ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1842767
全員に公開
ハイキング
北陸

白山 魅惑の残雪期 2019

2019年05月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:39
距離
12.5km
登り
1,557m
下り
1,557m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:00
休憩
1:40
合計
8:40
距離 12.5km 登り 1,563m 下り 1,559m
4:53
11
スタート地点
5:04
38
5:42
5:45
34
6:19
34
6:53
7:13
19
7:32
7:34
45
8:19
11
8:57
8:59
53
9:52
11:00
34
11:34
11:36
9
11:53
11:55
25
12:20
16
12:36
16
12:52
33
13:25
8
13:33
ゴール地点
天候 晴れ ほぼ無風
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
中飯場までは100%夏道、ドライで快適に歩けます。
中飯場〜別当覗手前迄は夏道も所々に出て直登とのハイブリッドです、別当覗を過ぎるとバリエーションになり、赤旗を目印に登れば甚之助避難小屋に出ます。
甚之助避難小屋からは大雪原の急登です、その後トラバースを経て12曲がりへ取付き、黒ボコ岩迄の直登箇所が待っており、特に勾配きつく滑落に注意!
弥陀ヶ原はまだまだ雪は豊富でどこでも歩けますが、五葉坂に入ると途中から雪が切れており、ここでアイゼンを外しました、その後室堂から御前峰は途中迄雪は残るものの雪は緩んでおりつぼ足で問題無く登れました(早朝はアイゼン等が必要)
下りは雪が緩んでいることもありアイゼンを付けることはありませんでしたが、トラバース箇所では装着した方が良いと思います。
別当覗を過ぎ赤旗が途切れる辺りからトレースが不明瞭になり、藪こぎをしながら下る箇所も有ります。
01:43 年寄りの朝は早い、中部縦貫道を勝山に向け走ります。
2019年05月11日 01:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/11 1:43
01:43 年寄りの朝は早い、中部縦貫道を勝山に向け走ります。
02:51 市ノ瀬ビジターセンター着、ここで登山届を提出。
2019年05月11日 02:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/11 2:51
02:51 市ノ瀬ビジターセンター着、ここで登山届を提出。
05:04 一時間程仮眠を取り道路脇駐車場をスタート!
2019年05月11日 05:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/11 5:04
05:04 一時間程仮眠を取り道路脇駐車場をスタート!
別当出合休憩舎、雪は全くありません、昨年はこの時期デブリで凄かったような…
2019年05月11日 05:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/11 5:10
別当出合休憩舎、雪は全くありません、昨年はこの時期デブリで凄かったような…
トイレは使用可、綺麗な水洗式!
2019年05月11日 05:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/11 5:13
トイレは使用可、綺麗な水洗式!
05:14 砂防新道から登山開始!
2019年05月11日 05:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/11 5:14
05:14 砂防新道から登山開始!
石階段
2019年05月11日 05:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/11 5:26
石階段
中飯場はクローズ、ここまでは完全夏道です。
2019年05月11日 05:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/11 5:45
中飯場はクローズ、ここまでは完全夏道です。
中飯場を過ぎると残雪が現れます。
2019年05月11日 05:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/11 5:51
中飯場を過ぎると残雪が現れます。
別当覗の標柱
2019年05月11日 06:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/11 6:22
別当覗の標柱
ここまでは夏道とのハイブリッドでした。
2019年05月11日 06:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/11 6:15
ここまでは夏道とのハイブリッドでした。
振り返ると赤兎山、経ヶ岳、大長山の雄姿が!
2019年05月11日 06:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/11 6:18
振り返ると赤兎山、経ヶ岳、大長山の雄姿が!
そして男前別山の秀麗な山容が!
2019年05月11日 06:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
5/11 6:39
そして男前別山の秀麗な山容が!
美しい、美しすぎる!!!
2019年05月11日 06:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
5/11 6:39
美しい、美しすぎる!!!
アップにすると更に美しい。
2019年05月11日 06:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/11 6:39
アップにすると更に美しい。
7:00 甚之助避難小屋到着、まだ雪に埋まってます。
2019年05月11日 07:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/11 7:00
7:00 甚之助避難小屋到着、まだ雪に埋まってます。
裏側は屋根まで雪があり、屋根に上れそう。
2019年05月11日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/11 7:16
裏側は屋根まで雪があり、屋根に上れそう。
甚之助避難小屋から見る別山、大屏風軍団!
2019年05月11日 07:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/11 7:04
甚之助避難小屋から見る別山、大屏風軍団!
遠くには我らが秀峰、荒島岳。
2019年05月11日 07:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/11 7:04
遠くには我らが秀峰、荒島岳。
赤兎山、経ヶ岳、大長山。
2019年05月11日 07:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/11 7:04
赤兎山、経ヶ岳、大長山。
甚之助避難小屋からは大空へ向けての急登が始まります。
2019年05月11日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
5/11 7:25
甚之助避難小屋からは大空へ向けての急登が始まります。
登りきってから12曲がりへ向けてのトラバース、慎重に進みます。
2019年05月11日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/11 7:50
登りきってから12曲がりへ向けてのトラバース、慎重に進みます。
一部雪が切れていました。
