日原のワンコイン駐車場から朝ボラケの奥多摩の山々
0
11/5 6:50
日原のワンコイン駐車場から朝ボラケの奥多摩の山々
のんびり車道歩きののち一石山神社
ここがタワ尾根の入り口です
0
11/5 7:18
のんびり車道歩きののち一石山神社
ここがタワ尾根の入り口です
のっけから道形定かではない急登の連続です。
0
11/5 7:44
のっけから道形定かではない急登の連続です。
途中の支尾根乗越にはベンチが・・・
昔はそれなりに観光開発したっぽいですね。
0
11/5 7:56
途中の支尾根乗越にはベンチが・・・
昔はそれなりに観光開発したっぽいですね。
石段の整備跡も見受けられます。
0
11/5 8:02
石段の整備跡も見受けられます。
ひとしきりの急登がひと段落すると、そこは一石山
0
11/5 8:16
ひとしきりの急登がひと段落すると、そこは一石山
尾根沿いを外れて、なだらかな斜面を、おせっかい気味な九十九折れで登っていきます。
0
11/5 8:31
尾根沿いを外れて、なだらかな斜面を、おせっかい気味な九十九折れで登っていきます。
観光資源だったらしい「ミズナラの巨木」
なるほど! これは一見の価値ありでした。
0
11/5 8:38
観光資源だったらしい「ミズナラの巨木」
なるほど! これは一見の価値ありでした。
さて、人形山尾根へと登りましょう。
ここも赤テープなどを見極めていく必要があります。
0
11/5 8:41
さて、人形山尾根へと登りましょう。
ここも赤テープなどを見極めていく必要があります。
尾根に乗ってすぐに人形山
0
11/5 8:47
尾根に乗ってすぐに人形山
人形尾根とタワ尾根主脈が合流するところ
下ってくるとここは絶対に間違えやすい。
事実、私は主脈を下り降り、ミズナラ巨木を探して右往左往したw
0
11/5 8:49
人形尾根とタワ尾根主脈が合流するところ
下ってくるとここは絶対に間違えやすい。
事実、私は主脈を下り降り、ミズナラ巨木を探して右往左往したw
これはルートではありません。
これほど明瞭な脇道があると「迷いなさい」とそそのかされているようなものですw
0
11/5 9:08
これはルートではありません。
これほど明瞭な脇道があると「迷いなさい」とそそのかされているようなものですw
標高が1000mそこそこな場所では紅葉も凄みがない
0
11/5 9:10
標高が1000mそこそこな場所では紅葉も凄みがない
紅葉を愛でながら、朝食タイム
はい、今までの行程は「朝飯前」ですw
0
11/5 9:14
紅葉を愛でながら、朝食タイム
はい、今までの行程は「朝飯前」ですw
金袋山通過
しかし、この尾根、山頂標識は凝りに凝っています!
0
11/5 9:24
金袋山通過
しかし、この尾根、山頂標識は凝りに凝っています!
この辺りから息をのむ紅葉が見られるようになりました。
0
11/5 9:36
この辺りから息をのむ紅葉が見られるようになりました。
迷い易いところには虎ロープが張ってありますので
このタワ尾根、バリエーションルートとしては比較的イージーな感じです。
0
11/5 9:42
迷い易いところには虎ロープが張ってありますので
このタワ尾根、バリエーションルートとしては比較的イージーな感じです。
歩みが止まる
0
11/5 9:42
歩みが止まる
篶坂ノ丸
前回、下りで利用した時にはスルーしちまった
0
11/5 9:46
篶坂ノ丸
前回、下りで利用した時にはスルーしちまった
木々の隙間から、ウトウの頭が見えてきました。
本日の第一攻略目標です。
0
11/5 9:53
木々の隙間から、ウトウの頭が見えてきました。
本日の第一攻略目標です。
ちょっとワイルドな斜面を足場探していきます
なかなかに息が切れる登路です。。
0
11/5 10:09
ちょっとワイルドな斜面を足場探していきます
なかなかに息が切れる登路です。。
登り切った先が平たん地で、直角に曲がっています。
下ってくると間違いなく虎ロープの向うに行ってしまうでしょう
0
11/5 10:16
登り切った先が平たん地で、直角に曲がっています。
下ってくると間違いなく虎ロープの向うに行ってしまうでしょう
ひとしきり岩場と急登をしのぐと「ウトウノ頭」
味のある名盤がすばらしい!
世の中に山頂標識総選挙があったら、私イチ押ししますw
0
11/5 10:26
ひとしきり岩場と急登をしのぐと「ウトウノ頭」
味のある名盤がすばらしい!
