシャツ タイツ ズボン 靴下 雨具 ゲイター 着替え 予備靴ひも ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ 食器 ライター コンパス ロールペーパー 保険証 携帯 タオル カメラ

感想

※過去登山のキロクです。現在は状況に変化があるかもしれません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:266人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山(倉戸口〜榧ノ木尾根〜石尾根〜水根沢コース)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら