ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1805841
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

睥鐺就天覧山 登山道はチゴユリロードになっていた♪

2019年04月19日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:20
距離
13.8km
登り
244m
下り
244m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:34
休憩
0:44
合計
5:18
距離 13.8km 登り 245m 下り 249m
7:27
38
8:05
44
8:49
8:54
10
9:04
9:16
7
9:23
9:28
27
9:55
9:57
7
10:04
10:06
107
11:53
12:09
3
12:12
11
12:23
12:25
20
12:45
0
12:45
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
危険個所は有りませんが、日中もイノシシが出るようです。
今月二度目です、高麗駅。何の花?大根?
2019年04月19日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
4
4/19 7:24
今月二度目です、高麗駅。何の花?大根?
駅前にいっぱい咲いていました。
2019年04月19日 07:25撮影 by  SC-04J, samsung
2
4/19 7:25
駅前にいっぱい咲いていました。
道路脇に咲いていました。アジュガかな。キランソウにとてもよく似ています。
2019年04月19日 07:32撮影 by  SC-04J, samsung
3
4/19 7:32
道路脇に咲いていました。アジュガかな。キランソウにとてもよく似ています。
ニャンコ♪
2019年04月19日 07:34撮影 by  SC-04J, samsung
5
4/19 7:34
ニャンコ♪
凛々しいお顔です。ナデナデさせてくれました。
2019年04月19日 07:35撮影 by  SC-04J, samsung
3
4/19 7:35
凛々しいお顔です。ナデナデさせてくれました。
ヤグルマギク。
2019年04月19日 07:36撮影 by  SC-04J, samsung
4
4/19 7:36
ヤグルマギク。
白色もありました。
2019年04月19日 07:36撮影 by  SC-04J, samsung
1
4/19 7:36
白色もありました。
途中オナガの群れが飛び去って行きました。数羽がとまってくれて写真を撮ることができました。
2019年04月19日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
7
4/19 7:40
途中オナガの群れが飛び去って行きました。数羽がとまってくれて写真を撮ることができました。
スミレ達はまだまだ元気。
2019年04月19日 07:44撮影 by  SC-04J, samsung
2
4/19 7:44
スミレ達はまだまだ元気。
山は新緑でパッチワークになっています。秋には紅葉のパッチワークが見られますね!
2019年04月19日 07:45撮影 by  SC-04J, samsung
2
4/19 7:45
山は新緑でパッチワークになっています。秋には紅葉のパッチワークが見られますね!
高麗川の脇に咲いていた枝垂桜は見頃でした。
2019年04月19日 08:01撮影 by  SC-04J, samsung
2
4/19 8:01
高麗川の脇に咲いていた枝垂桜は見頃でした。
四月の初めとはずいぶん違い、木々の葉が次々と芽吹いています。
2019年04月19日 08:06撮影 by  SC-04J, samsung
3
4/19 8:06
四月の初めとはずいぶん違い、木々の葉が次々と芽吹いています。
ツグミは地面に降りていることが多いので撮影しやすいです。
2019年04月19日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3
4/19 8:11
ツグミは地面に降りていることが多いので撮影しやすいです。
葉桜とヒヨドリ。
2019年04月19日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3
4/19 8:14
葉桜とヒヨドリ。
風に乗って独特な香りがします。菜の花がいっぱい咲いていました。
2019年04月19日 08:17撮影 by  SC-04J, samsung
1
4/19 8:17
風に乗って独特な香りがします。菜の花がいっぱい咲いていました。
セリバヒエンソウ。
2019年04月19日 08:29撮影 by  SC-04J, samsung
1
4/19 8:29
セリバヒエンソウ。
秋には曼殊沙華が咲くことで有名な巾着田ですが、イチリンソウの花が一部で見られました。
2019年04月19日 08:39撮影 by  SC-04J, samsung
6
4/19 8:39
秋には曼殊沙華が咲くことで有名な巾着田ですが、イチリンソウの花が一部で見られました。
高尾山では私には見つけることが難しかったのですが。
2019年04月19日 08:45撮影 by  SC-04J, samsung
3
4/19 8:45
高尾山では私には見つけることが難しかったのですが。
遊歩道のすぐ脇に咲いています。
2019年04月19日 08:45撮影 by  SC-04J, samsung
2
4/19 8:45
遊歩道のすぐ脇に咲いています。
ちなみにニリンソウは見つけられませんでした。
2019年04月19日 08:45撮影 by  SC-04J, samsung
2
4/19 8:45
ちなみにニリンソウは見つけられませんでした。
若葉がきれいですがこれからは鳥の撮影も難しくなりますね。
2019年04月19日 08:53撮影 by  SC-04J, samsung
2
4/19 8:53
若葉がきれいですがこれからは鳥の撮影も難しくなりますね。
オオカワヂシャ。
2019年04月19日 08:59撮影 by  SC-04J, samsung
3
4/19 8:59
オオカワヂシャ。
シメは相変わらずクチバシが汚れています。
2019年04月19日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
7
4/19 9:04
シメは相変わらずクチバシが汚れています。
蝶たちも飛び回るようになりました。スジグロシロチョウかな。
2019年04月19日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
6
4/19 9:15
蝶たちも飛び回るようになりました。スジグロシロチョウかな。
モンシロチョウ。
2019年04月19日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
2
4/19 9:17
モンシロチョウ。
今日はヤギさん見かけませんでした。
2019年04月19日 09:24撮影 by  SC-04J, samsung
1
4/19 9:24
今日はヤギさん見かけませんでした。
シャガが次々と咲き始めていました。
2019年04月19日 09:29撮影 by  SC-04J, samsung
3
4/19 9:29
シャガが次々と咲き始めていました。
ツツジも(o^―^o)
2019年04月19日 09:31撮影 by  SC-04J, samsung
2
4/19 9:31
ツツジも(o^―^o)
まだ葉っぱたちが芽吹いたばかりなので登山道は明るいです。
2019年04月19日 09:39撮影 by  SC-04J, samsung
2
4/19 9:39
まだ葉っぱたちが芽吹いたばかりなので登山道は明るいです。
おぉ!チゴユリがいっぱい咲いています。
2019年04月19日 09:43撮影 by  SC-04J, samsung
4
4/19 9:43
おぉ!チゴユリがいっぱい咲いています。
登山道はチゴユリロードになっていました♪
2019年04月19日 09:43撮影 by  SC-04J, samsung
6
4/19 9:43
登山道はチゴユリロードになっていました♪
オトコヨウゾメ。小さなかわいらしい花ですね。秋には紅葉し赤い実をつけるようで秋が楽しみです!
2019年04月19日 09:48撮影 by  SC-04J, samsung
8
4/19 9:48
オトコヨウゾメ。小さなかわいらしい花ですね。秋には紅葉し赤い実をつけるようで秋が楽しみです!
アオキの花。チョコレートのような色をしているのですね。
2019年04月19日 09:48撮影 by  SC-04J, samsung
2
4/19 9:48
アオキの花。チョコレートのような色をしているのですね。
キチョウ?
2019年04月19日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
4/19 9:52
キチョウ?
チゴユリロードは舗装路に出るまでずっと続いていました。
2019年04月19日 10:10撮影 by  SC-04J, samsung
4
4/19 10:10
チゴユリロードは舗装路に出るまでずっと続いていました。
残念ながらほほえみの丘のヤマザクラは終わっていました。
2019年04月19日 10:16撮影 by  SC-04J, samsung
3
4/19 10:16
残念ながらほほえみの丘のヤマザクラは終わっていました。
あぁ、今日はこれを見に来たのですが…。