世の中に山頂標識総選挙があったら、私イチ押ししますw
ウトウノ頭からの下りはルートをロストし易いです。
0
11/5 10:38
ウトウノ頭からの下りはルートをロストし易いです。
この絵はルートをロストしていますw
この先、ギャップが大きく引き返してルートファインディング
ルートはピークから西側に続いています。
0
11/5 10:42
この絵はルートをロストしていますw
この先、ギャップが大きく引き返してルートファインディング
ルートはピークから西側に続いています。
下り終えてふりさけみれば、ウトウノ頭の大岩
0
11/5 10:53
下り終えてふりさけみれば、ウトウノ頭の大岩
大京谷のクビレの紅葉は美しかった
足元に花束が供えてあったのを無視するわけにはいかず。。
ここは遭難現場です。タワ尾根はそういうルートなのです。
0
11/5 10:53
大京谷のクビレの紅葉は美しかった
足元に花束が供えてあったのを無視するわけにはいかず。。
ここは遭難現場です。タワ尾根はそういうルートなのです。
モノレールさん、いらっしゃぁい!w
このあたりで後続の方々に立て続けに追い抜かれる
てか、このマイナな尾根に4人もの同行者がいらっしゃったことに驚きましたw
0
11/5 11:02
モノレールさん、いらっしゃぁい!w
このあたりで後続の方々に立て続けに追い抜かれる
てか、このマイナな尾根に4人もの同行者がいらっしゃったことに驚きましたw
モノレールの終点
0
11/5 11:18
モノレールの終点
すぐそこが長沢背稜の合流点
ミッションの前半が修了しました。
0
11/5 11:24
すぐそこが長沢背稜の合流点
ミッションの前半が修了しました。
滝谷ノ峰ヘリポート
展望は期待していなかった、この山旅ですが
ここは素晴らしかったです。
北アルプス、浅間山、上信越の山々、さらに尾瀬の燧ケ岳や日光連山も!
0
11/5 11:31
滝谷ノ峰ヘリポート
展望は期待していなかった、この山旅ですが
ここは素晴らしかったです。
北アルプス、浅間山、上信越の山々、さらに尾瀬の燧ケ岳や日光連山も!
ちょっち解説w
0
11/5 11:31
ちょっち解説w
もう紅葉ゾーンは突き抜けました。
長沢背稜は初冬です
0
11/5 11:35
もう紅葉ゾーンは突き抜けました。
長沢背稜は初冬です
水松山(あららぎやま)
腹が減ったので昼飯食い
0
11/5 12:22
水松山(あららぎやま)
腹が減ったので昼飯食い
ここで長沢背稜にお別れ
天祖山を目指します。
0
11/5 12:38
ここで長沢背稜にお別れ
天祖山を目指します。
梯子坂のクビレまでは紅葉絶景プロムナードです!
0
11/5 12:52
梯子坂のクビレまでは紅葉絶景プロムナードです!
ゆるやかな落葉の下りですが下った分だけ登るんよね〜w
0
11/5 12:54
ゆるやかな落葉の下りですが下った分だけ登るんよね〜w
この日イチバンの紅葉かな?
0
11/5 12:57
この日イチバンの紅葉かな?
梯子坂のクビレ到着
ここから天祖山への登り返しが始まる
0
11/5 13:00
梯子坂のクビレ到着
ここから天祖山への登り返しが始まる
アリさんのようなペースでようやくと天祖山
午後遅くの200m近い登りはきつい!
0
11/5 13:35
アリさんのようなペースでようやくと天祖山
午後遅くの200m近い登りはきつい!
山頂に天祖神社
0
11/5 13:44
山頂に天祖神社
会所?
山道の両側にこれでもかと並ぶ小さな社がありました。
ノーコメント!
0
11/5 13:48
会所?
山道の両側にこれでもかと並ぶ小さな社がありました。
ノーコメント!
唐松平と思われる場所の黄葉も見事でした。
夕暮れだからこその美しさでしょう。
0
11/5 14:08
唐松平と思われる場所の黄葉も見事でした。
夕暮れだからこその美しさでしょう。
大日神社
荒れ果てていました。
0
11/5 14:42
大日神社
荒れ果てていました。
ロボット雨量計の手前を左手に下っていきます。
日原川へ400mの急下降の始まりです。
0
11/5 14:44
ロボット雨量計の手前を左手に下っていきます。
日原川へ400mの急下降の始まりです。
この地面に横たわった道標を無視して直進すると薄気味悪い社の連続のあと崖に阻まれて進退窮まりますので注意!
0
11/5 15:02
この地面に横たわった道標を無視して直進すると薄気味悪い社の連続のあと崖に阻まれて進退窮まりますので注意!
そろそろ嫌気がさしてきた急下降
総仕上げのように、このあと足場の悪い急下降が待っています><
0
11/5 15:07
そろそろ嫌気がさしてきた急下降
総仕上げのように、このあと足場の悪い急下降が待っています><
眼下に日原林道と日原川が見えているのに
なかなか素直に下れません
0
11/5 15:16
眼下に日原林道と日原川が見えているのに
なかなか素直に下れません
やっとのことで日原林道に合流です。
天祖山から1時間44分
ほぼ、コースタイム通りでした。
0
11/5 15:25
やっとのことで日原林道に合流です。
天祖山から1時間44分
ほぼ、コースタイム通りでした。
この季節の午後4時はもう夕暮れの時間
高い山の端は残照に燃えるが、谷底はすでにうす暗い。
0
11/5 15:41
この季節の午後4時はもう夕暮れの時間
高い山の端は残照に燃えるが、谷底はすでにうす暗い。
八丁橋から東日原までのロードがつらいつらい!
0
11/5 15:44
八丁橋から東日原までのロードがつらいつらい!
東日原駐車場に16:13到着
少々ばてました。
もう少し早く下山しないと・・・・
帰り路は案の定、青梅市内で渋滞!
中央道で渋滞!
首都高で渋滞!
帰宅したのは午後8時過ぎでした。
0
11/5 16:13
東日原駐車場に16:13到着
少々ばてました。
もう少し早く下山しないと・・・・
帰り路は案の定、青梅市内で渋滞!
中央道で渋滞!
首都高で渋滞!
帰宅したのは午後8時過ぎでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する