2019年05月11日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/11 8:04
一部雪が切れていました。
黒ボコ岩へ向けての12曲がり急登へ
2019年05月11日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/11 8:06
黒ボコ岩へ向けての12曲がり急登へ
苦しいが登り切った後には、ボーナスステージ弥陀ヶ原が待っている!
2019年05月11日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
5/11 8:09
苦しいが登り切った後には、ボーナスステージ弥陀ヶ原が待っている!
12曲がり階段箇所はこんな感じ。
2019年05月11日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/11 8:19
12曲がり階段箇所はこんな感じ。
8:23 黒ボコ岩到着 登り切った後にはご褒美が…
2019年05月11日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/11 8:25
8:23 黒ボコ岩到着 登り切った後にはご褒美が…
ご褒美 黒ボコ岩から見る別山、心が洗われます!
2019年05月11日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
5/11 8:23
ご褒美 黒ボコ岩から見る別山、心が洗われます!
ボーナスステージ弥陀ヶ原、何処でも歩けます。
2019年05月11日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/11 8:26
ボーナスステージ弥陀ヶ原、何処でも歩けます。
そして御前峰にお出迎えをしていただけます。
2019年05月11日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
5/11 8:26
そして御前峰にお出迎えをしていただけます。
五葉坂、途中で雪が切れここでアイゼンを外しました。
2019年05月11日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/11 8:49
五葉坂、途中で雪が切れここでアイゼンを外しました。
8:59 室堂到着
2019年05月11日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/11 8:59
8:59 室堂到着
ベンチが出ており暫し休息。
2019年05月11日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/11 9:05
ベンチが出ており暫し休息。
御前峰をバックに一枚、大阪から見えた方に撮って貰いました。
2019年05月11日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
5/11 9:05
御前峰をバックに一枚、大阪から見えた方に撮って貰いました。
鳥居からお力をいただき、御前峰へGO!
2019年05月11日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
5/11 9:06
鳥居からお力をいただき、御前峰へGO!
青石、ここまでも地味に辛かった、でも振り返ればご褒美が!
2019年05月11日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/11 9:26
青石、ここまでも地味に辛かった、でも振り返ればご褒美が!
青石からみる男前別山。
2019年05月11日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
5/11 9:32
青石からみる男前別山。
9:58 白山奥宮到着、家族の幸せを祈願。
2019年05月11日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/11 9:58
9:58 白山奥宮到着、家族の幸せを祈願。
今年初めての御前峰、体が続く限り登ってきますので、宜しくお願いします。
2019年05月11日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
5/11 10:01
今年初めての御前峰、体が続く限り登ってきますので、宜しくお願いします。
定番のノンアルコール忘れました、カップヌードルで別山に乾杯。
2019年05月11日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/11 10:09
定番のノンアルコール忘れました、カップヌードルで別山に乾杯。
大汝峰、剣ヶ峰。
2019年05月11日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/11 10:24
大汝峰、剣ヶ峰。
御前峰から見る別山
2019年05月11日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/11 10:24
御前峰から見る別山
油坂にもエキスパートのトレースが。
2019年05月11日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
5/11 10:25
油坂にもエキスパートのトレースが。
赤兎山、経ヶ岳、大長山
2019年05月11日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/11 10:25
赤兎山、経ヶ岳、大長山
風も無く暖かったので、大岩の上で暫しお昼寝ができました。
2019年05月11日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/11 10:23
風も無く暖かったので、大岩の上で暫しお昼寝ができました。
別山を見ながら下山します。
2019年05月11日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5/11 12:00
別山を見ながら下山します。
カタクリ発見、この時期さすが高山!
2019年05月11日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
5/11 13:03
カタクリ発見、この時期さすが高山!
イチリンソウ
2019年05月11日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
5/11 13:13
イチリンソウ
13:30 吊り橋に戻ってきました。
2019年05月11日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/11 13:30
13:30 吊り橋に戻ってきました。
13:40 駐車場着お疲れ様でした。
2019年05月11日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
5/11 13:40
13:40 駐車場着お疲れ様でした。

感想

昨年からの膝痛で高い山に登れず、里山等でリハビリを重ねてきましたが、最近痛みも出なくなり、残雪期の白山に登ってきました。
昨年よりは雪が少ないものの、まだまだ雪は残っており、別当覗辺りからバリエーションルートを登る事が出来、大好きな別山を見ながらの登山で、残雪期の白山を堪能することが出来ました。
しかしまだ若干膝に違和感があり、残雪期の山は今シーズン最後にします、今後は里山でトレーニングをし、次はお花のシーズンに三ノ峰から別山を目指したいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1187人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら