記録ID: 1832333
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山☆令和初は百名山で100レコ記念(^_-)
2019年05月04日(土) [日帰り]
ちほ
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:37
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 781m
- 下り
- 786m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:28
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 5:25
距離 10.3km
登り 781m
下り 789m
あだたら山ロープウェイから山頂駅まではゴンドラ乗車です(;^ω^
天候 | 無風快晴(*'▽') |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレはスキー場にあります* ゴンドラは片道1,000円でした* |
コース状況/ 危険箇所等 |
[山頂駅〜安達太良山] 山頂駅降りるとすぐ雪渓でほぼ山頂の乳首山まで続きます* 雪は堅雪ですが、表面は解けて滑りやすい*私たちはツボ足でしたが、軽アイゼンでも効かないと思います* [安達太良山〜沼袋分岐] ほとんど雪がなく 泥濘もありません* [沼袋分岐〜くろがね小屋] 下山に通ったので、この区間の雪渓のトラバースや急傾斜の登山道の雪解け水や泥濘が滑りやすく嫌でした* [くろがね小屋〜奥岳登山口] くろがね小屋から勢至平分岐まではほぼ雪道。その後は雪が少なくなるが泥濘と旧道の木の根っこに要注意 |
その他周辺情報 | あだたら山 奥岳の湯 http://www.adatara-resort.com/green/okudakenoyu.stm 岳温泉にも沢山日帰り湯があります http://www.dakeonsen.or.jp/ |
写真
装備
MYアイテム |
ちほ
重量:-kg
|
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
感想
平成から令和 時代の移り変わりを目撃する今年は特別のGWでしたが、私も土日+5連休の長期休暇を取得。滅多にない機会なので祝賀ムードに便乗し恒例のGW遠征に未踏百名山の安達太良山へ出かけました🙂
2週間前に宿泊予約できるのが5月4日と5日だけだったので、消極的に選んだ登山日でしたが、結果的に大正解!快晴無風 空気も澄んで南東北の主な名峰を安達太良山頂から見渡せることができました*
今年は、東北はどこも残雪たっぷりで、強い日差しを受けて登山道は雪解けで小川状態や泥濘だらけでしたが、登山道の雪解け水が溜まらないよう排水溝を作っている関係者にお会いしました。人知れずのご努力に心から感謝いたします*
高速道路からも見える乳首山 いざ登ってみると 想像を超える素晴らしい展望です!特に乳首山から鉄山に向かう馬の背の稜線から360度広がる景観はマイベスト3に入る絶景でした(*^-^*
下山時に立ち寄った憧れのくろがね小屋 常連さんとスタッフさんの親しい会話を聞き、登山者に愛されていることを感じました*オリジナルバッチ眺めて思い出にふけっています(*´ω`*)
4年前から始めたレコ 備忘録と老後の楽しみに続けてきたら 節目の100回となりました*相変わらずの拙いゆるゆる登山レコですが、レコ友さんとのつながりを励みに、ボケ防止をかねてできるだけ長く続けていければと思います(^///^)
ご覧いただきありがとうございますヾ(❀╹◡╹)ノ゛
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:924人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
chiho1212さん、おはようございます。
まるでこの日を待っておられたかの様な3週間振りの山レコ、令和初でしかも100名山、その上100レコ記念でしたか。本当におめでとうございます。
2週間前にこの2日しか予約出来なかった宿泊施設、なんと運が良かったのでしょうか。世の中10連休とは言え天気に恵まれた方は限られていたと思います。最高の100回レコ記念登山でしたね。
こちらまで嬉しくなりました。
安達太良山の100回目レコ、楽しく拝見させて頂きました。
Landsberg
Landsberg さん おはようございます
気が付いたらレコが100回に近づいていたので、
せっかくならGWに出かけようと ちょっと山行を控えてました
令和の恵みでしょうか 最高のお天気で 記念の山登りができた
のはとても嬉しかったです
Landsberg さんの励ましのお言葉に勇気付けられ
楽しく続けてこれました
いつもいつも優しいコメントありがとうございます
chihoさん おはようございます。
令和最初のお山が百名山の安達太良山で100レコ、しかも高村智恵子さんも喜びそうな青空、空気も澄んで本当の空ですね。馬ノ背の稜線、左右で大きく違う景観、地球の営みが感じられますね。隊長やお守りーズさん達も素晴らしい山歩きを堪能されましたね。
我が隊が安達太良山に登ったのは震災のあった年の秋で放射能の風評被害で登山者がすごく少なかったです。今は沢山の登山者が戻ってくれて嬉しいです。
コツコツ100レコ、おめでとうございます。いつも隊長、お守りーズと一緒のほのぼのレコを楽しみにしています。今度はコツコツ200レコよろしくです(^^)
yuzupapaさん おはようございます
下山後見学した高村智恵子記念館での紙絵がとても色彩豊かで
きっと安達太良山などのふるさとの風景を表したものかと思いました*
智恵子さん喜んでくれるこれ以上ない好天に素敵な安達太良山を登ることができ、とても感動しました(*^▽^*)
まだまだひよっこハイカーですが、yuzupapaさんmamaさんタロヲちゃんまりちゃんの励ましに支えられ、200レコ (*'ρ'*)に向かってゆるゆる山行を続けていきたいと思います
いつもいつも暖かいコメントありがとうございます
chihoさん こんばんは(^-^)
福島県 安達太良山へ来ていたんですね
私は宮城県に住んでいますけど、南のほうなので
安達太良山へはちょくちょくお邪魔させてもらっています。
天気も良くて
山頂からの眺め
磐梯山や吾妻連峰が見れて
山日和の日に登られて
良かったです。
くろがね小屋ではバッチも買って、思い出にふけっているとはいい感じ(^-^)
私はステンレスのコップを買って、山へもっていっていますよ
4年前からですか
もっと長くやっていると思いました。
私もゆるゆる登山で
長く細くやっていくので
宜しくです。
sakuraさん こんばんは
安達太良山はsakuraさんのお気に入りの山でしたね〜
初めて登りましたが、山頂から鉄山への稜線の風景
地球の鼓動が感じられ 磐梯山や吾妻連峰も見えて
最高でしたよ
くろがね小屋 温泉もあって スタッフの方も親切で
今度泊まりたくなっちゃいました(*^-^*)
回数重ねても 標準タイムも切れないゆるゆる登山ですが
無事帰るをモットーに 続けていきたいと思います*
いつもいつも心温まるコメントありがとうございます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する