記録ID: 182450
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
岩殿山へ子ザルを連れてハイキング
2012年04月15日(日) [日帰り]
山梨県
- GPS
- 03:11
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 541m
- 下り
- 549m
コースタイム
7:54大月駅-8:08岩殿山登山道入口-8:15ふれあいの館-8:24岩殿山山頂-9:17兜岩-9:46天神山-10:10稚児落とし-10:43浅利集落-11:03大月駅
天候 | 曇り、朝のうち霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ハイキングコースとして紹介されていますが、雨上がりのせいか、滑りやすい場所が多くありました。不注意は事故につながるコースですので、足もと(靴)はしっかりしたものが必要です。 浅利の登山口へのアプローチが、道路の補修工事に伴い、付け変わっているようです。 |
写真
感想
子ザル(身長130cm・♂)を連れて、岩殿山へ行きました。
駅に着いたら天気予報と違って、厚い曇り空。おまけにガスっていて、山の上部は何も見えず・・・。これは期待していた富士山は無理だなと、2人ともモチベーションダウン。
でも桜は満開で、とてもキレイでした。
岩殿山山頂では予想通りガスで視界はほとんどなく、せっかくの絶壁恐怖感も味わえずまたもガッカリ。
しかし、山頂から下ったあたりから急に視界が開け、麓の街が見えるようになりました。
鎖場は岩場なのですが、雨上がり直後で足場が聞かない所があり、ハイキングコースとは思えないほどの、やりごたえがありました。ボルダリングジム経験者の子ザルっちも苦戦していましたが、結構楽しんでいたようです。
稚児落としについた頃にはすっかりガスも晴れ、へっぴり腰でガケをのぞき込んでは喜んでいました。
大月への下りは荒れた急坂の泥道で、何回も足を滑らせて泥だらけになってしまいました。
手軽なハイキングコースとして紹介されている今回のコースですが、今日のような雨で濡れている条件下だと、難易度が結構上がるように感じました。でも、好天に恵まれれば、富士山が見えて、鎖場やガケでスリルが味わえるこのコースは、まさに子連れハイキング向きなのではないでしょうか。標識もしっかりしています。
また、この山を楽しむには、逆コースの場合、鎖場が下りになてしまうため、今回の周り方が良いと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1299人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する