2019年04月19日 10:16撮影 by  SC-04J, samsung
1
4/19 10:16
あぁ、今日はこれを見に来たのですが…。
とりあえず咲き残っていたのをパチリ。
2019年04月19日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
4/19 10:18
とりあえず咲き残っていたのをパチリ。
ベンチの近くにはカワラヒワ。警戒心が強い鳥さんです。すぐに飛び去ってしまい戻ってくることはありませんでした。
2019年04月19日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
6
4/19 10:19
ベンチの近くにはカワラヒワ。警戒心が強い鳥さんです。すぐに飛び去ってしまい戻ってくることはありませんでした。
しかし今日は暑いくらいです!ベンチで休憩していても上着を羽織ることはありませんでした。
2019年04月19日 10:35撮影 by  SC-04J, samsung
3
4/19 10:35
しかし今日は暑いくらいです!ベンチで休憩していても上着を羽織ることはありませんでした。
ちなみにチゴユリは下向きに咲いています。どうしても下から覗きたくなり、そして腰が痛くなり…(;^_^A
2019年04月19日 10:46撮影 by  SC-04J, samsung
1
4/19 10:46
ちなみにチゴユリは下向きに咲いています。どうしても下から覗きたくなり、そして腰が痛くなり…(;^_^A
舗装路へ出る手前の広場一帯は、ムラサキケマンに変わりシャガたちが今後の主役となるようです。
2019年04月19日 10:56撮影 by  SC-04J, samsung
1
4/19 10:56
舗装路へ出る手前の広場一帯は、ムラサキケマンに変わりシャガたちが今後の主役となるようです。
ヤマブキの花も咲いていました。
2019年04月19日 10:58撮影 by  SC-04J, samsung
1
4/19 10:58
ヤマブキの花も咲いていました。
八重でした(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2019年04月19日 10:58撮影 by  SC-04J, samsung
2
4/19 10:58
八重でした(⋈◍>◡<◍)。✧♡
アカバナユウゲショウ。
2019年04月19日 11:07撮影 by  SC-04J, samsung
2
4/19 11:07
アカバナユウゲショウ。
アメリカフウロ。
2019年04月19日 11:10撮影 by  SC-04J, samsung
4
4/19 11:10
アメリカフウロ。
天覧山へ入る登山道入り口には芝桜のミニミニ群生♪
2019年04月19日 11:11撮影 by  SC-04J, samsung
2
4/19 11:11
天覧山へ入る登山道入り口には芝桜のミニミニ群生♪
撮り方によっては大群生😁
2019年04月19日 11:12撮影 by  SC-04J, samsung
2
4/19 11:12
撮り方によっては大群生😁
ムクドリが登山道を散歩中。近づくとトゥルリと鳴いて飛び去りました。邪魔してゴメンね。
2019年04月19日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
4
4/19 11:12
ムクドリが登山道を散歩中。近づくとトゥルリと鳴いて飛び去りました。邪魔してゴメンね。
まーだまだ続きますチゴユリロード♪
2019年04月19日 11:19撮影 by  SC-04J, samsung
1
4/19 11:19
まーだまだ続きますチゴユリロード♪
変わった模様の蝶。調べてみたけど名前わかりませんでした。
蛾?(;^_^A
2019年04月19日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
4/19 11:20
変わった模様の蝶。調べてみたけど名前わかりませんでした。
蛾?(;^_^A
今日も谷津田へ寄り道。ここにもヤマザクラありましたが既に散っていました。
2019年04月19日 11:32撮影 by  SC-04J, samsung
2
4/19 11:32
今日も谷津田へ寄り道。ここにもヤマザクラありましたが既に散っていました。
オオムラサキも見られるようです。調べると6月下旬から7月とわずかな期間のようです。暑い時期だけど見に来ねば!
2019年04月19日 11:32撮影 by  SC-04J, samsung
1
4/19 11:32
オオムラサキも見られるようです。調べると6月下旬から7月とわずかな期間のようです。暑い時期だけど見に来ねば!
ちびっ子たちが遠足のようです。群れが通り過ぎるまで少し待ちます。
2019年04月19日 11:35撮影 by  SC-04J, samsung
