記録ID: 1845621
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
乾徳山
2019年05月12日(日) [日帰り]
- GPS
- 05:59
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,206m
- 下り
- 1,193m
コースタイム
天候 | 晴れ(夕方から雨) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ夏道 扇平を超えると道が不明瞭な個所があるが、ピンクのテープや矢印をたどって行けば問題はなさそう。 鎖場だけに集中しがちだが、なんでもないところで気を抜いて石や木の根などに足を引っかけないように注意。(自分がそれでこけた) |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
携帯
時計
タオル
|
---|---|
共同装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
携帯
時計
タオル
|
感想
夕方から雨が降る予報だったので、5時に駐車場に行きました。
止まっている車は2,3台。
数時間後に満車となっていたので、早めに来るかバスで来ることをお勧めします。
今日だけかもしれませんが、学生?の団体さんが多かった印象がありました。
銀晶水の方のルートは、勾配が割と一定で淡々と登れるので、あまり体力を使わずに登ることができました。
一方で道満山尾根は平坦な個所と急な個所があり距離も長い。
同じ山の尾根とは思えないほど下山で体力を消耗した気がします。
景色は素晴らしいの一言。
若干霞んではいましたが、山頂でも遮るものがなく
360度の絶景を堪能できます。
富士山と南アルプス、奥秩父の山(勉強不足でほぼ分からず)、等々。
ゴツゴツしている山頂なので、落ち着いていられる場ではないかもしれませんが
思ったよりは広く、たくさんの人で賑わっていました。
岩場に関しては、自分が今まで登った中では一番高度感がありました。
ただきちんと鎖が整備されているので危険を感じることはなかったです。
鳳岩の登りは、最初の5mの足場が小さいが、そこさえ乗り越えれば難なく行ける感じでした。
ヘルメットは落石用というよりも
付き出した岩に頭をぶつけないためにも必須だと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:423人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
徳和乾徳山登山口(オソバ沢コース)ー国師ヶ原ー月見岩ー扇平ー乾徳山ー下山は月見岩から道満尾根
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する