1
4/19 11:35
ちびっ子たちが遠足のようです。群れが通り過ぎるまで少し待ちます。
ニョイスミレ?小さなスミレです。
2019年04月19日 11:36撮影 by  SC-04J, samsung
2
4/19 11:36
ニョイスミレ?小さなスミレです。
小川沿いに咲いていました。
2019年04月19日 11:37撮影 by  SC-04J, samsung
1
4/19 11:37
小川沿いに咲いていました。
まーだまだまだチゴユリロードは続きますよ〜。
2019年04月19日 11:44撮影 by  SC-04J, samsung
1
4/19 11:44
まーだまだまだチゴユリロードは続きますよ〜。
天覧山直下の階段まで咲いていました。近くでウグイスの鳴き声がしましたが撮影できず。いつもヤブの中にいていまだお姿拝見できず。
2019年04月19日 11:44撮影 by  SC-04J, samsung
1
4/19 11:44
天覧山直下の階段まで咲いていました。近くでウグイスの鳴き声がしましたが撮影できず。いつもヤブの中にいていまだお姿拝見できず。
山頂には鳥の観察をしている人たちがいました。ちょっとだけお話聞くことができました。詳細は後程。
2019年04月19日 11:54撮影 by  SC-04J, samsung
2
4/19 11:54
山頂には鳥の観察をしている人たちがいました。ちょっとだけお話聞くことができました。詳細は後程。
景色はモヤッていますがまずまず。
2019年04月19日 11:56撮影 by  SC-04J, samsung
2
4/19 11:56
景色はモヤッていますがまずまず。
ドウダンツツジも咲いていました。
2019年04月19日 12:07撮影 by  SC-04J, samsung
4
4/19 12:07
ドウダンツツジも咲いていました。
下から覗いてみたかったけどムリでした(;^_^A
2019年04月19日 12:07撮影 by  SC-04J, samsung
2
4/19 12:07
下から覗いてみたかったけどムリでした(;^_^A
山頂から少し降りたところの広場。桜の種類はわかりません。
2019年04月19日 12:12撮影 by  SC-04J, samsung
2
4/19 12:12
山頂から少し降りたところの広場。桜の種類はわかりません。
ここのツツジももうすぐ見頃を迎えるようです。
2019年04月19日 12:13撮影 by  SC-04J, samsung
1
4/19 12:13
ここのツツジももうすぐ見頃を迎えるようです。
能仁寺に咲いていたシラン。
2019年04月19日 12:34撮影 by  SC-04J, samsung
4
4/19 12:34
能仁寺に咲いていたシラン。
これも能仁寺に咲いていました。マンサクの赤花でしょうか。見事です。
2019年04月19日 12:35撮影 by  SC-04J, samsung
5
4/19 12:35
これも能仁寺に咲いていました。マンサクの赤花でしょうか。見事です。
最後に家の近くのカタバミのシロバナ。カントウミヤマカタバミより小ぶりですがこれはこれでかわいらしいですね。
2019年04月19日 13:28撮影 by  SC-04J, samsung
4
4/19 13:28
最後に家の近くのカタバミのシロバナ。カントウミヤマカタバミより小ぶりですがこれはこれでかわいらしいですね。

感想

前日まで秩父の芝桜を見に行こうか、気になっていたほほえみの丘のヤマザクラを見に行こうか迷っていましたが、結局は近場へ…。

残念ながら巾着田のソメイヨシノも葉桜、ほほえみの丘のヤマザクラも葉桜になっていましたがイチリンソウといっぱいのチゴユリが見られたことは大満足でした。
芝桜のミニミニ群生も見られ、結果的にはこちらにしてよかったかな。
このコースも高尾山と同様の月一登山となりそうです。

そして天覧山山頂の鳥観察の方たちと少しお話させていただくことができました。
サシバやハチクマ、ノスリという鷹の仲間の渡りを観察しているとのこと。
春と秋にはほぼ毎日来て観察しているそうです。
天覧山・タカの渡りというホームページがあり、鷹が飛んでいる写真も掲載されていました。普段私が目や耳にすることがない猛禽類の情報が載っていて早速お気に入りに登録しました(*^-^*)

訂正)以前にあげたタカオスミレの群生に、何を思ったかニリンソウをイチリンソウと書いていました。願望だったかな(;^_^A?
既に訂正済みです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:632人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
天覧山から巾着田
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら